
83: 名無しさん@おーぷん 14/07/13(日)08:13:53 ID:cyURz9AEQ
くだらないし私の心が荒んでるのかもしれないですが、愚痴吐き。
地元では周りから少し遅れて出産した私。
メールで近況を聞かれた時のこと。
友「最近どう?」
私「いやー、子(娘)が湿疹でて焦って病院連れてったりしたよ。今も痒がってるから側離れられないかな。」
友「あー!うちもあったあったwいやー新生児懐かしいわw楽なのは今だけだよーw」
と、永遠と自分語り。
地元では周りから少し遅れて出産した私。
メールで近況を聞かれた時のこと。
友「最近どう?」
私「いやー、子(娘)が湿疹でて焦って病院連れてったりしたよ。今も痒がってるから側離れられないかな。」
友「あー!うちもあったあったwいやー新生児懐かしいわw楽なのは今だけだよーw」
と、永遠と自分語り。
読んでみてほしい厳選記事
確かに私より先にママになってるからいろいろ経験しているだろうが、
一言ぐらい「子大丈夫?」と言ってくれてもいいんじゃないか?
SNSでも子供の怪我や病院行った内容へのコメントは心配するではなく自分の経験語り。
なんだかモヤっとしてしまう。
親世代や10年以上子育てしてる人に言われる分にはなんとも思わないんだけど
半年早く産んだ人に、全て理解してる風に言われるとなんだか
長文失礼しました
一言ぐらい「子大丈夫?」と言ってくれてもいいんじゃないか?
SNSでも子供の怪我や病院行った内容へのコメントは心配するではなく自分の経験語り。
なんだかモヤっとしてしまう。
親世代や10年以上子育てしてる人に言われる分にはなんとも思わないんだけど
半年早く産んだ人に、全て理解してる風に言われるとなんだか
長文失礼しました
84: 名無しさん@おーぷん 14/07/13(日)09:27:37 ID:vW3e27Rwv
>>83
>半年早く産んだ人に、全て理解してる風に言われるとなんだか
わかるよ、乙
そいつは自分が主役でいたいんだろうねー
そういう奴ほど他人にとっては要らない人間って思われるもんだが、分からんのだろうね
引用元: ・[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
湿疹くらいで外に愚痴るほど「大丈夫?」を期待する方も相当に面倒くさいけどな
おすすめ人気記事