ショボン

843: 名無しさん@HOME 2021/05/07(金) 22:36:19.02 0.net
家に帰ったら義両親が勝手に上がってご飯食べてるのどう?
もちろん俺は何も知らん

妻は「子守りに来てもらったの^ ^」と悪びれもせず
子守りなど特にされておらず子供はスマホ見てる
妻と義両親は出前の寿司食ってる
俺は「今日は遅くなると思って何も準備してない」と言われカラーメン
和やかに食事して帰ってもらったが、怒ってもいいのか?

844: 名無しさん@HOME 2021/05/07(金) 22:38:23.46 0.net
>>843

帰宅時に子守してなかったから、ずっと子守してないとでも?

845: 名無しさん@HOME 2021/05/07(金) 22:41:16.60 0.net
>>843

子供の月齢、お前の仕事の忙しさ、育児をどんだけ手伝ってるかにもよるなあ

いつも深夜帰宅でメシは済ませてくるのに今日は突然連絡なしで早く帰ったのなら、カラーメンについて文句は言えんかな
寿司は嫁が金出したのか、義両親が払ったのかでも違ってくるしな

つか嫁を叩いてくださいと言わんばかりのこんなカキコにこの俺様が釣られるクマー

846: 名無しさん@HOME 2021/05/07(金) 22:44:53.06 0.net
>>843

お前が子守しないから来てくれたんだよ
寿司くらいご馳走しなよ

847: 名無しさん@HOME 2021/05/07(金) 22:46:47.68 0.net
ずっと子守りしてて、ご飯食べる間だけスマホに頼ったのかもしれないのに、その部分だけ見てネットに愚痴る男

848: 名無しさん@HOME 2021/05/07(金) 23:00:00.69 0.net
>>843

カラーメンは朝や昼やオヤツならともかく夕飯に出すのはない
義実家関係なく夕飯がない時は先に連絡するように言いなよ
自分たちのためにお金を稼いでくる人に飯食わさないってどう言う神経してるの

849: 名無しさん@HOME 2021/05/07(金) 23:06:41.87 0.net
妻がカラーメンを寄越したなんて書いてないよ
この人が不貞腐れて自分で食べてるだけでしょ

850: 名無しさん@HOME 2021/05/07(金) 23:07:26.09 0.net
家に帰ったら義両親が勝手に上がってご飯食べてる
子守りに来てもらった
妻と義両親は出前の寿司食ってる
×今日は遅くなると思って何も準備してない

自分の飯がないのに目の前で寿司食われてたら義実家関係なく腹立つ。人間だもの。みつお

851: 名無しさん@HOME 2021/05/07(金) 23:09:09.61 0.net
仕事から帰宅したら、義両親が勝手に上がって寿司食べてるってのはいいのか
心広いね

854: 名無しさん@HOME 2021/05/08(土) 01:08:09.72 0.net
>>851

夫婦不在の留守宅に勝手に上がってメシ食ってたんなら怒っていいぞw

852: 名無しさん@HOME 2021/05/07(金) 23:25:23.31 0.net
義両親来てくれたんだから、寿司とかでもてなすのは普通のことでは
しかも妻が要請して来てもらってるんだし
「勝手に」じゃない

853: 名無しさん@HOME 2021/05/08(土) 00:02:00.31 0.net
今から帰るよ~とか今日は晩ごはんいるよとかいらないよとか連絡しないシステムの家庭なの?
義両親が買ってくれたお寿司かもしれないじゃん

855: 名無しさん@HOME 2021/05/08(土) 01:25:46.16 0.net
でも、これ逆のことやられたら妻ブチギレだろ
夫なら許されるのか

860: 名無しさん@HOME 2021/05/08(土) 07:38:09.85 0.net
>>855

すぐ男女逆ならーって言いたがるよね
妻が育児負担で倒れるところだったのが、妻親のおかげで助かったんでしょ
夫がもっと育児をしていれば呼んだりしなかった

856: 名無しさん@HOME 2021/05/08(土) 02:07:13.04 0.net
どちらにせよ夫婦間で連絡しないのが問題であって義実家の常識非常識スレとは趣旨がズレてる気がする
妻が子守要員として招き入れてそうだし

857: 名無しさん@HOME 2021/05/08(土) 02:19:43.25 0.net
夫帰る時間を連絡する
妻両親が来ていることを連絡する
これで解決

858: 名無しさん@HOME 2021/05/08(土) 05:21:34.84 0.net
たしかに普段の夫婦間の様子が分からんから何とも言えんし、連絡せずに帰ったんだとしたら本人にも落ち度はある
でも、義両親は、自分たちの奢りだったとしても、食べてる途中にその家の夫が帰って来たのに何も反応しなかったのか?
用意する時に「どうせ遅いから要らないのよ」と娘が言ったとしても、実際に帰って来たら焦って何か対処しないか?
だとしたらスレタイ通りの非常識さ

863: 名無しさん@HOME 2021/05/08(土) 08:35:58.58 0.net
>>858

遅いから食べて帰ってくるとか言われてたら慌てないわな
そうでなくても何で客が慌てなきゃいかんのか
慌てるべきは嫁だろ

859: 名無しさん@HOME 2021/05/08(土) 07:10:32.79 0.net
それはつまり義両親じゃなくて妻が悪いってことでは

861: 名無しさん@HOME 2021/05/08(土) 08:21:23.29 0.net
>妻が育児負担で倒れるところだったのが、妻親のおかげで助かったんでしょ
書いてないことまで事実のようにして妻様を擁護しなきゃならないの?

