hikouki_gumo-1
161:名無しさん@HOME投稿日:2013/11/30(土) 18:33:03.02
今両親が海外赴任で外国に赴任中。来年帰国なのでその前に孫連れて
長期滞在しにおいでと誘われたので、娘5歳を連れて12月初旬から
三か月間父母の元に滞在します。そのために娘が幼稚園行っている間に
英会話教室にも通いました。主人も快く出してくれ、有給が取れる時に
二週間やってくる予定です。
その話を義母から聞いた義弟嫁が、自分達母娘も連れて行ってくれませんかと
連絡して来た。「それは無理です。」と断ったけど、子供の教育のために協力しろと
しつこく電話してくる。義弟の子供は小学六年生なので、来年の四月は中学です。
そんな大事な時期に日本に居なくてどうするつもりなんだろう。
「小学校から英語は大事だから、三か月も子供の内に行けばぺらぺらになる。
同じいとこなのに差別しないで連れて行って。費用でだめならこの子だけでも
いいから連れて行って。」とも言われた。どうやら飛行機のチケットも私持ちらしい。

滞在費等も一切出すつもりないらしい。「親戚じゃないですか。」だと。
お互い遠方住まいだったので、付き合いも薄くあんまり話したこともなかったけど
こんな人だったなんて。主人から義弟に言ってもらったけど、義弟もどうにも
煮え切らない。義弟嫁の勢いに負けて「あんたが甲斐性なしだから、親戚に頼まなくて
行けなくなるんだ!」と毎晩連呼されてへこたれている模様。
私達後一週間で出発です。主人が義弟に聞いたけど義弟一家はパスポート持っていないそうです。
義弟嫁怒りまくっているけど、パスポート取りに言っている風もない様子。
出発の日も便も義実家にも義弟にも知らせてないので凸も無いと思うけど
後から「来ちゃった。迎えに来て。」が無いように、父の赴任先は国しか
義実家も知らないから、それ以上知らせないように徹底させるつもり。
163: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/30(土) 18:45:11.39
>>161
図々しすぎてびっくり。
空いた口がふさがらないとはこのこと
164: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/30(土) 19:16:56.50
どうでもいいけど飛行機の中では子供はしっかりおとなしくさせといてね
先月ヘルシンキからの便に乗ったらえらくうるさい母娘連れがいて眠れなかったの思い出した
165: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/30(土) 19:24:40.24
二週間も有給とれるってどんな職業なんだろ
166: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/30(土) 19:27:04.54
>>165
年末年始じゃね
167: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/30(土) 19:35:03.94
>>161の親は義弟嫁には赤の他人だよなぁ。
同じいとこなのに差別云々を言えるのは、>>161義実家が何かする場合だわ。
168: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/30(土) 19:47:47.55
旦那ほっぽいて三ヶ月も海外か
良い旦那さんだねぇ
169: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/30(土) 20:05:06.21
>>165
>>168
トメさん、そろそろ寝る時間ですよ
170: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/30(土) 20:11:54.82
>>169
何?痛いところ突かれちゃった?
171: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/30(土) 20:16:13.65
>>169
年末年始のクソ忙しい時期に家事放り出して3ヶ月海外旅行だよ?
普通なら文句の一つも言うだろうに快く送り出してくれるんだよ?
良い旦那だと思わないか?
172: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/30(土) 20:21:55.50
何興してんの?>>161の旦那が悪い旦那なんてだれも言ってないじゃん。
それに>>161は義弟嫁にむかついているんであって、この話に旦那の良しあし
関係なし。
173: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/30(土) 20:23:44.06
奥さんいなければ、大掃除しないだろうし食事はどこぞのお節でも頼めばいいし、
それ程忙しいなんてことはないんじゃないの。
174: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/30(土) 20:24:45.42
>>165
年末年始普通に暦で休んで9日だし、それに有休ちょいと付け足したら2週間になるわな
うちの職場も海外行く人結構いるよ
175: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/30(土) 20:24:53.44
>>172
旦那の話したら都合が悪いの?
176: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/30(土) 20:26:28.98
>>174
年末年始なら普通に年末年始と書くと思うんだけど
「有給が取れる時に」って言い方が気になったんだよね
177: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/30(土) 20:33:07.09
>>173
多くの会社は年末年始は忙しいし、それに加えていつもならやらなくていい炊事洗濯をやらなきゃいけないんだよ?
仕事から帰ってきてご飯作らなきゃいけないだけでも相当負担だよ。
それに帰省も一人でしなくちゃいけない。
ウトメ次第だが嫁も孫も連れてこないでと文句の一つも言われるかもしれない。
せめて正月明け出発って配慮はできなかったのかなぁと思う。
二ヶ月も三ヶ月も変わらないだろうしね。
178: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/30(土) 20:34:22.31
>>177
つまり「取れなかったら行けない」ってことだね

