145: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/30(水) 13:43:49.70 ID:oZpeBboQ.net
子供たちが小さい頃、私の体重は45kgだと教えていました。(本当は58kg)
上の子(娘)が小学1年生の時の参観日。
授業も終わり、帰りのホームルームまでの空き時間に、保護者さんたちと他愛もない話をしていたら娘がこちらを見て
「ママの体重ねー!45kgなのー!」
にっこにこの笑顔で言い放ちました
普段なら「そうよー!ママ48kg!」と、返していたので娘はママが笑うからと発言をしたのでしょう
突き刺さるママさんたちの視線が痛かった
一部プルプル震えてるママさんがいたので、あぁあなた方も子供にそう言ってるのねと、変に同情。
あの時は修羅場でした
その後娘が45kgに近づくにつれ、体重はバレました。
上の子(娘)が小学1年生の時の参観日。
授業も終わり、帰りのホームルームまでの空き時間に、保護者さんたちと他愛もない話をしていたら娘がこちらを見て
「ママの体重ねー!45kgなのー!」
にっこにこの笑顔で言い放ちました
普段なら「そうよー!ママ48kg!」と、返していたので娘はママが笑うからと発言をしたのでしょう
突き刺さるママさんたちの視線が痛かった
一部プルプル震えてるママさんがいたので、あぁあなた方も子供にそう言ってるのねと、変に同情。
あの時は修羅場でした
その後娘が45kgに近づくにつれ、体重はバレました。
読んでみてほしい厳選記事
146: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/30(水) 13:45:05.29 ID:oZpeBboQ.net
>>145
打ち間違いごめんなさい、45kgが正しいです。
いえ、本当は正しくないですがorz
149: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/30(水) 14:28:30.46 ID:b0p5f9pF.net
>>145
これが修羅場と思える幸せな人生を歩んできたんだね
147: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/30(水) 14:01:58.75 ID:AQ0J0MNc.net
うちのおかん、私が小さい頃よく「ママはハタチ」と言ってたなぁ
148: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/30(水) 14:17:22.72 ID:Lw4op2mH.net
>>147
私の友人は
安室奈美恵がテレビに出たら
「あれママよ」と教えてた。
子供がよそでテレビで安室を見たら
あ、ママだ~ というらしい。
157: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/31(木) 08:11:17.13 ID:cmZe0R4S.net
>>147
>>148に便乗 俺は娘に自家用車をロールスロイスと教えてるぞ
実際は黄色ナンバーだけどな
スレチすまん
引用元: ・今までにあった修羅場を語れ 38話目
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
自分は最近48㎏から58㎏なったけどそんなに見た目変わらない
服も同じの着てるし
服も同じの着てるし
3: 名無しのコメ民
こういうサバ読む人のせいで
45kgは肥満という男がいるんだと納得した
運動してない主売で58kgなら、見た目もぽっちゃりしてるだろうから
そんな肥満が「45kgでぇすミ」なんて言ってたら
「女は40kg以下が当たり前」になるだろうな
本当に45kgの人はかなり痩せてるからな
45kgは肥満という男がいるんだと納得した
運動してない主売で58kgなら、見た目もぽっちゃりしてるだろうから
そんな肥満が「45kgでぇすミ」なんて言ってたら
「女は40kg以下が当たり前」になるだろうな
本当に45kgの人はかなり痩せてるからな
4: 名無しのコメ民
議員「女性は嘘をつく」
5: 名無しのコメ民
笑いこらえてた人は同類じゃねえだろw
蔑んでんだよ気付け
蔑んでんだよ気付け
6: 名無しのコメ民
サバを読む人って性格の悪さもあるからな
7: 名無しのコメ民
私も2歳の子どもに石原さとみテレビに出るたびに「ママいるよー!」って言ってたら街中のデッカい看板指差しなが「ママーーーー!!!ママいるーーーー!!!」ってクソデカボイスで言われたことある。
8: 名無しのコメ民
コメ欄まで馬鹿が湧いてる
おすすめ人気記事
単に報告者を恥ずかしい人wと笑いを耐えられなかっただけで同類じゃない可能性も高いけど
なんで同じ体重サバ読み仲間にしてるんだ?