231: おさかなくわえた名無しさん 2019/05/25(土) 02:58:27.76 ID:/CIfS1YX.net
友人カルが同棲するというので引越しの手伝いを頼まれた
正直「貴重な休みが!」と思いつつ、友達なので了承
当日約束の場所へ行ったら、知らない人いっぱい
こんなに人いる?ってくらい人が集まってた
どうやら、友人カルがそれぞれ職場の人、友人、学生時代の友人、顔見知りにまで声をかけたらしく
了承してくれた人が集まっちゃったらしい
当日了承したのに来れなくなった人が1人いたらしく
理由は友人カルの彼氏の方が風邪をひいたから
「今求職中で、風邪うつされたら困るから行けない」って言われたらしく
友人カル激怒
「ざけんなよアイツ!」「遊びとかああいう場には喜んで来るくせにさ」「あんなやつ二度と誘わねぇ」「俺もう連絡先から消したわw」とか言ってたけど
私も仕事があるので風邪うつされたくなかったから、言ってることわかるし
あくまで「手伝い」だし、こんなに人数いるなら求職中の彼1人が来なかった所で別にいいじゃんとモヤモヤした
結局人数がたくさんいたので、やることがなく
女の子だから~と力仕事はしなかった代わりに
風邪で動きが鈍ってる彼の汚い実家の部屋を掃除や
売るゲームや漫画の分別をさせられた
彼は風邪で体が辛いからと終始座りながら指示してた
ちなみに風邪うつされて、そこもモヤモヤした
正直「貴重な休みが!」と思いつつ、友達なので了承
当日約束の場所へ行ったら、知らない人いっぱい
こんなに人いる?ってくらい人が集まってた
どうやら、友人カルがそれぞれ職場の人、友人、学生時代の友人、顔見知りにまで声をかけたらしく
了承してくれた人が集まっちゃったらしい
当日了承したのに来れなくなった人が1人いたらしく
理由は友人カルの彼氏の方が風邪をひいたから
「今求職中で、風邪うつされたら困るから行けない」って言われたらしく
友人カル激怒
「ざけんなよアイツ!」「遊びとかああいう場には喜んで来るくせにさ」「あんなやつ二度と誘わねぇ」「俺もう連絡先から消したわw」とか言ってたけど
私も仕事があるので風邪うつされたくなかったから、言ってることわかるし
あくまで「手伝い」だし、こんなに人数いるなら求職中の彼1人が来なかった所で別にいいじゃんとモヤモヤした
結局人数がたくさんいたので、やることがなく
女の子だから~と力仕事はしなかった代わりに
風邪で動きが鈍ってる彼の汚い実家の部屋を掃除や
売るゲームや漫画の分別をさせられた
彼は風邪で体が辛いからと終始座りながら指示してた
ちなみに風邪うつされて、そこもモヤモヤした
読んでみてほしい厳選記事
232: おさかなくわえた名無しさん 2019/05/25(土) 02:58:55.12 ID:/CIfS1YX.net
仕事の日に休みの日なにした?みたいな話題になったので
「私友達の引越しの手伝いしてたんですよ。多方面に声かけたらしくて、人いっぱい来てたんでやることほとんどなかったんですけどねw」と言ったら
「そんな人いっぱい来てたなら、引越しのお礼とかすごい大変そうだね」って言われ
「へ?お礼???」ってなった
職場の人一同から突っ込まれた
「だってその人の貴重な休みをメリットのない手伝いに呼んでるんだからお礼はマナーだよ」
「私引越しした時、手伝ってもらうの本当申し訳なかったし、お金あんまなかったから最低金額の3000円ずつあげた」とか
