
693: 名無しさん@HOME 2011/08/05(金) 18:06:16.84 0
子どもの頃のおぼろな記憶での修羅場。
私が物心ついてから幼稚園の年長クラスくらいまで、うちはやたら大家族だった。
父と母と兄と私と、Aおじおば一家と、Bおじおば一家と、Cおじおば一家と、祖母の17〜18人家族。
私は幼稚園に通ってたけど子どもたちの中には珍しい方だった。
私が物心ついてから幼稚園の年長クラスくらいまで、うちはやたら大家族だった。
父と母と兄と私と、Aおじおば一家と、Bおじおば一家と、Cおじおば一家と、祖母の17〜18人家族。
私は幼稚園に通ってたけど子どもたちの中には珍しい方だった。
読んでみてほしい厳選記事
子どもたちの中で一番歳上だったのがA姉。
何をするにもA姉がリーダー格だった。
ちなみに小学校高学年くらいだったと思うけどあまり学校には行ってなかった。
私たちは他の家の子と遊ぶことがほとんどなくて
A姉の言うことが絶対!みたいな感じだった。
幼稚園や小学校に行ってない子たちは特にそうだった。
うちで一番えらいのは祖母で、
子どもたちの中で一番えらいのはA姉、っていう図式ががっちりできていた。
何をするにもA姉がリーダー格だった。
ちなみに小学校高学年くらいだったと思うけどあまり学校には行ってなかった。
私たちは他の家の子と遊ぶことがほとんどなくて
A姉の言うことが絶対!みたいな感じだった。
幼稚園や小学校に行ってない子たちは特にそうだった。
うちで一番えらいのは祖母で、
子どもたちの中で一番えらいのはA姉、っていう図式ががっちりできていた。
694: 名無しさん@HOME 2011/08/05(金) 18:07:21.89 0
ある年、学年が変わってA姉の担任も変わって
教育熱心な担任に受け持たれることになった。
あまり学校に行かないA姉を心配してほぼ毎日うちに訪問するようになった。
これを祖母がいやがり、
祖母が一番大事!なABCおじおば、うちの両親もそれに同調した。
日中家にいるのはACおばと子供たちだけだったんだが
B姉担任が来るたび皆で塩をまく勢いで撃退。
私たち子どもはわけがわからないままに
「あの人は悪い人だから何をしてでもおっぱらえ」とおばたちに命じられて
二階の窓から銀玉鉄砲で担任を撃ったりしていた。
あるときB弟(小学校低学年)が担任に爆竹を投げた。
担任がウワー!って悲鳴をあげて、みんなは笑ってたけど私はなんだか怖くなった。
でも表むきみんなには逆らえなくて、悶々としたあげく
幼稚園の先生にこっそり相談した。
そのほかにもうちの中であったいろいろな謎現象も先生に話した。
教育熱心な担任に受け持たれることになった。
あまり学校に行かないA姉を心配してほぼ毎日うちに訪問するようになった。
これを祖母がいやがり、
祖母が一番大事!なABCおじおば、うちの両親もそれに同調した。
日中家にいるのはACおばと子供たちだけだったんだが
B姉担任が来るたび皆で塩をまく勢いで撃退。
私たち子どもはわけがわからないままに
「あの人は悪い人だから何をしてでもおっぱらえ」とおばたちに命じられて
二階の窓から銀玉鉄砲で担任を撃ったりしていた。
あるときB弟(小学校低学年)が担任に爆竹を投げた。
担任がウワー!って悲鳴をあげて、みんなは笑ってたけど私はなんだか怖くなった。
でも表むきみんなには逆らえなくて、悶々としたあげく
幼稚園の先生にこっそり相談した。
そのほかにもうちの中であったいろいろな謎現象も先生に話した。
695: 名無しさん@HOME 2011/08/05(金) 18:08:15.35 0
それからのことはめまぐるしくてよく覚えてないけど
あれよあれよという間にうちがなくなって
みんなばらばらに引き離されて
私は遠く離れた県で父と兄と暮らし小学校に通うことになった。
ある程度大きくなってからは「あれはなんだったんだろう、全部夢かな?」と思ってたんだが
父の通夜の席でひさしぶりに兄と会って話し
いろいろなことがわかった。
子どもの頃に一緒に住んでた人たちは親戚でもなんでもなく
ある小規模な宗教の信者たちで、私が祖母だと思ってた人は教祖だったらしい。
私が幼稚園の先生に打ち明け話をしたことから
子どもたちがろくに学校に行かされてないことや
うちの中での性的虐、肉体的虐などが明らかになって
通報され、私が「うち」だと思ってた宗教団体が解体されることになったんだそうです。
母の方がどっぷりだったから
父が私と兄を引き受け、母は教祖様についていったんだとか。
でもそう聞かされても実感がなくて「へー、そうだったのか」って感じ。
兄も「俺ももうあの頃のことは夢みたいな気がする」って言ってた。
おわり。
あれよあれよという間にうちがなくなって
みんなばらばらに引き離されて
