
859: 名無しさん@おーぷん[sage] 20/10/30(金)16:33:42 ID:LtS
かつお節と煮干しの猫ちゃん用ふりかけを買ったら
煮干しを絶対に食べてくれなくて、煮干しだけ大量に余りそうなんだけど
人間用にこの煮干しでお出汁を取っても大丈夫かな
ふりかけは大袋から小さなタッパーに小分けしているから
大袋の中の煮干しの衛生状態は保ててる
ペット用とはいえ一応食べ物だし、煮干しはお魚さんだから
野菜クズみたいにポイっと捨てるのは気が引けるんだ
煮干しだけ拾い集めたらうどん一杯分のお出汁は取れると思う
煮沸消毒を兼ねてお出汁をグツグツ沸かしていれば大丈夫!って気持ちと
えっペットフードなんて絶対に食べたくないって気持ちで揺れてるw
煮干しを絶対に食べてくれなくて、煮干しだけ大量に余りそうなんだけど
人間用にこの煮干しでお出汁を取っても大丈夫かな
ふりかけは大袋から小さなタッパーに小分けしているから
大袋の中の煮干しの衛生状態は保ててる
ペット用とはいえ一応食べ物だし、煮干しはお魚さんだから
野菜クズみたいにポイっと捨てるのは気が引けるんだ
煮干しだけ拾い集めたらうどん一杯分のお出汁は取れると思う
煮沸消毒を兼ねてお出汁をグツグツ沸かしていれば大丈夫!って気持ちと
えっペットフードなんて絶対に食べたくないって気持ちで揺れてるw
読んでみてほしい厳選記事
863: 名無しさん@おーぷん[sage] 20/10/30(金)20:56:23 ID:XxR
>>859
猫にしてみれば、毎日ご飯の上にのりたまとデカいパセリを乗っけて出されてるようなもんなのかな
これは食えない、食わないと判断して残してるけど、飼い主は必ず出してくるし食べないことに悩んでる
カニカマスライスのおやつとか人間が食べても美味しいからへーきへーき
猫用の煮干しは減塩薄味だから、出汁も薄めになるかも
どうしても煮干し与えたいなら、粉末になってる煮干しもあるからそれを試して見ると良いかも
もしくはミキサーで自力で
同じ匂いがしますねこれも食べられるんですねという流れでうちの猫は煮干し食べるようになった(頭はその辺に転がってた)
865: 名無しさん@おーぷん[sage] 20/10/30(金)23:59:06 ID:LtS
>>863
違うメーカーの大きい煮干しは頭とワタを取ったら時々食べたけど
今のは3㎝位だからそのまま出したら全然食べない
頭とワタを取っても食べない
ペット用かつお節パックが欲しかったけど
スーパーに煮干し入りのそれしか売って無くて
開封したてだから煮干しが勿体ないなぁと思ったんだw
レスを参考にいつものフードに香りを付けてみようかな
ありがとう!
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
お魚さん
2: 名無しのコメ民
ペット用ニボシはちゃんとキレイに洗ってない
新鮮でもない
普通は捨てられるゴミ
だから砂とか入ってる
新鮮でもない
普通は捨てられるゴミ
だから砂とか入ってる
3: 名無しのコメ民
猫用は味がついてないのと極力匂いを抑えてないだけだから、人間が食べても大丈夫。
生臭いだけだから。
猫缶もマヨネーズ入れてば食える。
生臭いだけだから。
猫缶もマヨネーズ入れてば食える。
おすすめ人気記事