913: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)11:05:25 ID:SoA
兄貴(51、会社員)が婚活してるらしい
母(78無職)父氏亡、俺(46、会社員既婚、息子あり)
紹介所に登録しているようなのだが、婆しか紹介してくれんと怒っている
兄貴の条件は18歳~38歳 正社員 係累が少ない 借金なし婚歴なし 純日本人 別居可だが近距離別居必須
不妊不可 肥満ス不可 兄の趣味に理解があること&女側に金のかかる趣味が無いこと
兄貴にしてみりゃ年齢に20歳の幅をもたせ、別居可にしているのが最大の譲歩のようだ
しかし紹介されるのは40代バツイチや子持ちばかり
ごくまれに34、35歳もいるがやはりバツイチ子持ちだそうだ

51歳で結婚して今から子作りとなると、順調に妊娠したとして子供が成人する頃兄貴は72~73歳
65歳定年と仮定しても残りの7~8年をどうする気なのかと訊くと
そのために正社員の女を選ぶのだと言う
俺としては自分の子はもう諦めて、連れ子を可愛がる人生にシフトチェンジするか
婚活自体すっぱり諦めろという意見
しかし兄貴は「ここまで来たら妥協したくない」と言い張る
典型的な損切りできない人間だ
しかも会話にならん
俺「妥協するか、諦めるのを薦める」
兄「妥協したくない、この年まで待って婆を掴まされたくない」
俺「気持ちはわかるが若くて子供が産める女が51歳の兄貴を選ぶ確率は低い」
兄「会ってみなくちゃわからない。若い男にはない魅力や包容力に惹かれる若い女は一定数いる」
俺「いるけど、そんな女は婚活市場に来ない」
兄「なんでそんなに俺に婆を押しつけようとするんだ」
俺「そうじゃなくて結婚自体諦めることを視野に」
兄「俺に婆を押しつけるな」
俺「押しつけてない、ちょっと待て話が通じてない」
兄「婆はお断りだ」
とにかく婆が嫌いなのはわかった
俺は「婆と結婚しろ!」と言っているのではなく、身の程を知って欲しいだけなのだが
兄貴の激昂と子供が産める女に対する執着が凄まじく、そのうち性犯罪でも犯すのではと冷や冷やする
何と言えば理解してもらえるんだろうか

914: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)11:15:57 ID:hgf
>>913

理解させるも何も兄貴に身の程を知れってハッキリとは言ってるようには見えないのだが
そもそもが兄貴が「若い男には無い魅力や包容力」を持ってるようには全く見えないどころか
兄の趣味に理解があること&女側に金のかかる趣味が無いこと
なんて自分の意見を一方的に押しつけてる矛盾をしっかりと指摘して諦めさせるべき
今のままじゃ婆にも需要が無いぞ

915: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)11:18:56 ID:07G
何を言っても理解なんかしないよ
理解しなくたってどうせ兄の思い通りになんてならないし、そういった現実を目の当たりにしながら
>>913
の言ってることが腑に落ちてきて妥協ラインを自分で決めるでしょ
この年まで犯歴もなく生きてきた兄が今から性犯罪犯すなんて心配する913の方が大丈夫かと思うわ
なんでそこまで必氏に身の程知らせて理解させなきゃならんの
ほうっておきなよ

917: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)11:35:54 ID:dZU
これだけ拗らせてると20代女性辺りをターゲットにして
相手が色目使ったとか合意だったとか言ってストーカー化とか十分ありえる
これまで犯罪犯してないから大丈夫、は短絡的じゃないか
どちらにしろ放っておいた方がいい案件だとは思うが

921: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)11:56:57 ID:qIy
>>915

どの犯罪者も実際やるまでは犯罪歴無しなんですけどね
922: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)11:57:02 ID:wtU
>>913

兄貴じたい爺なのに婆なんて言われたくないわ。
爺である自覚ないのに無理やわ。

923: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)12:08:29 ID:MAQ
>>913
1度息子さんに頼んで1日全力で遊ばせたら良いんじゃない?40代でも子育てなんかキツいのにましてや50代で子供と一緒に走れるか実感させたら良いんじゃない?