「飲み代出した」とか
引越しした事なかったので、そこらへん無知だったw
それを聞いて、今まで友人カルに対し友達だからとスルーしてた非常識な所や嫌な思い出がブワッと蘇ってきた
あと、引越しメンバーで勝手にLINEのグループ組まれた事もモヤモヤした
知らない人にLINE教えたくないのに、勝手にやめてよって感じだし
しかも彼の友達から「引越しの時から君の事気になってました」ってLINEがきた
友人曰く彼の友達が、私の事気にしてたみたいなので
「今彼氏いないらしいし、LINEグループに名前あるから送っちゃいなよ」って助言してあげたらしい」
「出会いの場あげたんだから感謝してよね」と言われ、は?って思った
これを機に友人カルと彼の友達の連絡手段をブロック
ブロックに気づいた友人カル達は「恩を仇で返しやがって!」とめちゃくちゃブチギレてたらしいけど
恩ってなんだよって感じだったw
同じく引越しを機に友人カルをFOしていた共通の友人がいて、引越しの時の話になったんだけど
やっぱり私と同じモヤモヤを抱えてた上に、その子も彼の風がうつって大変だったらしい
「引越しの時のお礼って常識でしょw」「だって引越しって、本来自分たちでやるものだよ?」と言ってた
「私友達の引越しの手伝いしてたんですよ。多方面に声かけたらしくて、人いっぱい来てたんでやることほとんどなかったんですけどねw」と言ったら
「そんな人いっぱい来てたなら、引越しのお礼とかすごい大変そうだね」って言われ
「へ?お礼???」ってなった
職場の人一同から突っ込まれた
「だってその人の貴重な休みをメリットのない手伝いに呼んでるんだからお礼はマナーだよ」
「私引越しした時、手伝ってもらうの本当申し訳なかったし、お金あんまなかったから最低金額の3000円ずつあげた」とか
「飲み代出した」とか
引越しした事なかったので、そこらへん無知だったw
それを聞いて、今まで友人カルに対し友達だからとスルーしてた非常識な所や嫌な思い出がブワッと蘇ってきた
あと、引越しメンバーで勝手にLINEのグループ組まれた事もモヤモヤした
知らない人にLINE教えたくないのに、勝手にやめてよって感じだし
しかも彼の友達から「引越しの時から君の事気になってました」ってLINEがきた
友人曰く彼の友達が、私の事気にしてたみたいなので
「今彼氏いないらしいし、LINEグループに名前あるから送っちゃいなよ」って助言してあげたらしい」
「出会いの場あげたんだから感謝してよね」と言われ、は?って思った
これを機に友人カルと彼の友達の連絡手段をブロック
ブロックに気づいた友人カル達は「恩を仇で返しやがって!」とめちゃくちゃブチギレてたらしいけど
恩ってなんだよって感じだったw
同じく引越しを機に友人カルをFOしていた共通の友人がいて、引越しの時の話になったんだけど
やっぱり私と同じモヤモヤを抱えてた上に、その子も彼の風がうつって大変だったらしい
「引越しの時のお礼って常識でしょw」「だって引越しって、本来自分たちでやるものだよ?」と言ってた
240: おさかなくわえた名無しさん 2019/05/25(土) 15:26:49.74 ID:EQhM8Dwo.net
友達だったら、見返りとか関係なく喜んで手伝うけどねぇ
声掛ければたくさん人が集まったって事は、それだけそのカルには人望があったんじゃないの?
声掛ければたくさん人が集まったって事は、それだけそのカルには人望があったんじゃないの?
