
303: 名無しの心子知らず 2021/02/17(水) 21:05:56.07 ID:yyQn5YDw.net
三歳男、たまに私の顔を見てフリーズする
なんか、ショック受けてる??
なんなんだろう
なんか、ショック受けてる??
なんなんだろう
読んでみてほしい厳選記事
304: 名無しの心子知らず 2021/02/17(水) 21:09:01.18 ID:6F5oo0xx.net
てんかんじゃない?大丈夫?
305: 名無しの心子知らず 2021/02/17(水) 21:40:12.98 ID:yyQn5YDw.net
そんなのもあるんですね
教えてくれてありがとう
調べてみます
教えてくれてありがとう
調べてみます
306: 名無しの心子知らず 2021/02/17(水) 21:43:47.03 ID:j95Uh1Ti.net
欠神発作みたいなやつかな
診察してもらうなら発作時の動画があるといいかも
いずれにせよもし脳の病気なら大きめの病院で精密検査することになるとは思うけど
お大事に
診察してもらうなら発作時の動画があるといいかも
いずれにせよもし脳の病気なら大きめの病院で精密検査することになるとは思うけど
お大事に
308: 名無しの心子知らず 2021/02/17(水) 23:06:06.77 ID:kEB88dEh.net
うちも食事中に一点見つめながらボーっとすることあったからかかりつけ医に相談したことあるけど、口や手が動いてるなら欠伸発作じゃないって言われた
ちなみにその発作持ちの子はフーッてする動作(風車吹くような)を繰り返させると失神するらしい
スレチでごめん
ちなみにその発作持ちの子はフーッてする動作(風車吹くような)を繰り返させると失神するらしい
スレチでごめん
309: 名無しの心子知らず 2021/02/18(木) 00:04:10.39 ID:32U6/Wo9.net
>>308
何それ怖い
年取ったら誕生日会できないじゃん
310: 名無しの心子知らず 2021/02/18(木) 00:12:25.27 ID:+TNqDs8s.net
自分が欠神発作持ちだったけど
そのうち治るよーと言われて放置
10歳くらいで確かに出なくなった
そのうち治るよーと言われて放置
10歳くらいで確かに出なくなった
引用元: ・育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 144
みんなの反応
おすすめ人気記事
おかしく成る人は癲癇持ちと言ってたな