chikaratsukiru_businesswoman

626: 可愛い奥様 2019/12/19(Thu) 21:21:22 ID:W55MfjuC0.net
メ職員が出勤してもほとんど仕事をせず文庫本読んでいる。
電話も出ないし、不機嫌な顔をしてボーッとしている。
まわりが仕事に追われて残業していてもマイペースを貫き、頼まれた仕事も「それはできません」ときっぱり拒否する。
まわりが大変でもどうでも関係なくマイペースを貫くことができるほど気が強いのに、本人は自分を繊細で気が弱くていじめられやすい損なタイプだと思っているようで・・・
長期休職を繰り返し、クビになる寸前で戻ってきては仕事をほとんどしない状態を繰り返している。
その人の旦那さんもそういう人でお金がないから辞める気はないようで・・・

627: 可愛い奥様 2019/12/20(金) 06:36:06 ID:v2KK+noE0.net
>>626

何その人
聞いてるだけで腹立つわ クビに出来ないの?
メってすぐに病気のせいにして自分の主張ばかりする人いるから大嫌いだわ
仕事しなくてちゃんとした社会生活成り立っていないんだから家から出てこないで欲しい
うちの職場にもいるわよ 辞めてしまえと思ってる

631: 可愛い奥様 2019/12/20(金) 09:23:34 ID:0EJf4PKG0.net
>>627

同意 なんで置いとくのか意味不明 うちにはメって2年会社に来なくて復帰しても朝は重役出勤
仕事中も休憩ばっか行くそれなのに給料はこっちより多くてさらに年に必ず1週間ぐらい家族旅行で休む
アホらしくてやってらんない

651: 可愛い奥様 2019/12/21(土) 09:22:28 ID:Ws7tNcl/0.net
>>631

記録をちゃんと取って、タイミングで苦情は言った方がいいよ
コンプライアンス部とかそういう申告する窓口はないの?

うちのメオジサンも毎日遅刻して生ごみを机と「周辺」に貯めてるから
少しずつ記録取って証拠を残してる
前任が直接注意して大喧嘩になったそうだけど、メに話が通じたらメじゃないんだよ

客観証拠が一番強いってパワハラ上司を持った時に学んだからね 上手に追い出しますわ

637: 可愛い奥様 2019/12/20(金) 14:57:11 ID:OETPyTaK0.net
>>627

なかなかクビにならないんですよ。
私が外科系の病気して休みから復帰してすぐの時もそいつは怠け腐っていて、仕事がこっちに集まり負担が酷かったのでひとつ仕事を頼んだらきっぱり拒否したよ。
魚みたいな顔で異様な感じ。電話に出てもトンチンカンな大声で対応するから出たら出たでイライラするけど、全く出ないで一人だけ文庫本読んでいるのはありえないと思う。

644: 可愛い奥様 2019/12/20(金) 20:01:06.10 ID:v2KK+noE0.net
>>637

仕事中に文庫本?ふざけるなって感じだよね
うちにもスマホばっかり触ってる使えないお局いるよ
なんで仕事に集中して出来ないのか馬鹿かと思う

引用元: ・働く奥さまの愚痴スレ-82-

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
社長に言えば?


2: 名無しのコメ民
>>1
社長「だからなに。君に迷惑かけてないでしょ。」


3: 名無しのコメ民
>>8
稼ぐどころか収益を溶かす人が紛れ込んでいるだけで迷惑なんですが


4: 名無しのコメ民
>>11
経営陣ならその気持ちになるの分かるけどさ。意識高すぎ。


5: 名無しのコメ民
コネ採用なんやろ


6: 名無しのコメ民
今の時代なんでも訴訟とかハラスメントとか言われるからなかなかバッサリクビにできないんだよなぁ


7: 名無しのコメ民
所属部部長人事法務役員社長の順で報告していって、味方になってくれない奴が居たらそいつが元凶だろうから、説得するかもっと上に言えば良いんじゃね。
 うちも似たようなことするクズが居たから、上の順で報告していったら人事部長が報告止めてたよ。
 理由も「成果はなくとも、他人の成果を手伝っていた人が蔑ろにされて鬱になってしまい、それを理由に自主退職を促すのは倫理的にいかがなものか」だった。
 クズが相談した内容がまるっきりのウソだって分かる動画を見せたら、即時に自主退職促してくれて、それでもしがみ付いたから動画を理由に懲戒解雇させられたよ。


8: 名無しのコメ民
市役所とか特殊枠で採用されてる人たちみんなそういう感じだった
一種の生活保護みたいだ


9: 名無しのコメ民
Z日かそういう枠かもな
真っ当に働く日本人に寄生して生きてる系の


10: 名無しのコメ民
気にしなきゃいいのに。いなくなっても別に仕事が楽になるわけでもないのに、他人のこと気にしすぎでしょ。正義マンかこいつは。


11: 名無しのコメ民
>>7
何も仕事してないのに同じだけ給料もらってる人いたら普通腹立たない?


12: 名無しのコメ民
>>10
どうせ満額出てる訳じゃないだろうから気にするな


13: 名無しのコメ民
>>10
腹立たないよ。そいつがいなくなっても給料増えないでしょ。


14: 名無しのコメ民
障者枠だろうが事なかれ放置だろうが上の責任であって、そいつの責任(w)ではないな。
自分が会える一番に愚痴こぼしてあとはほっとけ。仕事の邪魔しないなら空気でええがな。定員枠1つ使ってるとかもふくめ被害被ってるなら、4だな。


15: 名無しのコメ民
ほっとけ 障者枠なら会社的には"何もしない人"は歓迎だぞ
障者枠の中には 工事で週一 午前中休憩室で待機してるだけ の集団とかいるぞ
補助金美味いんだろうな


16: 名無しのコメ民
米15
昭和の零細じゃあるまいしちょっとまともな中小レベルの話やろ
意識高い低い以前の問題や
ニートか小学生かよ


17: 名無しのコメ民
なるほど、正社員を採用しないわけだわ。


18: 名無しのコメ民
メって何?


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年01月09日 04:18 ID:kichimama