pose_tobokeru_woman
252: おさかなくわえた名無しさん 2019/05/26(日) 15:41:38.36 ID:yGIviVmA.net
資格試験合格したら「お祝いに焼肉食べ放題おごるよ!」と友人が言い
お言葉に甘えて!と行ったら、会計時に普通に割り勘請求してきた
「奢ってくれるんじゃないの!?」って聞いたら
ひょっとこみたいなすっとぼけた顔で「えー?奢るなんて言ってないよぉー?かーんちがーいじゃぬゎーいぬぉー?(勘違いじゃないの?)」と言われた(口頭でもLINEでも奢ると言ってた)
冗談かと思ったけど、本気で払う気なさそう
4000円くらいなので普通に払えたけど、嫌いになったのでFOした
普通にただ、お祝いに焼肉食べ放題行こう!だったらなんの悪意も生まれず普通に自分の分払ったのに
最初に奢ると言っていて期待値が高まってた分、本当ガッカリだったし、頭きたし、裏切られた気分だった

253: おさかなくわえた名無しさん 2019/05/26(日) 18:19:27.92 ID:4X/ZF0cC.net
資格試験に合格したのが面白くなかったのかな

255: おさかなくわえた名無しさん 2019/05/26(日) 19:30:52.71 ID:jR/f6iF9.net
>>253

奢るって言ったはいいけど、4000円かぁー
自分と
>>252
の分で8000円かぁーキッツイなぁー

じゃない?

256: おさかなくわえた名無しさん 2019/05/26(日) 21:02:07.85 ID:F7dH7xYE.net
裏切られた気分というか完全な裏切りw
8000円キツイなーっていう軽い気持ちだろうね
元友人が私の誕生日に焼き鳥奢ってくれると言うから楽しみにしてたら「やっぱサイゼでいい?」「やっぱ1品だけでいい?」とグレードダウンを提案されて結局断ったことある
高校生のときだったからまだ笑い話だけど
祝い事や冠婚葬祭には本音が出るやつの簡易版だね

引用元: ・友達をやめるとき133

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
最後の最後に裏切るタイプだね
それを前提に付き合いな


2: 名無しのコメ民
>>1
いやもう縁切ったでしょ


3: 名無しのコメ民
直前に言われたんじゃなきゃ信じない


4: 名無しのコメ民
>>3
お前は直前でも信じないよ


5: 名無しのコメ民
>>4
>>3が何を言ってるのか分かったのか?
オレは分からん。


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年12月08日 06:39 ID:kichimama