ショック

627: 可愛い奥様 2020/08/22(土) 12:16:49 ID:IQxm7Myb0.net
お盆新幹線で3時間命がけで帰省したら,長男嫁は近所だが仲が悪いから来ない
隣の県の次男夫売も欠席でうちだけだった
GW行けなかったからお盆行かない人信じられない!とか旦那は言ったのに
誰も来なかった
またこの時期に11月の義父の3回忌と正月も帰省する気満々でいる。私はもう行かないから
子供たち誘ってきて困る

629: 可愛い奥様 2020/08/22(土) 12:20:42 ID:73xnT9Mv0.net
>>627

旦那はバカなのか?

630: 可愛い奥様 2020/08/22(土) 12:24:59.62 ID:5n/gp7io0.net
>>627

まず今回行かないという選択肢がなぜ無かったのか理解に苦しむんだけど
窓開けられない新幹線3時間はかなりのリスクだよ
しかも子供連れ?

後になって命がけとか文句言うくらいなら
なんで行きたがる旦那を説得しなかったんだろう

633: 可愛い奥様 2020/08/22(土) 12:59:44 ID:YQ0pZhcL0.net
>>630

リスクとか何も考えてない人っているからね。
そういう人には何言っても本当、全く響かない。
うちの旦那もそんなんで帰ろうとしてたけど、
田舎側から断られたんで帰らなかっただけ。

631: 可愛い奥様 2020/08/22(土) 12:49:12 ID:9u1+ikI/0.net
>>627

三男で見向きもされずに育って意地になってんのかな

632: 可愛い奥様 2020/08/22(土) 12:55:55 ID:YQ0pZhcL0.net
>>627

お疲れ様。
旦那はママンにちやほやされてうれしくてうれしくてたまんないんだろうねw
だから、また帰ろうとしてる。

635: 可愛い奥様 2020/08/22(土) 13:20:19 ID:OOCNHtJ30.net
数分ごとに扉が全開して人が入れ替わる満員電車よりも、窓が開かず何時間も同じ空間にいる新幹線のほうが感染リスク高いよ。
満員電車は、それに乗って働く人たちのお陰で経済が回ってるから仕方ないけどね。

単に旦那がゴネるだけという理由で子供をそんな危険に晒すとか信じられないんだけど
新学期になったらこういう無責任な親のせいで園や学校のクラスターが起きそう。

636: 可愛い奥様 2020/08/22(土) 13:39:16 ID:GHX2WaMf0.net
>>627

命がけとか後で愚痴るくらいなら離婚覚悟で旦那を説得すればよかったのに

デモデモダッテで行動起こさない人多すぎ
子供まで巻き込んでるし

637: 可愛い奥様 2020/08/22(土) 14:50:33 ID:IQxm7Myb0.net
627です
今回帰省して終わりかと思ったら
11月も正月も帰る気でいるのが困る(私は絶対行かないけど)
帰省したら義母を病院連れていったり、介護保険の申請したり
もっと他の兄弟にも協力してもらわないと
旦那がちょこちょこ帰省するんで兄弟からは義母の事あてにされてるような

638: 可愛い奥様 2020/08/22(土) 14:58:37 ID:LY0CHp5Z0.net
>>637

またまたぁ
11月もお正月も命かけて帰省するんでしょ

639: 可愛い奥様 2020/08/22(土) 18:49:06 ID:LetpRe1n0.net
>>637
>>627

他の兄弟も帰って姑の世話しろよじゃなく
旦那の帰省を止めないと
普段なら一人で好きにすればいいけど
ウイルスもらってきたらどうするの?
あなたの論点がずれてるよ

引用元: ・【義実家】帰省奥の鬱憤晴らしスレその50【実家】

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
新幹線で3時間って車で行ける距離だよね。
車に乗り慣れていれば日帰りだって可能。
これならウイルスのリスクはだいぶ減らせる。


2: 名無しのコメ民
さすがに8月くらいには換気のしくみ、安全性、
交通機関が説明してた気がするんだが

それはおいても別にいかなくてもいいんじゃ


3: 名無しのコメ民
新幹線で3時間ってそんなに命がけかな?マスク外さず飲み食いもおしゃべりもしなければ大丈夫だと思うけど。


4: 名無しのコメ民
>>3
三密を避けろという警告には
「この状況でそんな場所に出入りしている人は、他所でどんな行動してるか分からんぞ」
という意味が言外に含まれている事ぐらい理解しようよ
子供じゃあるまいし


5: 名無しのコメ民
3時間けてくる人がいるような11月命日の法事なんかお盆に済ますのが常識。
慶事は遅れて弔事は早めに。


6: 名無しのコメ民
周囲の人の命を懸けるなよ


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年01月09日 14:18 ID:kichimama