
672: 名無しさん@おーぷん 18/08/27(月)11:24:37 ID:xZH
前の賃貸マンションに住んでいた時、玄関先でお隣の奥さんに泣かれたのが修羅場
当時の俺は独身のギリギリ20代男。
近所付き合いはまったくしてなかった。隣の奥さんはたまに挨拶するので顔だけ知ってた。
ある日ピンポンを鳴らされ、インターフォンのモニタを見たら、隣の奥さんだったから「なんです?」と訊くと
「うちの家族どこ行ったか知りませんか?」
どこか遊びに行って戻らないのかと思い「知らないけどもうちょっと待ってみたらどうですか?」と言うと
「でも家具も全部なくて、引っ越したみたいなんです」
「???」
この時点でこの人ちょっとおかしいのか?と思ったが、小柄な女だし刃物も持ってないようだし大丈夫だろうと出て行くことにした。
言われるがままにお隣を見たら、ほんとに引っ越した後だった。
ガラーンとして何もない。
当時の俺は独身のギリギリ20代男。
近所付き合いはまったくしてなかった。隣の奥さんはたまに挨拶するので顔だけ知ってた。
ある日ピンポンを鳴らされ、インターフォンのモニタを見たら、隣の奥さんだったから「なんです?」と訊くと
「うちの家族どこ行ったか知りませんか?」
どこか遊びに行って戻らないのかと思い「知らないけどもうちょっと待ってみたらどうですか?」と言うと
「でも家具も全部なくて、引っ越したみたいなんです」
「???」
この時点でこの人ちょっとおかしいのか?と思ったが、小柄な女だし刃物も持ってないようだし大丈夫だろうと出て行くことにした。
言われるがままにお隣を見たら、ほんとに引っ越した後だった。
ガラーンとして何もない。
読んでみてほしい厳選記事
奥さんに「いつ引っ越したんですか」と聞かれたが、俺は引っ越したことすら知らなかった。
奥さんが泣き出したので管理会社に電話した。
社員が来るまで話を聞いたんだがお隣は奥さん・旦那・4歳の子供の三人家族。
奥さんは先月から入院していて、旦那は激務だからお見舞いになかなか来れなかった。子供は義母が預かっていた。
奥さんが今日退院し、帰宅したら引っ越されていて誰もいなかった。旦那と義母に電話するが通じないと言う。
泣く奥さんをなだめ、なんとか管理会社の人に引き渡した。
その後さっぱり音沙汰なし。三ヶ月くらいしてふと思い出して管理会社に聞いてみたら
夜の22時くらいに旦那と連絡がとれて「娘と実家で暮らし始めたのでマンションが不要になったから引っ越した」という返事だったらしい。
しかし解約はされてなく「妻が住みたいなら名義を変えて住めと伝えて」と言われたそうだ。
別に夫売喧嘩したとかじゃなく、「マンションも妻も不要になったから」って感じの返事で、
管理会社じゃどうもならんから奥さんの親族に連絡とって奥さんを引き取ってもらったそうだ。
その後はどうしたか不明。
奥さんが隣に住み続けることはなかった。夫と一緒に住んだのか、離婚したのかも知らん。
人に話すと「なんだ、それわけわからん」と言われるが、俺もわけわからんかった。
奥さんが泣き出したので管理会社に電話した。
社員が来るまで話を聞いたんだがお隣は奥さん・旦那・4歳の子供の三人家族。
奥さんは先月から入院していて、旦那は激務だからお見舞いになかなか来れなかった。子供は義母が預かっていた。
奥さんが今日退院し、帰宅したら引っ越されていて誰もいなかった。旦那と義母に電話するが通じないと言う。
泣く奥さんをなだめ、なんとか管理会社の人に引き渡した。
その後さっぱり音沙汰なし。三ヶ月くらいしてふと思い出して管理会社に聞いてみたら
夜の22時くらいに旦那と連絡がとれて「娘と実家で暮らし始めたのでマンションが不要になったから引っ越した」という返事だったらしい。
しかし解約はされてなく「妻が住みたいなら名義を変えて住めと伝えて」と言われたそうだ。
別に夫売喧嘩したとかじゃなく、「マンションも妻も不要になったから」って感じの返事で、
管理会社じゃどうもならんから奥さんの親族に連絡とって奥さんを引き取ってもらったそうだ。
その後はどうしたか不明。
奥さんが隣に住み続けることはなかった。夫と一緒に住んだのか、離婚したのかも知らん。
人に話すと「なんだ、それわけわからん」と言われるが、俺もわけわからんかった。
673: 名無しさん@おーぷん 18/08/27(月)14:44:19 ID:CKo
>>672
あー5ちゃんねるの家庭板でたまに見るわ。孫を自分のものにしたい姑。夫も親離れが出来てなかったんだろうね。
奥さんが気の毒。お子さんは返してもらえてたらいいんだけど。
674: 名無しさん@おーぷん 18/08/27(月)15:49:38 ID:bBx
浮気した嫁が捨てられた話かと思いながら読んでたけどそっちの場合も有るわなぁ
675: 名無しさん@おーぷん 18/08/27(月)23:35:21 ID:wti
>>674
ああ、そういう見方もあるのか。
そういうヒネリがあればもっと面白い話なんだが、
>>673
の解釈が合ってる。「母が娘の面倒を見るから、病気の妻はいらない」という話なんだ。
引用元: ・今までにあった最大の修羅場を語るスレ9
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
>>1
この場合は当事者だからね
求められたら経緯を聞く権利はあるよ
この場合は当事者だからね
求められたら経緯を聞く権利はあるよ
3: 名無しのコメ民
>>3
ねーよ
ねーよ
4: 名無しのコメ民
>>6
ねーよな
コンプライアンス緩い会社で単に腹が立ってうっかり漏らしたんやろ
胸糞悪い話だから
ねーよな
コンプライアンス緩い会社で単に腹が立ってうっかり漏らしたんやろ
胸糞悪い話だから
5: 名無しのコメ民
>>1
その辺がホラの呼吸よ
その辺がホラの呼吸よ
6: 名無しのコメ民
病気をするような欠陥品嫁は要らん!で捨てる話はよくあるな
自分が入院する側になると「俺を介護しないのは鬼だ!」と言うの
なんつーかお約束なんだろうな
自分が入院する側になると「俺を介護しないのは鬼だ!」と言うの
なんつーかお約束なんだろうな
7: 名無しのコメ民
>>2
母親になると通院も許されないってなんなんだろうね
母親になると通院も許されないってなんなんだろうね
8: 名無しのコメ民
前に奥さんと子供と貯金丸々全部消えてテレビで探してた旦那さんいたな
9: 名無しのコメ民
最初は迷惑な隣人だなぁって読んでたけど、ただ病気で入院していただけなら嫁さん気の毒だな。
10: 名無しのコメ民
家庭内DVで嫁は鉄道模型を捨てるかもしれないけど
旦那は身の回りの私物を全部捨てて追い出すんだよな
旦那は身の回りの私物を全部捨てて追い出すんだよな
11: 名無しのコメ民
この旦那、緑色の血が流れてそう(呆)
人間の所業とは思えない
人間の所業とは思えない
12: 名無しのコメ民
母親が入院したり介護必要になったら、今度は母親捨てるんだろうな。
おすすめ人気記事
他人のプライベートほとんど話しちゃっていいのか管理会社