pose_ukkari_woman

762: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/06(水) 02:23:50.39 ID:ELsL6PB7.net
当時25だった彼がバツ7だった
バツ4時の相手から警告されて事実だと判明
経緯は知らないが即行で逃げた
平凡顔の誠実な人だったがゾッとした
金持ちでもないのに認知しない子どもが8人とかもうね

763: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/06(水) 04:45:11.25 ID:yOAvnC9A.net
>>762

付き合ってる時には誠実だと感じられるほどの人が
結婚後にどう変わるのか気になるね
女関係なのかハラスメント系なのか

768: おさかなくわえた名無しさん 2021/01/06(水) 08:14:44.23 ID:1XSTKoD6.net
>>762

離婚に応じてるとこ見ると執着はしてないんかね

引用元: ・百年の恋も冷めた瞬問!208年目

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
ヒモやコマシって一見普通以下の冴えない男が多かった。話してみて感じたのが、食虫植物ってこんなんかなーって感じ。
派手な華があったら他に競合する女の影を感じるだろうし、なぜ自分に?という疑念も生じる。
イケメンだとスタートラインに付けないのよ。

んじゃ、そういう陰花とブサな喪男と違いは?
たぶん自分自身含めて嘘をつくのに躊躇しないし慣れてるか、なんじゃないかな。


2: 名無しのコメ民
その平凡っぽさが安心感を生み出すんだろうね


3: 名無しのコメ民
年1行事並でわろた


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年01月11日 16:18 ID:kichimama