norimono_bike
769: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)09:40:14 ID:sF.wc.L3
数軒先のお宅の旦那がハーレーに乗ってる。
誰が何に乗ろうといいんだけど、
早朝6時ぐらいからバリバリバリバリバリバリ!!!!!!って五月蠅くて、もう50代ぐらいのオヤジなんだから近所迷惑だって分れよって感じ。

この間犬の散歩してたら、その親父がハーレーの下敷きになってもがいてた。
洗ってる最中だったらしくて、ビショビショになって。
必氏でハーレーを立たせようとしてたけど、もう爺だから力がないのか下敷きになったままそこから這い出すことも出来ずにいた。
奥さんが飛び出してきて助けようとしてるようには見えたが、旦那の方は恥ずかしいのかなんなのか、奥さんに悪態ついてて奥さんは奥さんで超無表情。
もうこの機会に原チャにしろよ。

770: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)09:58:32 ID:iC.fs.L1
>>769

自分で引き起こせない重さのバイク買っちゃいかんよねえ

772: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)11:43:09 ID:DV.yc.L1
>>769

ハーレーの下敷きにって・・・なんかそんな感じの場面をこち亀で見た気がするな。やっぱり安全管理出来る前提じゃないと駄目だよね。

776: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)12:25:31 ID:1f.j9.L1
>>772

ダメおやじがヒーローきどりするやつだよね

引用元: ・何を書いても構いませんので@生活板95

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
なんかハゲてそうなハーレー親父だなあwww


2: 名無しのコメ民
>>1
ハーゲー・ダビットソンかな


3: 名無しのコメ民
嘘臭いしホントだとしたら観察しすぎだしいくらキライでも助けてやれよ


4: 名無しのコメ民
>>2
変にさわって破損させたら自分の落ち度にされそうだし犬の散歩のほうが優先でしょ


5: 名無しのコメ民
改造とかしてなきゃ親父が悪いんじゃなくてハーレーが悪いだけなんじゃ
窓開けて寝てると新聞配達も真夜中うるさいけど、文句は言えないかなって


6: 名無しのコメ民
奥さんの 超無表情 が全てを物語ってるな
自分で起こさないバイクには乗るなというのは誰の名言だったかわすれたけどそれを聞いた娘が体を鍛え出したというのは好きな話だ


7: 名無しのコメ民
バイクは近所迷惑考えて乗らなきゃね。自分は家から50m位押して幹線道路に出るまでエンジンかけない。バイクの音なんて乗らない人からすれば騒音だから。


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年12月03日 18:18 ID:kichimama