churinjo
551: 名無しさん@おーぷん 20/07/29(水)11:39:32 ID:cb.ms.L1
自転車を駅前の駐輪場に停めた。
前輪を押し込んだらロックがかかって、お金を払わないと抜けない仕組みのやつ。
駅前で管理人っぽいおじさんの目があるので結構高い。4時間以上だと500円。
でも私の家からだと電車代の方が高くつくので気にならず停めた。
電動自転車なので、重いけど防犯の為バッテリーを抜いて用事を済ませ、8時間後に戻ってきて支払いをしようと自動精算機にボタンを押すと、0円だった。
あれ?と思い、もう一度番号を確認してボタンを押すとやっぱり0円。
前輪ちゃんといれてなかった?と思いつつ、カシャンと音を鳴るまでいれた。それに管理人が必ず入っているか確認の為、前輪を押し込んでるのも知ってる。

おかしいなーと思いつつ、まあラッキーと思って自転車にバッテリーを差し込もうとすると、なんか、きゅうりが差し込みがちに立ってて、前籠に
『私と同じ自転車に乗っているせいで、間違えて500円、そして自分の分合わせた500円の合計1000円も払った!ね! Byえみか(仮名)」
って可愛いピンクの便箋に書いた文章と、便箋の残りが入った袋と、書いたときに使ったボールペンと、ボールペンの袋のゴミが入ってた。

年齢がいくつかはわからないけど、、私にねと言う為だけにきゅうりや、便箋、ボールペンを買ったえみかお疲れ様

552: 名無しさん@おーぷん 20/07/29(水)11:41:52 ID:O7.pc.L3
嫌がらせのためにさらにお金使ったのかあほみたいだ

553: 名無しさん@おーぷん 20/07/29(水)12:22:53 ID:ec.gg.L3
自分が間違えたのに人のせいにできるってすごい。

554: 名無しさん@おーぷん 20/07/29(水)12:35:25 ID:nR.ms.L3
>>552

自分の自転車どこに停めたか覚えてない頭なんだから察してやれw

引用元: ・何を書いても構いませんので@生活板92

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
管理人のおじさんに間違えたこと伝えれば対処してくれそうだけど


2: 名無しのコメ民
普通にイタズラやろ


3: 名無しのコメ民
〉1
間違えたことあっておっさんに言ったけどなんもしてもらえなかったぞ
築地市場の駐輪場マジくそ


4: 名無しのコメ民
ロック式は間違えてもどうにもならんよね確か
間違えないでくださいって大体書いてある


5: 名無しのコメ民
駐輪場料金を代わりに払ってくれた上に便箋とボールペンをプレゼントしてくれるなんて親切な子も居るもんだwww


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年12月07日 15:47 ID:kichimama