3ヶ月子供と離れ離れの父親かあ
179: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/30(土) 20:35:17.09
>>170
>>171
トメさん、そろそろ病院に戻りますよ
180: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/30(土) 20:36:20.99
義弟嫁が取り乱してると聞いて
181: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/30(土) 20:38:40.01
>>177
多分「本場のクリスマスを見においで」なんじゃないの
183: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/30(土) 20:40:21.22
>>179
何?痛いところ突かれちゃった?
184: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/30(土) 20:41:12.05
>>182
ハイハイ、義弟嫁さんごめんなさいね。
185: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/30(土) 20:41:59.98
>>181
海外赴任先書いてないよ

ところでクリスマスの本場ってどこなんだろ?
186: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/30(土) 20:42:10.17
>>183
トメさん、葬儀屋さんがお待ちかねですよ。
187: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/30(土) 20:42:32.05
>>184
何?痛いところ突かれちゃった?
188: 161 投稿日:2013/11/30(土) 20:43:48.67
>>161です。
すみません、私の意図したことと違うところで、話が盛り上がっているので
事実だけ書いておきます。
主人には大変感謝してます。
主人は帰国子女で私の両親がいる都市で暮らしたことがあります。
そのため義両親も私両親がクリスマスシーズンをぜひ孫に見せたいと言う気持ちを
わかってくれて、私達が三か月留守をすることも応援してくれてます。
主人は一人暮らしも経験しているので、料理も掃除もできますので、その点は大丈夫です。
二週間は年末年始のお休みを使います。チケットはもう取ってあります。
12/28~1/7まで休みで有給休暇を1/8~1/9に取ります。
189: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/30(土) 20:44:06.44
お教室にもしっかり通わせるぐらいだから英語圏なんだろうけど
オーストラリアだかニュージーランドはサンタがサーフィンでやってくるんだっけ?
190: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/30(土) 20:44:06.12
ここまでしつこいと>>165>>168はよほど突っ込まれたくない事だったんだなぁ
191: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/30(土) 20:45:31.98
>>188
なんか後だし感まだなぁ
192: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/30(土) 20:46:24.36
商社勤めの親持ち同士が結婚したって感じだねえ
次男の嫁だけが一般庶民だったんだなw
194: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/30(土) 20:50:34.84
>>192
あ、そういうことか。
198: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/30(土) 20:56:12.05
>>188
気にスンナ。
未知の世界を理解しようとせず、難癖付けたい人はどこにでもいるのさ。
お子さんと楽しんでらっしゃい!

引用元: ・【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?86【義弟嫁】

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
旦那さんが了承してるのに
旦那ほっぽってとか
そこに噛みつく人って謎だ。


2: 名無しのコメ民
男女逆で旦那だけ長期海外バカンスという話だったら、
妻が了承していても鬼女様から袋叩きだけどね(笑)


3: 名無しのコメ民
何?痛いところ突かれちゃった?
って何回言うんだよw
覚えたてやったんかなw
はい論破wの人みたいでわろたwwww
馬鹿の一つ覚えって痛々しいねw


4: 名無しのコメ民
168が痛すぎる奴なんで棒かなんかでつつき回したい。


5: 名無しのコメ民
168って貧乏で人の事を妬んで生きてきたんだろうなって思ってしまった。


6: 名無しのコメ民
何?痛いところ突かれちゃった?って言ってる奴は自分が
どこにも行けないから僻んでるんだろうな。
旦那さんも良い人なのを羨ましいからスレでしょぼいウサ晴らし
しか出来ない可哀想な奥さんか底辺屑な野郎が旦那さんを妬んで
言ってるんだろうな。


7: 名無しのコメ民
妬みのコメントが笑えるw


8: 名無しのコメ民
逆ってことは専業主夫で夫両親が海外在住であと1年で帰国だから子供を連れて長期滞在する予定
妻も子供の頃にその都市に住んでいてクリスマスシーズンを是非子供に見せたいと考えている
年末年始に二週間合流する予定ってことでしょ
例え鬼女でも夫を叩かないと思うなぁ
叩くのは海外羨ましいぃぃぃ
夫子養える甲斐性羨ましいぃぃぃぃ
って妬みだけだと思ふ


9: 名無しのコメ民
タカリ根性ってイヤよね。


10: 名無しのコメ民
2のいうとおりで、実際痛いところつかれてると思う


11: 名無しのコメ民
いや別に。


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年02月16日 13:18 ID:kichimama