926: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)12:17:45 ID:S94
>>913

そのうち紹介所からも
「婆(失礼)付き、金食い、モラハラ、DV予備軍、身の程知らずの爺に相応しい方はおられません」とやんわり退会促されそう
それで自覚出来れば良いけど

>>923

無理無理、家事育児なんてすると思う?妻に丸投げに決まってる

どこを見ても不良債権だわ

927: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)12:25:46 ID:SoA
>>913
だがさすがにいきなり性犯罪とまではいかないと思っている
>>917
さんの言う通り心配なのはストーカー
基本的に女性と縁遠いのだが一度近しいと認定した女性にベタっとなる傾向があるんだ
監視しつつ放置しつつ兄貴自身が諦めラインを見極めるのを待つしかないか

928: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)12:29:41 ID:iNr
>>927

付き合ってみなければ、一度肌を会わせてみなければ、一度同棲しなければ

してみないと分からないって考えの奴はこうなるからな。ストーカー気質もあるのは心配になるのも分かる

929: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)12:34:14 ID:MeW
「変に妥協するくらいなら結婚しなくてもいいわw」派だった自分としては
どうしても結婚したいのでなければ条件下げなくてもいいとも思うんだけどなぁ

それはともかく、周りの説得で見かけ上の希望スペックだけ下げても
結局うまくいかないような気がする
不幸に巻き込まれる女性ができないよう、
>>913
のお兄さんはその意思を貫いて
生涯独身でいても良いのでは?

930: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)12:35:55 ID:B0K
>>913

婆ばかり押し付けられるって言ってるけど女性側からすれば爺押し付けられただよねwそこには気づかないのかなぁ

931: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)12:45:33 ID:aFC
>>930

男と女じゃ年をとる意味が違う。男は成長するとか当人なりの理屈が出来てるんだろう

932: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)12:48:37 ID:MAQ
>>930

言われなくても気が付くような人なら弟さんも心配しないよ。
言われてさえ気付け無いんだから、弟さんも不安なんだよ。

引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part88


914: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)11:15:57 ID:hgf
>>913

理解させるも何も兄貴に身の程を知れってハッキリとは言ってるようには見えないのだが
そもそもが兄貴が「若い男には無い魅力や包容力」を持ってるようには全く見えないどころか
兄の趣味に理解があること&女側に金のかかる趣味が無いこと
なんて自分の意見を一方的に押しつけてる矛盾をしっかりと指摘して諦めさせるべき
今のままじゃ婆にも需要が無いぞ

915: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)11:18:56 ID:07G
何を言っても理解なんかしないよ
理解しなくたってどうせ兄の思い通りになんてならないし、そういった現実を目の当たりにしながら
>>913
の言ってることが腑に落ちてきて妥協ラインを自分で決めるでしょ
この年まで犯歴もなく生きてきた兄が今から性犯罪犯すなんて心配する913の方が大丈夫かと思うわ
なんでそこまで必氏に身の程知らせて理解させなきゃならんの
ほうっておきなよ

917: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)11:35:54 ID:dZU
これだけ拗らせてると20代女性辺りをターゲットにして
相手が色目使ったとか合意だったとか言ってストーカー化とか十分ありえる
これまで犯罪犯してないから大丈夫、は短絡的じゃないか
どちらにしろ放っておいた方がいい案件だとは思うが

921: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)11:56:57 ID:qIy
>>915

どの犯罪者も実際やるまでは犯罪歴無しなんですけどね
922: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)11:57:02 ID:wtU
>>913

兄貴じたい爺なのに婆なんて言われたくないわ。
爺である自覚ないのに無理やわ。

923: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)12:08:29 ID:MAQ
>>913
1度息子さんに頼んで1日全力で遊ばせたら良いんじゃない?40代でも子育てなんかキツいのにましてや50代で子供と一緒に走れるか実感させたら良いんじゃない?

926: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)12:17:45 ID:S94
>>913

そのうち紹介所からも
「婆(失礼)付き、金食い、モラハラ、DV予備軍、身の程知らずの爺に相応しい方はおられません」とやんわり退会促されそう
それで自覚出来れば良いけど

>>923

無理無理、家事育児なんてすると思う?妻に丸投げに決まってる

どこを見ても不良債権だわ

927: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)12:25:46 ID:SoA
>>913
だがさすがにいきなり性犯罪とまではいかないと思っている
>>917
さんの言う通り心配なのはストーカー
基本的に女性と縁遠いのだが一度近しいと認定した女性にベタっとなる傾向があるんだ
監視しつつ放置しつつ兄貴自身が諦めラインを見極めるのを待つしかないか

928: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)12:29:41 ID:iNr
>>927

付き合ってみなければ、一度肌を会わせてみなければ、一度同棲しなければ

してみないと分からないって考えの奴はこうなるからな。ストーカー気質もあるのは心配になるのも分かる

929: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)12:34:14 ID:MeW
「変に妥協するくらいなら結婚しなくてもいいわw」派だった自分としては
どうしても結婚したいのでなければ条件下げなくてもいいとも思うんだけどなぁ

それはともかく、周りの説得で見かけ上の希望スペックだけ下げても
結局うまくいかないような気がする
不幸に巻き込まれる女性ができないよう、
>>913
のお兄さんはその意思を貫いて
生涯独身でいても良いのでは?

