pose_nigawarai_woman
93: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 21:25:48.28 ID:ixwVpu1i0.net
自分の両親や祖父母は比較的小金持ちで、旦那家族はどちらかと言えば貧困層で疎遠
そう言う夫売にありがちなパターンだろうが私の実家側に家建てて住んでる

週末は親のお金で外食、連休は親のお金で旅行
いくら稼ぎの少ないダンナでも気を使うし嫌だろうね

94: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 21:30:28.03 ID:45MJe/370.net
>>93

うん、援助があるし負い目があるから言えないと思うから、貴女が気を使ってあげた方がいいと思うよ
小さな積み重ねが生活を佳くしたり破滅させたりするから気を付けてね

95: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 21:32:27.44 ID:45MJe/370.net
>>93

貴女も所帯を持ったんだから自立した方がいいと思うよ
自分に置き換えて、旦那親に同じ事されたら嫌じゃない?それ以前に旦那さんに稼ぎが少ないって言わない方が良いよ

96: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 21:41:32.15 ID:t3+GdLhI0.net
旦那さんもお金のためにいやな顔せずに頑張って気を使ってるんじゃないかな
自分の稼ぎが多ければそんな苦労もなかった、それを自分が一番わかってるんだよ
それか、ちゃっかりタイプでラッキーと思ってるか

ところでなんでここにいるんだろう?
お金に困ってる風に見えないけど。

98: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/05/26(金) 08:49:39.78 ID:PJSUW3VC0.net
>>93

羨ましいなぁうちは逆で旦那実家が小金持ちだからこっちと二世帯だよ
今は子どもたち小さいから私の実家に行きたがるけどそのうち色々と気づいて、やだ!とか言うんだろうなと思うとせつない。
両親はやっぱり上にあるとおりに、義両親に対してなぜか頭あがらないって態度だし。
そういう親は見たくないよね

引用元: ・【カネコマ】お金に困ってる奥様\残高146円【ヤリクリ】

1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年12月02日 16:47 ID:kichimama