読んでみてほしい厳選記事
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
会社って前日からホテル泊まりしてまで行くものなの?
2: 名無しのコメ民
仕事や職種による
3: 名無しのコメ民
そんな仕事はないし、それなら会社命令でも出るレベルだから普通はないと思っていいよ。
4: 名無しのコメ民
北日本ならたまにあるかな
幹線道路は早々に除雪するけど、市街地は除雪が遅れて車が動かない
自分は大型SC勤めだが、一晩で1メーター降った時は開店に間に合うように一時間半歩いた
店員のほとんどが定時に出社できない状態なのに客は定時に来るw
管理職なんで絶対遅刻はできないんだ
旦那は会社に泊まってほぼ徹夜で職場の雪かきとかよくあるよ
九州ってのんきなとこだね
幹線道路は早々に除雪するけど、市街地は除雪が遅れて車が動かない
自分は大型SC勤めだが、一晩で1メーター降った時は開店に間に合うように一時間半歩いた
店員のほとんどが定時に出社できない状態なのに客は定時に来るw
管理職なんで絶対遅刻はできないんだ
旦那は会社に泊まってほぼ徹夜で職場の雪かきとかよくあるよ
九州ってのんきなとこだね
5: 名無しのコメ民
たかが事務職(俺も事務職だから言ってる)がホテル前泊してまで大雪の中出勤、ってどんな業種なんだよ。サービス業の現場の人ならまだわかるけど。こいつの同僚も皆そうしてるのかね。どの部署にも1人くらいいる、自分のプロ意識笑に酔ってるウザい女に見えてしょうがない。
6: 名無しのコメ民
ていうか前泊してまで行かないといけない責任感ある仕事なのかな??
仕事に責任あるのはもちろんだけど
みんながみんなそうしたわけでもないだろうし大雪で来れない人は責任感ない人達!ってなるのかな??
共働きでご飯この人が作る必要はないけど
家に何もない状態って結婚生活でありえるの?ってとこなんだけど。
仕事に責任あるのはもちろんだけど
みんながみんなそうしたわけでもないだろうし大雪で来れない人は責任感ない人達!ってなるのかな??
共働きでご飯この人が作る必要はないけど
家に何もない状態って結婚生活でありえるの?ってとこなんだけど。
7: 名無しのコメ民
年収がわからないけど、
子供のいない共働きで似たり寄ったりの収入なら、スレ住人が言ってた「用意しておけ」って、まんまダンナにも言えることなんじゃ?
同居人にしか見えないって、妻は家政婦じゃないのに
年収に大きな差があって、家事が妻の仕事ならこのコメは見当違いですが
子供のいない共働きで似たり寄ったりの収入なら、スレ住人が言ってた「用意しておけ」って、まんまダンナにも言えることなんじゃ?
同居人にしか見えないって、妻は家政婦じゃないのに
年収に大きな差があって、家事が妻の仕事ならこのコメは見当違いですが
8: 名無しのコメ民
37才なら1~3日くらいの飯は用意して自分で食えよ
9: 名無しのコメ民
みんな当たり前に投稿主が飯用意してとか云々言ってるけど、子供じゃないんだから。バカなんじゃない?
事務員=簡単じゃないからね。経理だって総務だって営業以外は事務だから!
事務員=簡単じゃないからね。経理だって総務だって営業以外は事務だから!
10: 名無しのコメ民
出勤できないよりも恐ろしいのは、帰れなくなる事
車通勤が当たり前の田舎で公共交通機関で通勤してる俺は
猛吹雪で帰りの電車が途中で運転打ち切り、反対方向も既に運休という状況で
途中駅で降ろされて(そこから徒歩帰宅は悪天候で無理)
「あっ、俺今日寝る場所ないかも」という恐怖にさらされた
それ以来、帰れなくなる可能性がある日は最初から休むことにした
車通勤が当たり前の田舎で公共交通機関で通勤してる俺は
猛吹雪で帰りの電車が途中で運転打ち切り、反対方向も既に運休という状況で
途中駅で降ろされて(そこから徒歩帰宅は悪天候で無理)
「あっ、俺今日寝る場所ないかも」という恐怖にさらされた
それ以来、帰れなくなる可能性がある日は最初から休むことにした
11: 名無しのコメ民
コメ5
5年前の記事に同意もなんだけど、本当にそう思う
事務仕事って基本的に先を読んでやるものだから仕事の締め切りにある程度余裕があるものだし、欠員出たり稼働がちょっと止まったりしてもどうにかなるものだから、こういう時は休めばいいと思う
接客業だとお店を閉める=そのまま利益に繋がるから氏活問題だし、その場その場の接客が仕事だから常に締め切りまじかだし、欠員や稼働が止まると本当に困る
5年前の記事に同意もなんだけど、本当にそう思う
事務仕事って基本的に先を読んでやるものだから仕事の締め切りにある程度余裕があるものだし、欠員出たり稼働がちょっと止まったりしてもどうにかなるものだから、こういう時は休めばいいと思う
接客業だとお店を閉める=そのまま利益に繋がるから氏活問題だし、その場その場の接客が仕事だから常に締め切りまじかだし、欠員や稼働が止まると本当に困る
12: 名無しのコメ民
共働きなのになんでごはんの管理を当たり前にこの人がしなきゃいけない流れなんだろ
いい大人なのに奥さんいないとごはんも出来ないボンクラと結婚しちゃったのが失敗だったな
いい大人なのに奥さんいないとごはんも出来ないボンクラと結婚しちゃったのが失敗だったな
13: 名無しのコメ民
昭和の書き込みかと思っちゃった⭐︎
おすすめ人気記事