keirou_obaachan_smile2 - コピー (2) - コピー

297: 名無しの心子知らず 2020/09/16(水) 03:32:47.54 ID:61ueKcwc.net
うちの義母は息子がお腹にいる時「生まれてみたら女の子かも知れない!最後まで希望を捨てない」って言ってたな
今は来春幼稚園の息子を自分の子(私の夫)と同じ幼稚園に入れてお迎えに行くのが夢らしい
なんか乗っ取ろうとしてるみたいでちょっと気持ち悪いんだよね
絶対義母の希望する幼稚園には入れないわ

298: 名無しの心子知らず 2020/09/16(水) 07:30:37.84 ID:nW6ojRww.net
>>297

本当に乗っ取る気なのか何か怖いね
うちも勝手に手作り服(ボロ布で作って糸のほつれだらけのずた袋みたいなの)を着せられたり、子どもの洗濯物だけ奪われて勝手に洗濯されたり、マーキング行動が酷かった
そんな事されたらこっちは逃げるよね

299: 名無しの心子知らず 2020/09/16(水) 07:37:30.82 ID:10cCWkHQ.net
>>297

うちものっとろうとする
孫を息子と同じ幼稚園、同じ小学校に入れたがる
そして習い事までこれをしろあれをしろと指定
今のところ全部無視してる

300: 名無しの心子知らず 2020/09/16(水) 09:43:46.45 ID:9KipECIk.net
ずた袋ワロタ うちの義母も動物園やら遊園地やら公園やら行きたいね!蛍も見たいね!と勝手にドリーム膨らませてる
行ったとしても親子3人で行きたいから全部スルーしてる

301: 名無しの心子知らず 2020/09/16(水) 12:42:31.82 ID:pOit9WZ2.net
わかるそして「初めての〇〇」を全部自分とさせようとする
うち片道2時間の距離なのに「初めて離乳食食べさせる時呼んで!」とか
動物園行く時遊園地行く時プール行く時etc何でもかんでも
自分も初めての〇〇に立ち会おうとするよ
めんっどうくさいし本当邪魔

引用元: ・育児にまつわる義父母との確執・愚痴106

1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年01月02日 16:57 ID:kichimama