930: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)12:35:55 ID:B0K
>>913

婆ばかり押し付けられるって言ってるけど女性側からすれば爺押し付けられただよねwそこには気づかないのかなぁ

931: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)12:45:33 ID:aFC
>>930

男と女じゃ年をとる意味が違う。男は成長するとか当人なりの理屈が出来てるんだろう

932: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)12:48:37 ID:MAQ
>>930

言われなくても気が付くような人なら弟さんも心配しないよ。
言われてさえ気付け無いんだから、弟さんも不安なんだよ。

914: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)11:15:57 ID:hgf
>>913

理解させるも何も兄貴に身の程を知れってハッキリとは言ってるようには見えないのだが
そもそもが兄貴が「若い男には無い魅力や包容力」を持ってるようには全く見えないどころか
兄の趣味に理解があること&女側に金のかかる趣味が無いこと
なんて自分の意見を一方的に押しつけてる矛盾をしっかりと指摘して諦めさせるべき
今のままじゃ婆にも需要が無いぞ

915: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)11:18:56 ID:07G
何を言っても理解なんかしないよ
理解しなくたってどうせ兄の思い通りになんてならないし、そういった現実を目の当たりにしながら
>>913
の言ってることが腑に落ちてきて妥協ラインを自分で決めるでしょ
この年まで犯歴もなく生きてきた兄が今から性犯罪犯すなんて心配する913の方が大丈夫かと思うわ
なんでそこまで必氏に身の程知らせて理解させなきゃならんの
ほうっておきなよ

917: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)11:35:54 ID:dZU
これだけ拗らせてると20代女性辺りをターゲットにして
相手が色目使ったとか合意だったとか言ってストーカー化とか十分ありえる
これまで犯罪犯してないから大丈夫、は短絡的じゃないか
どちらにしろ放っておいた方がいい案件だとは思うが

921: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)11:56:57 ID:qIy
>>915

どの犯罪者も実際やるまでは犯罪歴無しなんですけどね
922: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)11:57:02 ID:wtU
>>913

兄貴じたい爺なのに婆なんて言われたくないわ。
爺である自覚ないのに無理やわ。

923: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)12:08:29 ID:MAQ
>>913
1度息子さんに頼んで1日全力で遊ばせたら良いんじゃない?40代でも子育てなんかキツいのにましてや50代で子供と一緒に走れるか実感させたら良いんじゃない?

926: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)12:17:45 ID:S94
>>913

そのうち紹介所からも
「婆(失礼)付き、金食い、モラハラ、DV予備軍、身の程知らずの爺に相応しい方はおられません」とやんわり退会促されそう
それで自覚出来れば良いけど

>>923

無理無理、家事育児なんてすると思う?妻に丸投げに決まってる

どこを見ても不良債権だわ

927: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)12:25:46 ID:SoA
>>913
だがさすがにいきなり性犯罪とまではいかないと思っている
>>917
さんの言う通り心配なのはストーカー
基本的に女性と縁遠いのだが一度近しいと認定した女性にベタっとなる傾向があるんだ
監視しつつ放置しつつ兄貴自身が諦めラインを見極めるのを待つしかないか

928: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)12:29:41 ID:iNr
>>927

付き合ってみなければ、一度肌を会わせてみなければ、一度同棲しなければ

してみないと分からないって考えの奴はこうなるからな。ストーカー気質もあるのは心配になるのも分かる

929: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)12:34:14 ID:MeW
「変に妥協するくらいなら結婚しなくてもいいわw」派だった自分としては
どうしても結婚したいのでなければ条件下げなくてもいいとも思うんだけどなぁ

それはともかく、周りの説得で見かけ上の希望スペックだけ下げても
結局うまくいかないような気がする
不幸に巻き込まれる女性ができないよう、
>>913
のお兄さんはその意思を貫いて
生涯独身でいても良いのでは?

930: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)12:35:55 ID:B0K
>>913

婆ばかり押し付けられるって言ってるけど女性側からすれば爺押し付けられただよねwそこには気づかないのかなぁ

931: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)12:45:33 ID:aFC
>>930

男と女じゃ年をとる意味が違う。男は成長するとか当人なりの理屈が出来てるんだろう

932: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)12:48:37 ID:MAQ
>>930

言われなくても気が付くような人なら弟さんも心配しないよ。
言われてさえ気付け無いんだから、弟さんも不安なんだよ。

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
馬鹿が身内にいると苦労するな


2: 名無しのコメ民
でも実際婚活市場に、こういう勘違い上から目線のオヤジいるよ。
まだバツ1子持ちでも紹介してくれるなんて、すごく良い紹介所だ。


3: 名無しのコメ民
報告者の『身の程を知れ』はイコール『婆押しつけ』とも取れるね。
けど、正社員で働いてて子供が産める年齢の婆(兄視点)なら、こんなオッサンに押しつけて欲しがるわけないよな。
バツついてて連れ子がいて、働きたくないから寄生先を探してる婆(本物)なら、ATMとしてなら相手してくれるかもしれんがw


