
498: 名無しさん@HOME 2020/01/01(水) 09:34:05.89 0.net
明けましておめでとう
義実家が寒すぎて辛い
家の中で吐く息が白いし暖房も壊れてる
シャワーはお湯が出なくて湯船は冷めてる
ここ最近つわりが落ち着いてたと思ってたのに寒さとイライラからか再発してお腹も痛いし嫌になる
産後と今後の妊娠中は体の為に行かないって決めた、子供連れでも行きたくないけど
義実家が寒すぎて辛い
家の中で吐く息が白いし暖房も壊れてる
シャワーはお湯が出なくて湯船は冷めてる
ここ最近つわりが落ち着いてたと思ってたのに寒さとイライラからか再発してお腹も痛いし嫌になる
産後と今後の妊娠中は体の為に行かないって決めた、子供連れでも行きたくないけど
読んでみてほしい厳選記事
499: 名無しさん@HOME 2020/01/01(水) 09:38:51.32 0.net
冷えると良くないよ帰りな~旦那さんにお腹痛いって言いな!
500: 名無しさん@HOME 2020/01/01(水) 09:56:24.25 0.net
>>498
お腹の子供の事が大事なら急いで家に帰りなさい!
妊売をそんな所に居させるとかありえないよ
501: 名無しさん@HOME 2020/01/01(水) 10:00:34.16 0.net
お腹痛いってダメだよ帰りな
502: 名無しさん@HOME 2020/01/01(水) 10:02:17.70 0.net
旦那は何してるんだよ
504: 名無しさん@HOME 2020/01/01(水) 10:30:04.18 0.net
>>498
妊売に冷えは禁物だよ!帰りなよ。
506: 498 2020/01/01(水) 11:03:05.68 0.net
>>499
>>500
>>501
>>502
>>504
ありがと、腹痛は多分冷えから来る下痢が原因なんだけど下痢するほど寒い環境ってそもそもよろしくないよね
持参したカイロも昨日で使い切った
夫は現在二日酔いでグロッキー
電車が通ってない田舎で車で帰省してるんだけど酒気帯び運転で捕まったら最悪だし私はつわりがきつくて運転がちょっとしんどい
冬の帰省
508: 名無しさん@HOME 2020/01/01(水) 11:50:02.23 0.net
取り急ぎコンビニでカイロ買って、二日酔いがおさまるのを待って帰宅ですね
507: 名無しさん@HOME 2020/01/01(水) 11:43:53 ID:0.net
>>506
初めての帰省なの?
509: 498 2020/01/01(水) 11:53:28 ID:0.net
>>507
結婚3年目で正月は3回目の帰省
今までシャワーの水が冷たかったり暖房が壊れたのはなかったけど妊娠して体質が変わったからか冷え性気味になってるかも
ヒートテック、カイロ、上着、上掛け色々持ってきたけどこんなに寒さが身に応えるのは初めて
つわりの波がだいぶマシだからそろそろ脱出する
引用元: ・偽実家に行きたくないその87
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
二日酔いでグロッキーとかゴミ野郎じゃん旦那
2: 名無しのコメ民
もう姑の家に行かなくなったけど、冬は暑すぎて地獄だった
ガラス越しの日差しで暖房要らずな温かさなのに、その日光直撃の場所に案内されて、暖房ガンガンにされて、更にストーブまで真横に置かれて(これは夫が「服が燃える!離せ!」と言った)
そして年齢と共に衛生状態も悪くなって、姑自身もたまに食中毒になってるほどなのに自信満々で手料理食べさせたがり、まぁそれらは手をつけないでいたけど
姑に加齢臭が出始めてからは玄関開けた瞬間に油臭さがムワッと押し寄せて食事どころかお茶すら無理というか食器が汚くてそれ以前の問題で
ついに実子である夫しか姑の家に入れなくなった
ガラス越しの日差しで暖房要らずな温かさなのに、その日光直撃の場所に案内されて、暖房ガンガンにされて、更にストーブまで真横に置かれて(これは夫が「服が燃える!離せ!」と言った)
そして年齢と共に衛生状態も悪くなって、姑自身もたまに食中毒になってるほどなのに自信満々で手料理食べさせたがり、まぁそれらは手をつけないでいたけど
姑に加齢臭が出始めてからは玄関開けた瞬間に油臭さがムワッと押し寄せて食事どころかお茶すら無理というか食器が汚くてそれ以前の問題で
ついに実子である夫しか姑の家に入れなくなった
おすすめ人気記事