
146: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/12(日) 00:13:24.48 ID:R7aAexzk.net
学生時代から付き合いのあったB子。
これと言った決定打はあるんだか無いんだかで
一つ一つは些細過ぎることかもしれない
けど、突っ込んだら烈火のごとくキレしてくるし。
そんな事がかなり積み重なりすぎて現在FO中。
FOする前は「こんな事を気にするのは自分の心が狭いのだろうか」と思ってたけど
FOしている今は「なんでこんな奴と学校卒業してからも10年以上付き合ってたんだろうorz」と思うようになった。
FO開始して5年経つけど
未だに年賀メールと年賀状が来るのが地味に疲れる。
これと言った決定打はあるんだか無いんだかで
一つ一つは些細過ぎることかもしれない
けど、突っ込んだら烈火のごとくキレしてくるし。
そんな事がかなり積み重なりすぎて現在FO中。
FOする前は「こんな事を気にするのは自分の心が狭いのだろうか」と思ってたけど
FOしている今は「なんでこんな奴と学校卒業してからも10年以上付き合ってたんだろうorz」と思うようになった。
FO開始して5年経つけど
未だに年賀メールと年賀状が来るのが地味に疲れる。
読んでみてほしい厳選記事
147: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/12(日) 01:42:56.09 ID:fWZ/eGTQ.net
>>146
いきなりB子から始まったからA子は出ないのか待っちゃったじゃん
148: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/12(日) 02:36:29.46 ID:SIidbWDz.net
>>147
リアルなイニシャルかもよ、「B子」が。
149: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/12(日) 03:43:11.91 ID:Z1pb4MQw.net
>>146
>一つ一つは些細過ぎることかもしれない
その内容を書くスレなんだが。
150: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/12(日) 06:45:06.18 ID:UZVEf9R0.net
>>146
>>149
>一つ一つは些細過ぎることかもしれない
些細過ぎることを書けない気持ちはすごくわかる。
積み重ねの重みってなかなか伝えにくい。
文字に起こして伝えようとすると、あまりに小さな事の羅列になってしまって
もしかして悪いのは自分の器の小ささなんだろうか?って思えてくる。
151: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/12(日) 07:33:47.39 ID:A5ILUfbI.net
付き合い長い分、些細な事が多過ぎて書いてくと長くなるから端折ったんじゃないか?
読む方としてはキレられた出来事のひとつかふたつ書いてあると状況がわかっていいのだが
年賀状やメールは返信しなければそのうち来なくなるよ
読む方としてはキレられた出来事のひとつかふたつ書いてあると状況がわかっていいのだが
年賀状やメールは返信しなければそのうち来なくなるよ
153: 145@\(^o^)/ 2017/03/12(日) 11:26:33.98 ID:R7aAexzk.net
すみません。
特に何も考えずB子と書いてしまいました。A子は出てきません。
色々と書いてたら恨みがましくて収拾つかなくなったので実例書きませんでした。
長くなりそうなので、端折ってみたけど、やっぱり長くなった。
基本的に会話の端々に自分age、私sageが入ってくる。
正社員な自分age、理由があり敢えて正社員にならない私sage(自分は専門職で正社員してたら体壊しかけたため)
私は実家暮らししてるんだが、実家暮らしsageとpgr。いかに一人暮らしをしている自分が偉いかage。
世間一般的に、それは仕方を言われてもないんだが、私が実家に入れてる金額を根掘り葉掘り聞いてくる。
(B子はお金が絡む仕事をしているから、「人間関係で一番荒れるのは金だから、金がらみは気をつけて!!」と豪語していたにも関わらず)
私に対して、優れている部分だけじゃなくて、ネガティブな部分も含めてマウントを取ってくる。
(いかに自分が社蓄で上司が人間的に屑か等。それに絡めて「私子さんは頑張りが足りない」とも)