4: 名無しのコメ民
自分は爺やな


5: 名無しのコメ民
まあ、51の男に惹かれるような女は家庭環境最悪のファザコン拗らせた女が多いからな。
紹介所にそんなのが登録に来る可能性は全く持って0に近い。
派遣やフリーターの若い子でも相手にされることはまず無いと兄貴が現実を知る日は来るのだろうか。


6: 名無しのコメ民
ATMにもならんでしょwこの兄貴は

>65歳定年と仮定しても残りの7~8年をどうする気なのかと訊くと
そのために正社員の女を選ぶのだと言う

嫁をATMにする気まんまんですやん
それに無職の母付きでしょ
この兄貴&母親を養わなきゃいけない(下手したら介護も)
トコに行くアホはいないよw


7: 名無しのコメ民
マジレスすると27歳から婆だぞ


8: 名無しのコメ民
私はバツイチ子持ちで再婚したけど、お互い大満足の結婚になったし、子供もできて最高に幸せだわ
相手を自分に役立つパーツを選ぶみたいにしか見られない男は、そもそも女から選ばれないよ
50過ぎて子供を生める年の女性に限定して狙う時点で、すでに地雷だとわかる


9: 名無しのコメ民
医者か医者並み以上の収入なら可能性もあるかもね


10: 名無しのコメ民
退職しても充分暮らしていけるだけの給料や資産があれば、うまくすればアラサーがくるかもしれないけど、まぁ、ないんだろうね。
ほっといたら?
馬鹿は氏ななきゃなおらない。


11: 名無しのコメ民
20-30代の女性から見れば
おっさんじゃなくておじいちゃんだからねw
子作りとか吐きそう


12: 名無しのコメ民
話して通じないならいい年なんだからほっといてやれ、過保護だとしか。
とはいえ息子のために犯罪歴をつけるわけにもいかんのか。母親経由で諭させて通じたらいいけど、無理な気がする。


13: 名無しのコメ民
長男だから男の子が欲しいのではないのかな。自分の為もありますが御先祖様の為もある気がしますね。こういう家に嫁いだらお嫁さんは気が重いですね。


14: 名無しのコメ民
男も年取ってからの子供は発達障害になる確率が高いの知らないんだろうな


15: 名無しのコメ民
若くて不妊、肥満スじゃなくて婚歴なしで正社員で近距離別居okで爺旦那が定年したら大黒柱をやり、ワガママな趣味に金を新婚からシヌまで浪費される。
なんやそれ。いるわけねーだろ。34の私でもお断りだわ。


16: 名無しのコメ民
15だけど、私の親が57歳なんですよね。ふざけんなですわ。この人は妻になる女性に愛情とか全然無いみたいだね。自分さえ良けりゃいいって人。結婚できるわけがない。


17: 名無しのコメ民
ほっとけよ、人のアドバイスなんて聞かないんだからしょうがない。むしろ一生独身でいてもらいたい。被害女性がでないように。


18: 名無しのコメ民
クラスチェンジして報告者の嫁よこせにならないといいけどね。


19: 名無しのコメ民
何のために結婚したいんだろうか


20: 名無しのコメ民
51なら40代でも悩むんじゃないの?すぐ先に介護待ってるじゃん。加齢臭もきつくなってくるしバツイチにもなってないからなんかあるのかなっておもっちゃうし。


21: 名無しのコメ民
40代だって40代と結婚するもんね。
犯罪心配する気持ちもわかるよ。


22: 名無しのコメ民
途中から稼ぎもなく寧ろ介護しないといけない可能性のあるパートナーって価値があるわけ?ATMどころか不良債権やんけ


23: 名無しのコメ民
若い男にはない包容力が表れたエピソードをぜひ聞いてみたいなw


24: 名無しのコメ民
まあ40以上の相手しかいないなら独身でいいって主張ならそれはそれでいいんじゃない?
どうしても結婚はしたいけど身の程知らずなのなら説得するのもわかるけどさ。


25: 名無しのコメ民
こんな不良物件、40代はおろか同年代の50代の女性でも嫌がれるわ


26: 名無しのコメ民
ほっとけば?
誰にも相手にされないだろうし、後10年もしたら諦めるよ


27: 名無しのコメ民
そもそも極一部を除いて大抵の51歳は子の運動量が下がっていて妊娠に至らないからダイジョウブ


28: 名無しのコメ民
紹介されてるの全部サクラでしょ


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年12月07日 06:57 ID:kichimama