family_yome_syuutome - コピー
45: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/12/08(木) 15:34:03.32
私の料理はトメの口に合わない。
いや、トメの口にだけ合わない。
何を作ってもしょっぱいだの辛いだの甘いだの、硬いだの柔らかいだの何かしら文句をつける。
ウトも夫も何も言わないのに。
ある日トメに
「嫁子さんは私の口に合わせようとしたことがないでしょう」
と言われた。
「家は薄給なので、毎回クックドゥや何とかの素は使えません。」
と言ったら怒った。本当のことなのに。
46: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/12/08(木) 16:05:09.25
>>45
どっかに書いたことあるけどうちのトメも私の作るものはすべて若者の味
と言って食べないふりしてこっそり食べてる
ウトと旦那は味薄くね?って言うような出汁をきかせた野菜の煮物も若者の味
とにかく文句を言いたいんだよね
あとウトと息子ちゃんが旨い旨いと食べてるのが一番気に入らない
48: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/12/08(木) 16:39:07.29
>>46
こっそり食べるんなら可愛いものかも。
うちのトメは食べながら文句を言うからさ。
マーボー豆腐を、ひき肉と薬味があるからと作って出せば、文句言いながら完食。
餃子を作れば文句を言いながら人一倍食べる。
鍋出汁を昆布と鰹節でとれば、文句言いながら最後まで鍋をつつく。
「美味しくなくても残せないでしょ?」が決まり文句。

>ウトと息子ちゃんが旨い旨いと食べてるのが一番気に入らない
それは同じ。
「珍しいから舌がびっくりしてるだけでしょ!」と言ってるよ。
で、家は薄給だから~と言ったら怒った。なんなんだ全く
50: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/12/08(木) 22:35:36.16
うちのトメは、私の料理を家族やお客さんが「おいしいね」と食べていると、
「こんなものはこうこうすれば作れるのよ」「これはこう作れば簡単なのよ」と、
まるで自分がしょっちゅう、そんなメニューを作ってるようなことを言う。

トメの適当料理(味つけが濃かったり薄すぎたり行き当たりばったり、勝手にアレンジするので湯豆腐が湯豆腐でなく、親子丼が親子丼でない)
をみんな知ってるので、苦笑い的な空気がただよう。
51: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/12/08(木) 22:43:55.22
>>50
うちのメシマズトメもやるやる!
全く作り方の分からない物は私が説明してる後ろで
「そうね~」「そうそう、そうなのよ」と自分は知ってるアピールしてうぜぇ
52: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/12/08(木) 22:55:21.81
>>50
湯豆腐じゃない湯豆腐、親子丼じゃない親子丼
・・・激しく気になるw
53: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/12/08(木) 23:49:13.89
>>52
夫からの聞き取りなんですが、

「湯豆腐だと言って出した料理に、白菜ネギはもとよりはんぺんとか魚肉ソーセージを入れる。」
「親子丼と称するものに、卵は入ってるが鳥肉はめったに入ってない。はんぺんが入っていた。

引用元: 義母のムカツク一言(`A´) 五十五言目

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
「なんでお前に合わせなきゃならんのだ」


2: 名無しのコメ民
私の作ったふつーの炒めものだって、そんなの食べてたらガンになるって言われたわ。当の本人は漬物しょっちゅう食べて高血圧になってたな


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年12月07日 14:18 ID:kichimama