otsuya_osoushiki_uketsuke
983:可愛い奥様2011/06/08(水) 13:55:58.43 ID:8J1YdM780
「末期がんの母が氏亡した」との連絡を数時間無視した事。
入院当初から「氏ねばいいのに」と思っていた事。
父からその電話だと解っていたが留守電にした。
掃除・買い物・夕飯の準備などしてから「外出していた」と嘘をつき、病院に向った。
最後は「これでお金の無心が終わる」とホッとした。
高校時代から30歳まで15年間でいくら採られたか解らない。
ただカードローンの残金が100万超えていたのは解ってる。
986: 可愛い奥様 2011/06/08(水) 14:04:32.79 ID:Aho9mOXeO
>>983
黒いというか、なんか切ないね。
毒母に苦しめられてきたんだね、お疲れさんでした。
あなたのお母さんもやっと子供孝行が出来たというもの。

残債は全力でぶっちぎってね。
988: 可愛い奥様 2011/06/08(水) 16:01:23.13 ID:nN3OqwAz0
>>983
お疲れさまでした。そんなことがあったなら、そういうふうに思っても仕方ないと思う。
これからいっぱい幸せになってね。
990: 可愛い奥様 2011/06/08(水) 16:34:03.11 ID:usKtejtU0
母が末期がんで亡くなって5年以上たつ。
今でも「ホッとした、すっきりさっぱりした」しか思わない。
涙を流したことも無し
孫が小さいからお見舞いも行けないし、仕事をしていると装って氏ぬ直前までシカト

足を引っ張る存在がいなくなって生きやすくなった
いなくていい親っているよね。なぜもっと早くタヒry

>>983
お疲れ様、これからご自分の人生を謳歌してくれ
991: 可愛い奥様 2011/06/08(水) 19:00:12.79 ID:eExgMdkdO
私はそれ旦那だわー
992: 可愛い奥様 2011/06/08(水) 19:00:50.36 ID:GugALmQX0
こわいお><

引用元: ・奥様が墓場まで持っていく黒い過去【黒の16】

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
最近は、親がいなけりゃ心が軽くなるのでは?とか思ったりする。
私も、親がしんでも多分悲しまないし、寧ろすっきりしそうだな。


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年12月05日 18:57 ID:kichimama