kibishii_kewashii_woman

513: 名無しさん@おーぷん 20/07/20(月)10:17:11 ID:QB.on.L1
職場が在宅勤務を取り入れてしばらくの3月頃、同僚が「在宅勤務といっても家ではやる気にならないし結局全然やらないよね」と言ってきた
その時点でも神経わからんし、同僚と私は全然仕事内容が違って、私は在宅でできるけど日々こなしていく仕事がある内容なので、あなたもやってないんでしょ的な言い方に不快感を覚えた
それでその同僚、本当に家では何もしていなかったようで、今になって4ヶ月分放置してた仕事(仕事の一部である程度後回しでも可能な分)ができてないー!あれもこれもやらなきゃー!!ってパニックになっていた
呆れつつもしょうがなく手伝いを申し出たところ、「暇でいいね」と言われた
こっちはきっちり毎日在宅のときも仕事して溜め込まないようにしてるから今緊急でやらないといけない仕事はないというだけなんですけどね
さすがに腹が立ったから手伝わなかった

514: 名無しさん@おーぷん 20/07/20(月)10:38:18 ID:l2.7o.L6
手伝ってはダメ
その手のゴミは、何かがまずければ貴方のせいにする
お疲れ様です

517: 名無しさん@おーぷん 20/07/20(月)12:17:56 ID:sO.qg.L9
>>513

ほんとに手伝ったらダメだよ
その溜まった仕事が片付いても感謝するどころかパシリ認定してくるだけ
通常業務まであなた込みでスケジュール組んでくるよ

518: 名無しさん@おーぷん 20/07/20(月)13:09:27 ID:56.7o.L2
>>513

夏休みの宿題かよw

519: 名無しさん@おーぷん 20/07/20(月)13:35:35 ID:l2.7o.L6
>>518

ごめんなさいww
ワラタ

520: 名無しさん@おーぷん 20/07/20(月)13:36:41 ID:G2.6e.L11
>>518

カツオ

521: 名無しさん@おーぷん 20/07/20(月)13:39:25 ID:l2.7o.L6
そう言えば夏休みの宿題で、おばあちゃんにもおふくろにも沢山迷惑をかけてしまったなあ
今はもうふたりともいない
母さん、おばあちゃん、本当にありがとうございます

522: 名無しさん@おーぷん 20/07/20(月)15:08:21 ID:3T.x0.L2
のび太「宿題終わらないよー」
ドラえもん「手伝おうか?」
のび太「暇なの?」めちゃくちゃ腹立つなこれw

524: 名無しさん@おーぷん 20/07/20(月)16:19:21 ID:l2.7o.L6
>>522

それ!実にわかりやすい!
確かにそれはムカチンだよ

525: 名無しさん@おーぷん 20/07/20(月)17:24:16 ID:mk.qg.L8
>>522

学生時代から変わってなかったりしてねw

526: 513 20/07/20(月)17:49:52 ID:QB.on.L1
皆様ありがとうございます
ドラえもんには笑わせてもらい、笑ったらすっきりしました
もちろん、手伝わないし、もう手伝いを申し出ることもしません笑

引用元: ・その神経がわからん!その58

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
管理者不在の職場か


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年01月11日 08:57 ID:kichimama