431: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 08:44:50.22 ID:40GrmDKN.net
前に映画館で騒いでる香具師がいたな。
『レディスデーは男性差別だ。男は割引がないのに』だってさ。
絡まれてたのは女性(バイト)で、泣きそうになってた。
男子大学生バイトが来て喧嘩になった。
館長が駆け付けて引き離して連れて行かてたたけどね。
喧嘩の原因は男子大学生の一言。
「割引で映画を見たいなら、火曜に来いよ。男性割引デーやってるから」
その一言にキレて、「俺は、今日、見たいんだよ!!」って逆ギレしたんだよなぁ。
レディスディも男性割引デイも、シニアデイもやってるのに、レディスデイだけ目の敵にする意味が判らん。
『レディスデーは男性差別だ。男は割引がないのに』だってさ。
絡まれてたのは女性(バイト)で、泣きそうになってた。
男子大学生バイトが来て喧嘩になった。
館長が駆け付けて引き離して連れて行かてたたけどね。
喧嘩の原因は男子大学生の一言。
「割引で映画を見たいなら、火曜に来いよ。男性割引デーやってるから」
その一言にキレて、「俺は、今日、見たいんだよ!!」って逆ギレしたんだよなぁ。
レディスディも男性割引デイも、シニアデイもやってるのに、レディスデイだけ目の敵にする意味が判らん。
読んでみてほしい厳選記事
432: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 09:49:18.13 ID:46uOoAO/.net
>>431
>『レディスデーは男性差別だ。男は割引がないのに』だってさ。
絡まれてたのは女性(バイト)で、泣きそうになってた。
こういう悪質なクレーマー野郎って絡むのはちゃんと相手を選んでて
必ず女に文句言ってくるんだよねw
そんで男性が接客を替わると大概はコロッと態度替えておとなしくなる。
でも、この客は男性バイトに変わっても掌返さなかっただけ
なんだかマシにすら思えるw
433: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 10:12:27.88 ID:SwL0l6pd.net
香具師ww
434: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 11:04:35.24 ID:19uHtQrM.net
メンズディで希少な例、映画館を持ち出すのはフェアではない
ホテルにメンズプラン、レストランにメンズコース、電車に男性専用車両が出てから抜かせ
ホテルにメンズプラン、レストランにメンズコース、電車に男性専用車両が出てから抜かせ
436: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 11:45:33.11 ID:waq/0VUH.net
>>434
100歩譲ってメンズディのない劇場で「男性差別だ!」だと騒ぐのはまだしも、メンズディある劇場で騒いで女に絡むのはただの基地だろが
「俺がこの日にみたいんだ!」
とかただのワガママじゃねーか
437: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 12:21:29.90 ID:fsiyK9O7.net
>>431
「火曜日に来て下さい」だな。キレはしなくともイラッとする。
438: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 12:23:54.31 ID:hQrQNwVu.net
レディースデーってスケ番OBの日みたいだな。
444: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 17:44:10.92 ID:0Gc57a7U.net
>>434
その話既出しまくり。何度も同じ話を蒸し返さなくていいよ
445: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 18:41:52.13 ID:gtCqSgtM.net
>>434
>ホテルにメンズプラン
やってるホテルは全国にあるな
>レストランにメンズコース
男性専用のレストランはある。
あと、正会員を男性のみ。としてるゴルフ場もあるぞ
446: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 18:53:30.91 ID:19uHtQrM.net
>>445
また希少な事例をだしてくるし
464: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/21(木) 02:22:13.53 ID:9Depqjeh.net
>>446
欧州社交界だと、男性は「クラブ」に入会していて、
そこで社交を繰り広げていた。
多くの社交クラブは、女性の立ち入り禁止。ロビーや応接室には入れても、
そこより中には入れなかった。
(入会には会員による審査があるので、内規にそぐわない人は閉め出される仕組み)
447: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 18:56:31.01 ID:hX/tpGYY.net
>>434
うちの近くには
ハゲた男性だけ安くなるビジネスホテルがある。
448: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 19:17:02.20 ID:NNEtyJVM.net
飲食店はレディースセットだけじゃなくメンズセットも作れ!
461: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/21(木) 02:10:52.76 ID:9Depqjeh.net
>>448
やってる店はあるぞ。
449: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 19:23:26.81 ID:x7/gn8jE.net
>>448
飲食店のレディースセットは
男性でも注文できます。
450: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 19:23:55.45 ID:19uHtQrM.net
>>449
また希少な例を出してくる
453: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 19:53:34.34 ID:59vrcWvV.net
>>450
男性が頼めない方が希少だよ?
