shitsuke_hysteria_father
143: 名無しさん@おーぷん 20/09/20(日)23:17:07 ID:C6.5k.L1
普段は温厚だけどカッとなりやすい夫が布団の上でゴロゴロしてるときに5歳児に突然乗っかられてブチ切れて殴りかけた。
こどももバランス崩して布団の上転がってたからあたりはせずだったけどゾッとした。
たまたま無事だったけどもし当たってたら大変なことになる、と私が言っても
「俺もすごく痛かった」「仕事でストレスが溜まって疲れててついかっとなった」
と言い訳しながら最後は「俺が我慢したらいいんだ。俺が悪かったけど俺が今仕事でとても大変でストレスがたまってることも理解してほしい」
最後にようやく子供に謝ってた。
正直どんな理由があろうと大人が子どもに手をあげるなんて言語道断。
夫が疲れてる時はなるべく子どもが近寄らないようにしながらいつでも離婚出来るように準備することにしたわ。

144: 名無しさん@おーぷん 20/09/20(日)23:38:49 ID:LB.ck.L1
>>143

ωを踏まれて我を忘れた、とかだったらご亭主に同情する

引用元: ・何を書いても構いませんので@生活板95

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
カッとなりやすいと温厚は成立しないんじゃ
痛くて子供をはらいのけるならまだしも殴りかかるって


2: 名無しのコメ民
躾しない馬鹿女


3: 名無しのコメ民
大人が子どもに手をあげるなんて言語道断

時代だねぇ


4: 名無しのコメ民
昔、友人だった人の子供に
突然思いっきり殴られたことあるわ
もとから暴力癖のある子だったかのに油断してた
2日間赤み残るくらい程度だったけども
あまりの痛さで反射的に殴りかえしちゃったwww
パーだけど
ビックリして親子共々泣いてたわw


5: 名無しのコメ民
反撃できるなら金的じゃあないさ


6: 名無しのコメ民
いや、まず子供躾けろや。


7: 名無しのコメ民
>>6
5歳の子供が寝てる父親に甘えや遊びで飛び乗るのなんて割と普通の光景だと思うが


8: 名無しのコメ民
>>7
一緒に遊んでるならともかく、不意にやられてみ?
それに、バランスくずしてって書いてるから、立ち乗りしたと思う。


9: 名無しのコメ民
>>7
ドラマの見過ぎやろ


10: 名無しのコメ民
過保護バカ女。どうせ専業で仕事もしたことないんだろうけどw


11: 名無しのコメ民
叱らない教育主義か
猿しか出来上がらないのに


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年12月08日 11:18 ID:kichimama