876: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/07(金) 04:08:37.79 ID:MZxC80Dv0.net
小遣いが月に1万
酒もタバコもやらないし飲み会全部断って、昼飯は社食で給料から天引き
だからほとんど余る。1週間に2本くらい缶コーヒー買う程度
そうして溜まった78万、独身時代の口座に溜め込んでたんだけど
発覚したら横領だの騙されただの盗人だの、色々罵倒された
別にお前が使いたきゃ全部使ってもいいよ。でも愛情はガクっと下がったぞ
酒もタバコもやらないし飲み会全部断って、昼飯は社食で給料から天引き
だからほとんど余る。1週間に2本くらい缶コーヒー買う程度
そうして溜まった78万、独身時代の口座に溜め込んでたんだけど
発覚したら横領だの騙されただの盗人だの、色々罵倒された
別にお前が使いたきゃ全部使ってもいいよ。でも愛情はガクっと下がったぞ
読んでみてほしい厳選記事
877: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/07(金) 04:22:42.20 ID:wXrhh1J10.net
そこ使わせても何もいいことないんじゃ?
878: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/07(金) 10:30:00.70 ID:ynfOrnaL0.net
>>876
欲ないの?
879: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/07(金) 12:56:36.51 ID:MZxC80Dv0.net
朝飯うまいし夕飯もうまい、子供も可愛いからそれで十分だよ
880: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/07(金) 13:23:42.69 ID:1tbsMmbX0.net
>>876
お前にプレゼント買うつもりだったから欲しいもの買いなって言えば良かったな
881: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/07(金) 16:48:04.90 ID:wXrhh1J10.net
月1万でやりくりした成果なのにそんな罵倒されたらやってられんな
882: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/07(金) 19:57:17.10 ID:rSP9+L8ra.net
1万でやりくりして叱られるって、へそくり以前に、信頼関係に問題ありな気がするな
何か目的があって、協力して家計を切り詰めてとかなら分らんでもないが
プレゼントするつもりだったとか、下手に出て媚びるのも悪手だろ
何か目的があって、協力して家計を切り詰めてとかなら分らんでもないが
プレゼントするつもりだったとか、下手に出て媚びるのも悪手だろ
883: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/07(金) 20:44:47.46 ID:uuOjBK7T0.net
だいたい小遣いって手取りの1割って聞くから1割ね!と小銭は切り捨てで1割貰ってるけど、手取り10万てことはないだろうし、その少ない1万からの残りを貯めてる事が凄いわww
なのにそれを褒めずに罵るとかそんな嫁いる?
なのにそれを褒めずに罵るとかそんな嫁いる?
884: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/07(金) 22:44:58.58 ID:Pq3UeK3w0.net
ひどいよねぇ
副業とかできないの?
副業とかできないの?
885: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/07(金) 23:27:33.99 ID:EM0EiPQ/d.net
>>876
え、余るって一万引くコーヒー×2が!?
886: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/08(土) 00:08:10.80 ID:RTdDr/JC0.net
>>876
おまえ、すごいよ。
そんな糞嫁別れろよ。。
887: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/08(土) 02:49:38.75 ID:yOkvrZ1xK.net
小遣い一万なんて、高校生と同じじゃないか 下手したら高校生のが貰ってるかも知れん 生活費とその他必要分だけ渡す形にした方がいい
888: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/08(土) 03:26:26.20 ID:ONN5+2Qi0.net
嫁にはそれこそ10万だけ渡し、そこから食費と雑費。
残ったら小遣いにしていいって型にした方が貯蓄もしっかりできるんじゃないか?
月1万でそれだけ貯金ができるなら嫁に任せるより自分で管理する方がいいと思う
残ったら小遣いにしていいって型にした方が貯蓄もしっかりできるんじゃないか?
月1万でそれだけ貯金ができるなら嫁に任せるより自分で管理する方がいいと思う
引用元: ・離婚してもいいやと思える瞬間 15
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
>>1頭悪い喪女やな
3: 名無しのコメ民
>>1
なんで良い歳した妻子持ちの大の男が、そんな事しなきゃならないんだよハゲ。
テメーならそうするのか?どうせ経済DVだとか騒ぐんだろ?
なんで良い歳した妻子持ちの大の男が、そんな事しなきゃならないんだよハゲ。
テメーならそうするのか?どうせ経済DVだとか騒ぐんだろ?
4: 名無しのコメ民
不満も言わず大切に使って少ない小遣いの範囲内で貯めたものを、感心することすらあれギャーギャー言うことはないと思うけどなあ。
ならば!と小遣い減らされてなけりゃ良いけど。
ならば!と小遣い減らされてなけりゃ良いけど。
5: 名無しのコメ民
ダンナの給料の1割は最低でも小遣いにしてやれって言うけどな
どんだけケツの毛まで毟りたい嫁なんだか
これならダンナの方が家計費をうまく回せるんじゃね?
どんだけケツの毛まで毟りたい嫁なんだか
これならダンナの方が家計費をうまく回せるんじゃね?
6: 名無しのコメ民
むしろよくそれだけ貯めれたね!って驚く+褒める所だろうに。
このお金は旦那の好きにさせてあげなよ
このお金は旦那の好きにさせてあげなよ
7: 名無しのコメ民
ケースバイケースだろうなぁ
報告者嫁が家計費が足りなくて病院に行くのもガマンするって状態なら罵倒されるのは当然だと思う
子供小さいと働いても保育料や保育園に預けるための支出があるから預けられないってありそうだし
報告者嫁が家計費が足りなくて病院に行くのもガマンするって状態なら罵倒されるのは当然だと思う
子供小さいと働いても保育料や保育園に預けるための支出があるから預けられないってありそうだし
8: 名無しのコメ民
わけがわからないよ /人人\
9: 名無しのコメ民
服とかの生活必需品はもちろんお小遣い以外に出してもらってるんだよな?
それにしても月1万円のお小遣いを余らせるのすごすぎる。
それにしても月1万円のお小遣いを余らせるのすごすぎる。
おすすめ人気記事
だからお嫁さんは怒ったんだよ
そんなこともわからないとかバカすぎ