237: 名無しさん@HOME 2014/12/10(水) 20:59:41.00 0
旦那の私実家市への転勤で、支店勤務は大体3年おきなので旦那に甘えて実家住み中なんだけど、弟嫁が酢が嫌いなので酢の物を作らないけど弟が酢の物が好きなので母か私が弟家族が来るたびに酢の物やバラ寿司を作っている。
でも、弟子供が酢の臭いを普段まったくかがないから酢の臭いに過剰反応して、「臭~い」と弟嫁が言うと「おぇ」ってえずき出す。
普段から酢の物ぐらい作れw
それと「臭~い」って言うなw
でも、弟子供が酢の臭いを普段まったくかがないから酢の臭いに過剰反応して、「臭~い」と弟嫁が言うと「おぇ」ってえずき出す。
普段から酢の物ぐらい作れw
それと「臭~い」って言うなw
読んでみてほしい厳選記事
238: 名無しさん@HOME 2014/12/10(水) 21:06:37.10 0
弟嫁からしたら
義実家帰る度に苦手な酢の物ばかりでテンプレみたいな嫁いびりだと思ってそうだがw
義実家帰る度に苦手な酢の物ばかりでテンプレみたいな嫁いびりだと思ってそうだがw
239: 名無しさん@HOME 2014/12/10(水) 21:28:21.06 0
苦手な食べ物で匂いすらダメってあるからねぇ
酢の物は時々にして全員が食べられるメニューにしてあげれば?
酢の物は時々にして全員が食べられるメニューにしてあげれば?
240: 237 2014/12/10(水) 21:57:27.70 0
メインが酢の物でなくて、焼肉の時に数種類のナムルのうちのひとつが大根の酢の物だったり、すき焼きやしゃぶしゃぶ、刺身、煮物、焼き物、天売羅の時にタコ酢や揉み瓜、モズク酢とかが
副菜の小皿のひとつとか、赤飯とバラ寿司の両方をとか、八宝菜ホイコーロー、マーボー豆腐とか2~3種と酢豚とかなのでそれらの内で酢を使った物を食べなくても充分におかずがあるメニューにしてるし、弟嫁と弟子供はそれらを食べないし。
副菜の小皿のひとつとか、赤飯とバラ寿司の両方をとか、八宝菜ホイコーロー、マーボー豆腐とか2~3種と酢豚とかなのでそれらの内で酢を使った物を食べなくても充分におかずがあるメニューにしてるし、弟嫁と弟子供はそれらを食べないし。
241: 名無しさん@HOME 2014/12/10(水) 22:02:44.84 0
酢はクサイから近くに有るだけでも嫌なんだと思う
タバコと一緒だよ
タバコと一緒だよ
242: 名無しさん@HOME 2014/12/10(水) 22:14:02.08 0
たまにしかあわない息子や弟の好物を作ることも制限されるのか
気の毒だなー
気の毒だなー
243: 名無しさん@HOME 2014/12/10(水) 22:41:06.38 0
弟家族からのクレームなんだから、弟が嫁や子供に何も言わないなら
酢の物作るのやめたらいいんじゃない?
弟だってたかが酢の物で実家と家族がぎくしゃくするのはいやだなあと思ってるかもよ。
子供の食事マナーのしつけとしては最悪だけど、それを何とかするのは弟の役目だし。
酢の物作るのやめたらいいんじゃない?
弟だってたかが酢の物で実家と家族がぎくしゃくするのはいやだなあと思ってるかもよ。
子供の食事マナーのしつけとしては最悪だけど、それを何とかするのは弟の役目だし。
245: 名無しさん@HOME 2014/12/10(水) 23:12:03.73 0
>>243
クレームってか嫌がらせに見えるけど
いい大人が目の前で臭~いとか言うってどんだけレベル低いのよ
不快感煽ってるだけにしか見えない
あくまで弟さんに作ってるのであって嫁や子供に食べること強制してるわけでもないのに
せめて実家に帰った時くらい好物食べさせてやればいいじゃん
クレームってか嫌がらせに見えるけど
いい大人が目の前で臭~いとか言うってどんだけレベル低いのよ
不快感煽ってるだけにしか見えない
あくまで弟さんに作ってるのであって嫁や子供に食べること強制してるわけでもないのに
せめて実家に帰った時くらい好物食べさせてやればいいじゃん
引用元: ・実兄実弟の嫁がムカつく54【コトメ・コウト専用】 [転載禁止]c2ch.net
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
>>1
酢の物と寿司は全然違うだろ
酢の物と寿司は全然違うだろ
3: 名無しのコメ民
母親が臭いと言ったらえづくよう芸仕込んでるんじゃ?
4: 名無しのコメ民
>>2
自分もそう思った
報告者はサラッと事実だけ書いてようだけどタイミングが変だよね
本当に酢の匂いだけで無理なら弟嫁が言う前にえずくしその後は何も食べられないよ
弟子供はえずいたあと何も食べないと書いてないから食べてるんでしょ
変だよね
自分もそう思った
報告者はサラッと事実だけ書いてようだけどタイミングが変だよね
本当に酢の匂いだけで無理なら弟嫁が言う前にえずくしその後は何も食べられないよ
弟子供はえずいたあと何も食べないと書いてないから食べてるんでしょ
変だよね
5: 名無しのコメ民
弟嫁の実家じゃメシマズ母親がろくに考えずに酢漬けの代物出してたか、酢の物自体を作れないレベルだったか、回転してない寿司屋で寿司食った事ない底辺かのどれかでしか無いだろ。
ごくごく稀に酢の香りに関して忌避してしまう体質かもしれないが。
ごくごく稀に酢の香りに関して忌避してしまう体質かもしれないが。
6: 名無しのコメ民
大根の酢の物は確かに臭い
美味しいけどね
美味しいけどね
7: 名無しのコメ民
お酢の匂いは確かにキツいから慣れないとしんどいのは仕方ない。
お酢を醸造酢から純米酢に変えるだけでも違うけど、子供の反応からして弟嫁がお酢の瓶口を直接嗅がせてトラウマ植え付けたんじゃないかな
お酢を醸造酢から純米酢に変えるだけでも違うけど、子供の反応からして弟嫁がお酢の瓶口を直接嗅がせてトラウマ植え付けたんじゃないかな
8: 名無しのコメ民
酢って作ってる最中は臭うけど完成したらあまり臭わなくないか?
過剰反応しすぎ
過剰反応しすぎ
9: 名無しのコメ民
嫌いな人にとっては毒も同然だから当然
おすすめ人気記事
そいつらは寿司を食わんのか?
お酢も使い方次第だからいきなり酢の物だと子供は拒否しても当然だから
段階的に慣らしていくのがいいぞ
まあそもそもそこまでする義理がない気がするが