roujin_ninchisyou_woman
626: 名無しさん@HOME 2018/08/29(水) 00:35:39.48 0.net
ふふ
義母に余命宣告出たど

627: 名無しさん@HOME 2018/08/29(水) 00:44:56.19 0.net
>>626

パーティ準備開始ですね!おめでとうございます㊗️

628: 名無しさん@HOME 2018/08/29(水) 00:57:05.06 0.net
>>627

ありがとう!

と言いたいところだけど半年なんだよなー
まだまだ先は長いんだ
しかも帰りたいと騒いで無理矢理退院しやがった
自宅で氏ぬ気のようだ
血とか汚物まき散らしが怖くてたまらない

629: 名無しさん@HOME 2018/08/29(水) 05:19:12.19 0.net
>>628

もちろん世話は旦那さんがやるんだよ。
親孝行できるときにしとけってね

630: 名無しさん@HOME 2018/08/29(水) 07:30:05.27 0.net
そうそう、親子水入らずの時間を過ごしてねって事で嫁は遠慮しよう

631: 名無しさん@HOME 2018/08/29(水) 08:43:44.57 0.net
>>628

おめでとう!
半年の期限でも先がみえるのならうらやましい!
あとはこの期限をオーバーしないように、下手な延命おことわりしていきましょ~!

634: 名無しさん@HOME 2018/08/29(水) 10:54:07.73 0.net
>>626

きたあ!久しぶりの吉報!!
本当に主治医には延命はせず、自然に穏やかに逝かせてやりたいと真剣に話しておくといいよ!
余命を全うできるよう、やったほうがいいこと、やってはいけないことをしっかり聞いて、やってはいけないほうを実践するべしw

641: 名無しさん@HOME 2018/08/31(金) 15:22:42.27 0.net
ちょっと前にトメに余命宣告半年が出たと書いた者です

トメと家族全員でカンファレンスで担当医から余命を聞いたはずなのに
ショックでなのか何なのか本人はすっかり忘れていて
「私はあと何年生きられるのかしら せいぜい2-3年でしょうね」
とふざけたこと抜かしています

半年でしょ、そう言われたでしょ、とその度に教えてあげるんだけど
次の日には「私はあと何年・・(ry」ふりだしに戻る・・

次に訊かれたら「今夜ですってよ」と言ってみるかな

642: 名無しさん@HOME 2018/08/31(金) 15:59:45.14 0.net
今夜ですにクソワロww

643: 名無しさん@HOME 2018/08/31(金) 17:17:01.35 0.net
相当ショックだったんだろうね

645: 名無しさん@HOME 2018/08/31(金) 17:46:17.52 0.net
林先生のモノマネで、今でしょ!!!をリクエストするわ

646: 名無しさん@HOME 2018/08/31(金) 17:48:21.51 0.net
>>641

都度半年でしょって言ってあげてるの、なかなかの復讐だね

647: 名無しさん@HOME 2018/08/31(金) 18:21:48.30 0.net
医者から言われる余命って当たるものなの?
でも、余命言われちゃうくらいだから相当よくないんだろうね

649: 名無しさん@HOME 2018/08/31(金) 18:37:17.98 0.net
>>647

余命半年というのは
半年後に生きている可能性が殆どないですよって意味よね
半年は生きていますよというお墨付きじゃないから
明日氏んでも当たってるうちに入る

650: 名無しさん@HOME 2018/08/31(金) 19:06:24.09 0.net
>>649

教えてくれてありがとう!
てことは今氏んでもおかしくないんだ

651: 名無しさん@HOME 2018/08/31(金) 21:11:40.45 0.net
やはり今夜ですってよの出番か

652: 名無しさん@HOME 2018/08/31(金) 21:32:56.60 0.net
やだわお義母さん、あと半年、6ヶ月ですよ~。
楽しみですね~うふふ
って言ってやればw
どうせ覚えていないんだし。

654: 名無しさん@HOME 2018/08/31(金) 23:29:34.19 0.net
余命って短めに言うじゃん、でもって、それより長ければ医療が良かったからみたいな流れになるのが、一般的。
半年でピッタリくるといいね!

655: 名無しさん@HOME 2018/09/01(土) 00:45:36.57 0.net
>>654

いやそうでもないで
手の施しようがないか本人が治療を拒否いうのもあるしな
とくに今時分の季節の変わり目
弱ってる病人は感染症や合併症で数日で・・ちゅうのもわりとあるんやでー
夏風邪も命取り

657: 名無しさん@HOME 2018/09/01(土) 11:01:46.28 0.net
余命3ヶ月が1年半しぶとく生きたよ
うちの舅は喉のところのガンが肺転移しててアボンするだけなのになにレーザー治療だの切開して少しでも喉のガンを取りましょうだのしたら長くなっちゃったんだよね

引用元: ・トメの葬式する時が来たらパーティーするスレ26

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
老人の余命って全然あてにならないからなぁー。
ステージ4の癌で余命3ヶ月といわれて2-3年生きるのも珍しくない。


2: 名無しのコメ民
>>1
病気の進行って本人の気力次第な部分も結構あるからなぁ


3: 名無しのコメ民
こういう話題をみてると女性だけの街(笑)が実現しても憎しみも争いも諍いも嫉みも妬みもハンザイもなにひとつ無くならないってよーっくわかるねw


4: 名無しのコメ民
日めくりの余命カレンダーを作ってあげればいいのに・・・・・・。


5: 名無しのコメ民
ウイルスで今年は延期とかないよね


6: 名無しのコメ民
こういうの初めて見たけどなんか想像以上にすごいな
うちはお互い仲いいからこういう話聞いても全く共感できんな


7: 名無しのコメ民
うちも同居でそこそこ仲がいいけど、舅がボケてるから残して逝かないで欲しい
とは言ってある(姑が初期のガンになった時に)


8: 名無しのコメ民
一概には言えないにしても仮にも余命宣告された相手にザマぁしかいわない人等がこれだけいるって怖いわ


9: 名無しのコメ民
カウントダウンしてあげたらいいよ
あと180日ですね、あと179日ですねって


10: 名無しのコメ民
ネット脳の狂嫁が増殖中。
こう言うネタこそ「もうおしまいだよこの国」だよ。
自分がおかしいと思ってねーんだろうな。


11: 名無しのコメ民
>>10
おめでたい頭してるね
言われるだけの事をしたとは思わないのかな
ダイチュキなボキタンのママンはそんな事言わないもん!てか?
結婚とは一生縁がなさそうだし、お前のママンは手厚く看取ってあげてねハァト


12: 名無しのコメ民
ほんと醜いなこいつら
こんな性悪の子供がかわいそう
人の氏で大喜びとか
人間のクズやん


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年02月17日 20:18 ID:kichimama