
24: 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/08/15(土)21:38:53 ID:ITw [1/1回]
会社の同僚A子が結婚することになった
日に10回以上煙草休憩
面倒な仕事は気の弱い子か馬鹿な男に押し付け
手柄を横取り
職場への差し入れを全て持ち帰る(メロン丸ごととか)
気に入らない人に嫌がらせして辞めさせる
注意されると変幻自在の涙で男性社員に大袈裟に訴える
日に10回以上煙草休憩
面倒な仕事は気の弱い子か馬鹿な男に押し付け
手柄を横取り
職場への差し入れを全て持ち帰る(メロン丸ごととか)
気に入らない人に嫌がらせして辞めさせる
注意されると変幻自在の涙で男性社員に大袈裟に訴える
読んでみてほしい厳選記事
彼女の起こす問題は徐々に明るみになっていったが
A子は口が上手くてしかもおっとりした癒し系美人なので全て不問にされてきた
そんな彼女が結婚をすることになった
A子を祝う気なんてさらさらなかったが常識的にご祝儀をと話していたら
古株の女性が「ご祝儀?私は出さないよ?何で出すの?」とキョトン顔で言い出した
「もう辞める子じゃない」
「逆にあの子が人の幸せを祝えると思う?」
言葉はキツいがさらっと言われて皆なんとなく納得した
結局女性社員は誰もご祝儀もお祝いのお品も渡さなかった
式に呼ばれてた人もいたけど欠席の返事さえ出さなかった
A子が式の話(お祝いの催促)をするたびに
「そうなんだ」「さっきも聞いたよそれ」と古株の女性が返してたら
他の女性社員も同調して誰ひとり「おめでとう」を言わなくなった
A子が上司(A子にデレデレのおっさん)に泣きながら訴えたらしく
上司がブサと婆の嫉妬は醜いよね」と陰口ふってきてうっざい
A子は口が上手くてしかもおっとりした癒し系美人なので全て不問にされてきた
そんな彼女が結婚をすることになった
A子を祝う気なんてさらさらなかったが常識的にご祝儀をと話していたら
古株の女性が「ご祝儀?私は出さないよ?何で出すの?」とキョトン顔で言い出した
「もう辞める子じゃない」
「逆にあの子が人の幸せを祝えると思う?」
言葉はキツいがさらっと言われて皆なんとなく納得した
結局女性社員は誰もご祝儀もお祝いのお品も渡さなかった
式に呼ばれてた人もいたけど欠席の返事さえ出さなかった
A子が式の話(お祝いの催促)をするたびに
「そうなんだ」「さっきも聞いたよそれ」と古株の女性が返してたら
他の女性社員も同調して誰ひとり「おめでとう」を言わなくなった
A子が上司(A子にデレデレのおっさん)に泣きながら訴えたらしく
上司がブサと婆の嫉妬は醜いよね」と陰口ふってきてうっざい
25: 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/08/15(土)22:49:48 ID:tB0 [1/1回]
>>24
結局嫌われ者が結婚も祝ってもらえなかったってだけの話?
女性社員全員が出席の返事して、当日ドタキャンとかじゃ無いの?
28: 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/08/18(火)13:57:13 ID:2ML [1/1回]
>女性社員全員が出席の返事して、当日ドタキャンとかじゃ無いの?
それじゃ女性社員全員がA子並のクズになるじゃん
大勢でドタキャンしてやれ!ってのはいじめやるやつと同じで下品な発想だよ
それに比べれば正々堂々と流して相手にしない女性社員の態度の方が立派
それじゃ女性社員全員がA子並のクズになるじゃん
大勢でドタキャンしてやれ!ってのはいじめやるやつと同じで下品な発想だよ
それに比べれば正々堂々と流して相手にしない女性社員の態度の方が立派
26: 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/08/16(日)09:34:08 ID:i5o [1/1回]
それぞれ万単位の出費節約できて、相手は×人数分の見込み損
お手軽な復讐じゃないかw
お手軽な復讐じゃないかw
引用元: ・本当にやった復讐 3
おすすめ人気記事