私は遠く離れた県で父と兄と暮らし小学校に通うことになった。
ある程度大きくなってからは「あれはなんだったんだろう、全部夢かな?」と思ってたんだが
父の通夜の席でひさしぶりに兄と会って話し
いろいろなことがわかった。
子どもの頃に一緒に住んでた人たちは親戚でもなんでもなく
ある小規模な宗教の信者たちで、私が祖母だと思ってた人は教祖だったらしい。
私が幼稚園の先生に打ち明け話をしたことから
子どもたちがろくに学校に行かされてないことや
うちの中での性的虐、肉体的虐などが明らかになって
通報され、私が「うち」だと思ってた宗教団体が解体されることになったんだそうです。
母の方がどっぷりだったから
父が私と兄を引き受け、母は教祖様についていったんだとか。
でもそう聞かされても実感がなくて「へー、そうだったのか」って感じ。
兄も「俺ももうあの頃のことは夢みたいな気がする」って言ってた。
おわり。
696: 名無しさん@HOME 2011/08/05(金) 18:09:30.62 0
しえん
担任はA姉の担任なのなB姉の担任なのか
担任はA姉の担任なのなB姉の担任なのか
697: 名無しさん@HOME 2011/08/05(金) 18:10:47.80 0
>>696
俺もそれを知りたい
698: 名無しさん@HOME 2011/08/05(金) 18:12:28.08 0
強力な守護が背後に付いてたのは報告者にであって
インチキ教祖には何のパワーもないってことはよく分かったw
インチキ教祖には何のパワーもないってことはよく分かったw
699: 693 2011/08/05(金) 19:09:44.75 0
ごめん、B姉じゃなくてA姉です。
自分の中で当時B家族は階層的にBクラスだったんで最初B姉って打ってたんだけど
わかりにくいかと思って途中でA姉に変えたせいで
自分の中でもごっちゃになってしまったw
自分の中で当時B家族は階層的にBクラスだったんで最初B姉って打ってたんだけど
わかりにくいかと思って途中でA姉に変えたせいで
自分の中でもごっちゃになってしまったw
700: 名無しさん@HOME 2011/08/05(金) 19:19:18.29 0
幼稚園の先生、GJだね
子どもの言う事だと普通は流すんだろうけど、いつも幼児を見てる先生だから
何が嘘で何が本当だかをわかってくれてたんだろうなぁ
オウムの事件の後だよね?きっと
それ以前だと宗教の自由の方が強かったから
子どもの言う事だと普通は流すんだろうけど、いつも幼児を見てる先生だから
何が嘘で何が本当だかをわかってくれてたんだろうなぁ
オウムの事件の後だよね?きっと
それ以前だと宗教の自由の方が強かったから
701: 名無しさん@HOME 2011/08/05(金) 22:15:03.81 0
性的虐て
抜け出せて良かったね
抜け出せて良かったね
702: 名無しさん@HOME 2011/08/05(金) 22:17:03.46 O
ああいう団体の中で過ごした幼児というのは、こういう認識なんだ
何か初めて当事者の話を聞いたわ。良かったねホント早めに出られて
何か初めて当事者の話を聞いたわ。良かったねホント早めに出られて
705: 名無しさん@HOME 2011/08/05(金) 23:21:26.08 0
早いうちに洗脳解けてよかった。
708: 名無しさん@HOME 2011/08/06(土) 01:24:31.20 O
夢みたい、で終わって良かった。
関係ないけど、何だか最近騒がしい人権侵害なんたら法が成立しちゃうと、こんなふうに警察の手入れもしにくくなるんでしょ?
こえー((((゚Д゚;))))ガクブル
関係ないけど、何だか最近騒がしい人権侵害なんたら法が成立しちゃうと、こんなふうに警察の手入れもしにくくなるんでしょ?
こえー((((゚Д゚;))))ガクブル
引用元: ・今までにあった最大の修羅場 £16
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
日本人は宗教アレルギーでいいんだと改めて感じさせられる話だ
宗教なんき信じてる奴は俺は絶対に信用しない
ありもしないものにすがるなんざどうしようもねえ愚か者のすることだ
信じたり関わったら後ろから撃たれる
宗教なんき信じてる奴は俺は絶対に信用しない
ありもしないものにすがるなんざどうしようもねえ愚か者のすることだ
信じたり関わったら後ろから撃たれる
3: 名無しのコメ民
こういう奴らも税制優遇処置を受けてると思うと腹が立つ。
4: 名無しのコメ民
いらすとや何でもあるなwww
5: 名無しのコメ民
宗教だと兄弟姉妹で呼ぶから知らないとそう思い込むからねぇ
おすすめ人気記事
当時破防法反対した奴らは今すぐ首吊れよ