仕事が忙しくて自称・社蓄なB子の為に何かヶ月も前から時間をあけて約束をしていたのに
当日の朝になって、ドタキャン。
理由は「今日は会社休みで今家なんだけど、さっきメール上司でから『銀座で飲んでるから来い』って来たから私はそっちを選ぶしかない。」とのこと。
私は当時ブラック企業で働いてたんだが、その間、ずっと
「お前は頑張りが足りないんだ。お前は人間的に未熟なんだ。」と叱咤激励(?)をしてくる。
のブラック企業は私と後一人以外は役員も経理もデザイナーも事務も全てコネ入社と言うトンでも企業だったんだが(私が辞めて1年で倒産した)
当時、私は社長含めほぼ全員に苛められてた。
それに悩んでB子に相談した事があるんだが
「私、苛める側だったから苛められる側の気持ちって分からない。
苛めている時期って、精神的に追い詰められてたの。
小学校の頃だったんだけどね。あー。あの頃って孤独でしんどかったー。」と返される。
>>145
です。 特に何も考えずB子と書いてしまいました。A子は出てきません。
色々と書いてたら恨みがましくて収拾つかなくなったので実例書きませんでした。
長くなりそうなので、端折ってみたけど、やっぱり長くなった。
基本的に会話の端々に自分age、私sageが入ってくる。
正社員な自分age、理由があり敢えて正社員にならない私sage(自分は専門職で正社員してたら体壊しかけたため)
私は実家暮らししてるんだが、実家暮らしsageとpgr。いかに一人暮らしをしている自分が偉いかage。
世間一般的に、それは仕方を言われてもないんだが、私が実家に入れてる金額を根掘り葉掘り聞いてくる。
(B子はお金が絡む仕事をしているから、「人間関係で一番荒れるのは金だから、金がらみは気をつけて!!」と豪語していたにも関わらず)
私に対して、優れている部分だけじゃなくて、ネガティブな部分も含めてマウントを取ってくる。
(いかに自分が社蓄で上司が人間的に屑か等。それに絡めて「私子さんは頑張りが足りない」とも)
仕事が忙しくて自称・社蓄なB子の為に何かヶ月も前から時間をあけて約束をしていたのに
当日の朝になって、ドタキャン。
理由は「今日は会社休みで今家なんだけど、さっきメール上司でから『銀座で飲んでるから来い』って来たから私はそっちを選ぶしかない。」とのこと。
私は当時ブラック企業で働いてたんだが、その間、ずっと
「お前は頑張りが足りないんだ。お前は人間的に未熟なんだ。」と叱咤激励(?)をしてくる。
のブラック企業は私と後一人以外は役員も経理もデザイナーも事務も全てコネ入社と言うトンでも企業だったんだが(私が辞めて1年で倒産した)
当時、私は社長含めほぼ全員に苛められてた。
それに悩んでB子に相談した事があるんだが
「私、苛める側だったから苛められる側の気持ちって分からない。
苛めている時期って、精神的に追い詰められてたの。
小学校の頃だったんだけどね。あー。あの頃って孤独でしんどかったー。」と返される。
154: 145@\(^o^)/ 2017/03/12(日) 11:29:53.61 ID:R7aAexzk.net
B子は良く「自分は国の税金に関わっている部分で働いている!!」と良くドしてた。
話を聞くと企業自体、無資格で税理士業務しているような会社だった(B子も当然無資格)
B子はそこに親の紹介で入ったらしい。
人の読んでいる本をことごとくpgr。
旅行中、私の言動が気に入らなかったのか、とことん私の人間的な未熟さを罵った後、「貴女って人に嫌われるよね」と締めて去る。
共通の友人でC子がいるんだが、これが微妙なメで、こっちを愚痴のゴミ箱にしてきたので、
関係がこじれないように距離を置こうとしたんだが、
私にC子を支え続けるよう強要してくるD子(C子の友人で私は大して仲良くない)含めて切った。
それを知ったB子は「C子が氏んでもいいのか!!支えてあげろ!!私はもっとやばいメと付き合っている!!」と泣きながらキレてくる。
上記のC子に別の友人と連名で出産祝いを贈った事があったんだが、C子からは「届いたよ」の連絡が無かった。
確認をしたが、一緒に送った友人にも連絡は無かった。
「ナマモノじゃないけど、食べ物だったからさ、届いたよの連絡が欲しかったなぁ。」とB子と会った時ボヤいたら
「私は私子さんに旅行土産お土産沢山貰ってるけど、その金額全て返せって言われたら返せないから!!」と意味不明なキレ方をされる。
私は温いオタだったんだが、その趣味をしている人達全般を「やっている人の気持ちが分からない。」と罵る。
B子も学生時代全く同じ事をしていたし、むしろ私よりもディープだったのでのでその事を指摘すると