462: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/21(木) 02:13:02.58 ID:9Depqjeh.net
>>450
お子様ランチは年齢制限あるけど、
レディースセットに性別制限はありません。
メンズセットを作ってる飲食店も、メンズセットは性別関係なく注文可能
451: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 19:24:47.55 ID:y49PHl7E.net
男性専用サウナとかむっちゃうらやま
終電で帰れなくなった時にひとっ風呂浴びたくても女性専用サウナとか繁華街にあんまない
終電で帰れなくなった時にひとっ風呂浴びたくても女性専用サウナとか繁華街にあんまない
455: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 20:38:29.31 ID:pvn4mG/6.net
>>451
カプセルホテルもそうだよね。マラソン大会の前泊に使いたいけど男性専用ばっかりで、結局高いビジホに泊まるとこに。
460: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/21(木) 00:27:19.34 ID:7IwcDU7+.net
>>455
最近は女性用カプセルも増えてはいるけど、まだまだ少ないよね
前泊でしかも次の日朝早いとかだとカプセルありがたいんだけどね、なかなかないよね。漫画喫茶とかには泊まりたくないし。
500: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/22(金) 15:50:04.57 ID:U0tpVVU8.net
>>455
泊まれるようになると良いね
寝室もロッカールームも風呂も共通になるけど
私は気にしない
452: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 19:38:04.83 ID:tLpF5CEV.net
子ども映画は子どもが楽しむものなのに、大人の方が料金高いのはおかしい。
466: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/21(木) 07:23:22.17 ID:dEHZIgdR.net
>>452
わかる
大人でも子供でも一席使うのは同じなのにね
引用元: ・今までにあった修羅場を語れ 38話目
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
レディース食べ放題は男女で値段違うけどな
2: 名無しのコメ民
カプセルホテルは女性の~がヤバいんでねぇ
候は10分あれば十分だし
女に一生残る嫌がらせをしたいだけのやつらも多いから5分10分で十分なんだな
候は10分あれば十分だし
女に一生残る嫌がらせをしたいだけのやつらも多いから5分10分で十分なんだな
3: 名無しのコメ民
逆差別だよな、これ。
メンズデーとかないのに、これはある劇場だらけだぞ
メンズデーとかないのに、これはある劇場だらけだぞ
4: 名無しのコメ民
>>3
企業のサービスだぞ?
男が利用しなくて儲からないからなくなったんだよ
相撲や歌舞伎の女人禁制みたいな売上も何も関係ねえ純然たる差別をなくしてから文句言えよな
企業のサービスだぞ?
男が利用しなくて儲からないからなくなったんだよ
相撲や歌舞伎の女人禁制みたいな売上も何も関係ねえ純然たる差別をなくしてから文句言えよな
5: 名無しのコメ民
だってメンズデーなんかしても儲からないんだもの。
逆にカプセルホテルも男性にしか需要が無かったら男性用が圧倒的に多いが、女性の需要も高まってきたから少しずつ増えてはきている。
それと同じで映画のメンズデーが儲かるならメンズデーは増えるよ。
結局需要と供給の問題で、差別云々じゃないのでは。
逆にカプセルホテルも男性にしか需要が無かったら男性用が圧倒的に多いが、女性の需要も高まってきたから少しずつ増えてはきている。
それと同じで映画のメンズデーが儲かるならメンズデーは増えるよ。
結局需要と供給の問題で、差別云々じゃないのでは。
6: 名無しのコメ民
男性専用車両は真っ先に作るべき
もう冤罪に怯えなくていいぞ
男だけで楽しい通勤だ
もう冤罪に怯えなくていいぞ
男だけで楽しい通勤だ
7: 名無しのコメ民
>>5
男性専用車両については女より男の方が賛成してる割合が低んだよなあ
男の敵は男でした!残念!
男性専用車両については女より男の方が賛成してる割合が低んだよなあ
男の敵は男でした!残念!
8: 名無しのコメ民
ジェンダーのシンポジウムも女性の方が料金安いよね。
あとちなみにフリーメイソンも男性のみ
あとちなみにフリーメイソンも男性のみ
9: 名無しのコメ民
メンズデーも無くなっちゃったねえ
10: 名無しのコメ民
女の店員にだけ絡むオッサンの客結構いるよな
にしても香具師とか書いてんの久々に見た
にしても香具師とか書いてんの久々に見た
おすすめ人気記事