vegetable_celery
335: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/11/13(土) 10:15:56
昔トメに一度「風呂敷」が必要でもらったら、トメ脳内で
「嫁子は常に風呂敷を必要としている!」との刷り込みがされてしまい、以後貰い物の風呂敷から正方形の手頃な大きさの布、果ては宅配寿司を包んでたビニール風呂敷まで笑顔で差し出してくるようになってとても困ったことがあった。
基本ウザイが良トメなので、小さい子に噛んで含めるように言い聞かせたらやめてくれたけど一時は完全にボケがきたのかと思ったw

さてそんなトメからセロが株で届いたぞ。
とりあえず大鍋いっぱいミネストローネ作ったけど、大量に残ってる。
特に葉っぱ、なんかおいしく食べる方法ないかなあ。傷んだらもったいないからはやく使わないと
トメ便は決して悪いものは入ってないし助かることもあるけど、こういう焦りや、料理の予定が狂っちゃうのとかはうっすら嫌だ
336: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/11/13(土) 10:53:13
>>335
セロは刻んで(葉っぱも)、炒めてきんぴらにしてもおいしいよ。
かさもぐんと減るし、数日なら保存もきく。
337: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/11/13(土) 11:01:30
>>335
セロ、冷凍できるよ。
検索すれば、いっぱい冷凍方法が出てくる。
338: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/11/13(土) 15:58:56
>>335
鳥レタスにつかってる。
鍋に
セロ 適当にいれる
レタス 一玉を手でちぎっていれる
鳥肉 適当な大きさに切っていれる
塩 適当にふる
煮る

だけ。水もなしで、レタスの水分のみ。
クレイジーソルトでやるとまた美味しいよ。
339: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/11/13(土) 18:08:22
>>335
いちょう切りしたリンゴと、刻んで塩振って水気を絞ったセロの葉とキャベツを
塩・レモン汁・マヨネーズでコールスロー風に。
今夜の我が家のメニューだー。
340: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/11/13(土) 18:10:49
レシピ自慢いらん

トメに「これはこうやって食え」とイヤゲモノを渡されて
さらにここでもレシピ披露をされるとウンザリだ。
341: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/11/13(土) 19:07:11
なんかおいしく食べる方法ないかなあと書いてるから披露したんでしょ。
3~4レスあるだけで噛み付くなよw
343: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/11/13(土) 19:33:08
セロ嫁です。うかつな呟きをしてしまいすみません。
レシピを下さった方ありがとう、参考にします。
あとはネットなどで調べてみます。

トメ便、セロと共にごっそり手作りのアクリル毛糸たわしが入ってた。
多分習い事サークルのばあちゃんたちで作ったんだろうな。
新品だしきちんと出来ているので、少し貰って残りはバザーに寄付させてもらおう。

しかしいつも思うんだけど、なんであの年代(トメ60代)の女性たちの手作り品て、独特の派手な色彩感覚に支配されてるのだろう。
濃いピンクに水色とオレンジ、蛍光黄緑に黄色とか、触ると危険な昆虫みたいだ。
着ているものはみんな、どれも地味でくすんだ色なのにな。
353: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/11/14(日) 14:05:11
>>343
暗い色だと見えなくて編みにくいのかも。
359: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/11/15(月) 02:50:36
>>343
独特の派手な色彩わかる。
ドピンクとか蛍光イエーとかだよね。
この色のタオルの淵に真っ赤なリボンレース??が縫い付けられた代物を押し付けられた。
真ん中のあたりが絞るように縫われているんだけど、台所用の手拭らしい。
息子たん夫売が遊びに来るっつうんで夜なべして作ってくれたらしい。
うち、アースカラーで統一してるんだが。
こんな色のタオル使いたくない。まぁ使いませんが。
そう言えば結婚前の旦那宛てのトメ便に入っていたトイレの便座カバーも蛍光緑だったわぁ。
てか息子にトイレの便座カバー送るとかきもい。
360: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/11/15(月) 09:02:08
うちのトメは無地の白・青しか使わない主義。
だから、貰いものの花柄タオルなどをウチに押しつける。
そのくせ、我が家にやってきて私はそのタオルを使っているのを見て
「なにこれ。私はこういうのは大嫌い。無地が一番いいのに」と

バカは氏なないと治らないだろうな。
362: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/11/15(月) 09:49:47
>>360
うっわそれすっごい腹立つな!!!

引用元: ■□舅姑から来るウザイ電話・手紙・ナマ物 その77□■

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
なんだコイツ。
親切にセロ消費できるメニュー教えてくれた人になんなのあの態度。
うかつな呟きで済む話かっての。


2: 名無しのコメ民
>>1
340は別の人だと思って読んでたわ。


3: 名無しのコメ民
1 え?違くない?


4: 名無しのコメ民
うん、報告者とは別人だね
余程料理下手でコンプあるんだろう


5: 名無しのコメ民
派手色のタワシは勘弁してくれ
高齢者は明るい色じゃないと見えないんだよ


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年12月02日 23:18 ID:kichimama