862: 名無しさん@HOME 2021/05/08(土) 08:28:23.33 0.net
うちはお客が来る時は事前申告制にしてるから
>>843
のシチュエーションなら教育的指導対象だな
数回やったら制裁w

864: 名無しさん@HOME 2021/05/08(土) 08:39:43.82 0.net
>>861

倒れるは言い過ぎにしても、夫が協力的でなかったから親を呼んだのは事実でしょ
義理親が勝手に来た!と文句言う前に、妻に負担がかかっていた現状をどうにかすべき

865: 名無しさん@HOME 2021/05/08(土) 08:48:00.13 0.net
夫に子供を任せたら、義両親を子守り要員に自宅に呼んだ挙句、寿司取って食べてた
仕事帰りに家の中でその光景を見ながら私はカラーメン食べつつ和やかに対応した

866: 名無しさん@HOME 2021/05/08(土) 09:22:52.87 0.net
>>865

普段ワンオペで育児してるならそれも有りだろうな

870: 名無しさん@HOME 2021/05/08(土) 12:59:26.60 0.net
>>858

これ

遅くなると思って何も準備してない、の意味がわからない
旦那の帰りが遅いのと嫁が夕飯を用意してない件はなんの関わりもない
普段からはやく帰らないと飯を食えない罰ゲームみたいなことやってるの?

872: 名無しさん@HOME 2021/05/08(土) 13:12:10.98 0.net
>>870

遅くなる時は食べてから帰る、という取り決めがあったんでしょ

875: 名無しさん@HOME 2021/05/08(土) 13:48:02.99 0.net
コンビニとかあるじゃん
遅くなったら食べて帰るって決まりがあった可能性とかを想像できない
>>870
は馬鹿

878: 名無しさん@HOME 2021/05/08(土) 14:11:12.87 0.net
>>875

コンビニ飯もカラーメンも必要な栄養素を満たしてない点で同じだわ
旦那は犬なのかw

881: 名無しさん@HOME 2021/05/08(土) 14:22:54.54 0.net
>>878

毎日コンビニ飯食えって言ってるわけじゃないんだからさぁ

882: 名無しさん@HOME 2021/05/08(土) 14:27:16.22 0.net
>>881

私は自分がたまにでも無理よ

888: 名無しさん@HOME 2021/05/08(土) 15:19:07.45 0.net
>>882

じゃあ自分で作れよ

883: 名無しさん@HOME 2021/05/08(土) 14:54:31.53 0.net
普段がどうだったか全く分からないからどっちもどっちだけど、何も連絡入れずに遅く帰って料理があると思ってるのもおかしな話しだ。
でも義両親が寿司食べてる時間たいならそんなに遅いって感じもしないし。
>>857
に尽きるよね。

引用元: ・【常識?】 義実家おかしくない? 118【非常識?】

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
いかに子守りが大変かだとか言う人が多くて驚いてるんだけど、遅く帰るって事は遅くまで働いてるって事だろ?子守りが大変なのは分かるけど、親に見ててもらったんなら晩飯作る余裕くらいあるだろ。遅くまで働いてやっと家に帰ったら他人がいて、その他人が寿司食う横でカラーメン。そりゃ腹も立つ。子守りが大変って免罪符かざすやつ、外出て家族養う大変さには触れもしないのな。


2: 名無しのコメ民
義両親が来て寿司たま~にしか来ないなら我慢するが、旦那帰宅時点で子供は放置状態なら嫁が何か作れば良いのでは?
何もないって言っても、米やパスタくらいあるだろう。


3: 名無しのコメ民
行間を全て片方に都合良く決め付ける奴って認知が歪み過ぎでしょ


4: 名無しのコメ民
>858
これが常識だと思うんだけど?もしも娘に遅くなるから用意しなくて良いって言われて自分たちがお金をだしていたって食べている最中に帰って来られて、娘の夫がカラーメン食い始めたら食事作れって娘を叱るのが普通だろ。

何をどう擁護したってその嫁と嫁親はクズ&クズだわ


5: 名無しのコメ民

と言うか、まともな義両親なら、帰ってきた旦那にフォローするだろ
「お邪魔しているよ」「遅いと聞いていたから、君の出前は取っていなかったんだ」「すぐに注文しようか」とか言うだろ


6: 名無しのコメ民
普段は金曜日の帰宅時間が遅いんでしょ


7: 名無しのコメ民
>>6
そういう問題じゃねえって言われてるのにまだ理解しねえのか性差別脳は
とにかく男が悪いに持ち込もうとするな


8: 名無しのコメ民
皆寿司なのに自分1人カラーメンって普通に可哀想。
うちの親は旦那大好きだから絶対寿司多く買ってきたり、旦那が好きそうな次の日でも食べられるような物とか買ってくると思うわ
まぁそもそも、今うちの親来てるよーとかって連絡が無いのもどうかと思うけど


9: 名無しのコメ民
ブチ切れなよそんなだからなめられてんじゃない?


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年01月25日 11:18 ID:kichimama