「私はそれに対して愛が無いからいいの。愛がある人っておかしくない?」と意味不明な返し。
話を聞くと企業自体、無資格で税理士業務しているような会社だった(B子も当然無資格)
B子はそこに親の紹介で入ったらしい。
人の読んでいる本をことごとくpgr。
旅行中、私の言動が気に入らなかったのか、とことん私の人間的な未熟さを罵った後、「貴女って人に嫌われるよね」と締めて去る。
共通の友人でC子がいるんだが、これが微妙なメで、こっちを愚痴のゴミ箱にしてきたので、
関係がこじれないように距離を置こうとしたんだが、
私にC子を支え続けるよう強要してくるD子(C子の友人で私は大して仲良くない)含めて切った。
それを知ったB子は「C子が氏んでもいいのか!!支えてあげろ!!私はもっとやばいメと付き合っている!!」と泣きながらキレてくる。
上記のC子に別の友人と連名で出産祝いを贈った事があったんだが、C子からは「届いたよ」の連絡が無かった。
確認をしたが、一緒に送った友人にも連絡は無かった。
「ナマモノじゃないけど、食べ物だったからさ、届いたよの連絡が欲しかったなぁ。」とB子と会った時ボヤいたら
「私は私子さんに旅行土産お土産沢山貰ってるけど、その金額全て返せって言われたら返せないから!!」と意味不明なキレ方をされる。
私は温いオタだったんだが、その趣味をしている人達全般を「やっている人の気持ちが分からない。」と罵る。
B子も学生時代全く同じ事をしていたし、むしろ私よりもディープだったのでのでその事を指摘すると
「私はそれに対して愛が無いからいいの。愛がある人っておかしくない?」と意味不明な返し。
155: 145@\(^o^)/ 2017/03/12(日) 11:31:14.38 ID:R7aAexzk.net
思いつく限りでもこんな感じ。
当時自分は世間知らずで未熟な人間なのは分かってたんで、ダイエット含めて色々と頑張ってみたけど
アクティブでアグレッシブなB子には最終ついて行くことができなかった。
年賀状に関しては「私、年賀状マニアなの」と毎年結構な枚数を送るのを誇ってたので
(私が知っている限りでも200枚くらい)
数の内に入れる為に送ってんのかなとも思う。
昨年の年賀状では、別の部署に異動になり、
今年の年賀状では、10年以上正社員してたその会社を辞めたらしく、そこら辺含めて私に会って話したいらしい。
社交辞令とは分かっているけど、早く来ないようになって欲しい。
当時自分は世間知らずで未熟な人間なのは分かってたんで、ダイエット含めて色々と頑張ってみたけど
アクティブでアグレッシブなB子には最終ついて行くことができなかった。
年賀状に関しては「私、年賀状マニアなの」と毎年結構な枚数を送るのを誇ってたので
(私が知っている限りでも200枚くらい)
数の内に入れる為に送ってんのかなとも思う。
昨年の年賀状では、別の部署に異動になり、
今年の年賀状では、10年以上正社員してたその会社を辞めたらしく、そこら辺含めて私に会って話したいらしい。
社交辞令とは分かっているけど、早く来ないようになって欲しい。
156: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/12(日) 11:55:18.51 ID:cratVTuZ.net
ありがとう、よく分かった
どれ一つ取っても最低過ぎる
もう年賀状に受取拒否か宛先不明とか朱書してポストに放り込んでもいいレベル
どれ一つ取っても最低過ぎる
もう年賀状に受取拒否か宛先不明とか朱書してポストに放り込んでもいいレベル
158: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/12(日) 21:13:47.80 ID:My/BYm5G.net
>>156
に同じく 一個だけでも切る案件
159: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/12(日) 22:53:17.37 ID:vROTDLjZ.net
全く些細なことじゃなくてワロタ
我慢強過ぎだよ
でも学生時代からの友達だと、おかしいと思ってもスパッと切るのは勇気がいるよね
年賀状来る度に思い出させられるのも癪だから
我慢強過ぎだよ
でも学生時代からの友達だと、おかしいと思ってもスパッと切るのは勇気がいるよね
年賀状来る度に思い出させられるのも癪だから
>>156
の受取拒否に一票 引用元: ・友達をやめるとき125
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
薔薇子か。
おすすめ人気記事