241: おさかなくわえた名無しさん 2019/05/25(土) 15:32:38.99 ID:4R9imWjp.net
>>240
こういう事書くやつたまにいるけど自分がその立場になったらそうしてやりゃいいじゃん
これこれこういう事があって嫌になったって人間に何言ってんだか
242: おさかなくわえた名無しさん 2019/05/25(土) 15:43:12.61 ID:KOa0FHI4.net
>>240
いやいや、社会人としてのマナーだからw
引越し 手伝い お礼
とかで検索してみ?ちゃんとお金で渡す場合の相場とか、どうすりゃいいかとか書いてあるよ
>>231
の職場の人も既に言ってるみたいだけど 人の貴重な時間頂いて、移動させたり重いもの運ばせたり掃除させたりするんだからお礼は当然
来れるやつ全員呼んでやろうぜって人数の集め方も非常識すぎ
250: おさかなくわえた名無しさん 2019/05/26(日) 13:43:34.44 ID:6i3aqvJ7.net
>>240
>友達だったら、見返りとか関係なく喜んで手伝うけどねぇ
こういう奴大嫌いだわ
前にバイト代払うから手伝ってと言われて手伝いに言ったら
帰り際に「お前は友達から金を取るのか!」って言われて友達やめたことある
じゃあお前は友達をタダで使って平気なのかってな
251: おさかなくわえた名無しさん 2019/05/26(日) 15:17:00.96 ID:sJ+Hkg3s.net
>>250
最初に調子いいこと言って釣れたら手の平を返す人いるね、これくらいのことで金取るのかって
そういう約束だし、人を使うのはタダじゃないんだよ
245: おさかなくわえた名無しさん 2019/05/25(土) 16:07:11.42 ID:cy2AG2g3.net
引っ越しなんて頻繁にするものでもないし若い人だったらそういうマナー知らなさそう
それ以前はなんでその友人カルと仲良かったのか気になるわ
それ以前はなんでその友人カルと仲良かったのか気になるわ
249: おさかなくわえた名無しさん 2019/05/26(日) 00:56:22.95 ID:dzqOOIN0.net
>>245
お礼一切してないっぽいし
「出会いの場提供してあげた」的発言もしてるらしいし
プチ同窓会兼親睦会みたいな感じだったのかね
てか普通、顔見知り程度の人に連絡する時って
友達から本人に「こないだ引越しの時にいたって人があなたの事気に入ったみたいだから、連絡先教えてもいい?」とか普通聞かない?
「私達が恋のキューピッド」と思ってそうな所とか腹立つw
引用元: ・友達をやめるとき133
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
友達を便利な奴扱いするとか引く
2: 名無しのコメ民
まず、こんな些末な話でモヤモヤとかって時点で頭悪い自覚持ちなよって思う。
人間関係って結局は損得(メリット・デメリット)なんだよ。
ただ、友人だからお互いにギブ・アンド・テイクでチャラになるってだけで、一方的にどちらかがメリットだけを享受しようってんなら、それは友人じゃあ無いんだよ。
親しき仲にも礼儀あり。
「悪いけど、今度この日に引っ越し手伝ってくれない?昼飯代だけしか出せないけどさ」ってんなら、同意するかどうかは個人の判断。
まず何も提示しない時点でダメだよ、礼儀知らずもいいとこ。
何も無いなら、「今度俺も引っ越すからその時は手伝ってよね!それでチャラにしてやるよw」って会話が出来て、尚且ちゃんと手伝ってくれたのなら友人関係は成立するけどね。
人として、金銭もしくは物品または自分自身による返礼が出来ないってのはダメ。
人間関係って結局は損得(メリット・デメリット)なんだよ。
ただ、友人だからお互いにギブ・アンド・テイクでチャラになるってだけで、一方的にどちらかがメリットだけを享受しようってんなら、それは友人じゃあ無いんだよ。
親しき仲にも礼儀あり。
「悪いけど、今度この日に引っ越し手伝ってくれない?昼飯代だけしか出せないけどさ」ってんなら、同意するかどうかは個人の判断。
まず何も提示しない時点でダメだよ、礼儀知らずもいいとこ。
何も無いなら、「今度俺も引っ越すからその時は手伝ってよね!それでチャラにしてやるよw」って会話が出来て、尚且ちゃんと手伝ってくれたのなら友人関係は成立するけどね。
人として、金銭もしくは物品または自分自身による返礼が出来ないってのはダメ。
3: 名無しのコメ民
>>2
長文クソバイスおつ
長文クソバイスおつ
4: 名無しのコメ民
まぁお礼とかは自分が思うようにやればいいんじゃない?
その内、みんなの様子見ればどういうことか理解できるよ。
その内、みんなの様子見ればどういうことか理解できるよ。
おすすめ人気記事