564: 名無しさん@おーぷん 20/07/29(水)17:18:00 ID:fq.ih.L6
さっき外を歩いていると、近所の男の子が近付いてきて
『見て見て!』って虫籠を差し出してきた。
見たくなかったけど恐る恐る覗き込むと、蝉が10匹くらいぎっしり入っていた。
卒倒しそうになりつつも引きつった笑顔で「凄いやん」と誉めておいた。
『1個あげよか?』と言われて全力で断って帰った。
それで思い出したんだけど、祖父は蝉を取るのがやたら上手かった。
片手で同時に2匹捕まえたりして、その度に私は悲鳴を上げて逃げた。
取った蝉はその辺の虫取り少年にあげていた。
娘3人に孫娘5人。男の子と遊びたかっただろうなぁ。
『見て見て!』って虫籠を差し出してきた。
見たくなかったけど恐る恐る覗き込むと、蝉が10匹くらいぎっしり入っていた。
卒倒しそうになりつつも引きつった笑顔で「凄いやん」と誉めておいた。
『1個あげよか?』と言われて全力で断って帰った。
それで思い出したんだけど、祖父は蝉を取るのがやたら上手かった。
片手で同時に2匹捕まえたりして、その度に私は悲鳴を上げて逃げた。
取った蝉はその辺の虫取り少年にあげていた。
娘3人に孫娘5人。男の子と遊びたかっただろうなぁ。
読んでみてほしい厳選記事
565: 名無しさん@おーぷん 20/07/29(水)17:27:24 ID:sv.zx.L8
>>564
子どもが小さい頃に、砂場でセミの抜け殻沢山集めて小さいバケツに、砂と一緒に入れて固めたのをひっくり返してみたらセミの抜け殻みっしりな砂ケーキを思い出した
実に気持ち悪くてワロタ
引用元: ・何を書いても構いませんので@生活板92
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
ヨツバ思い出した
おすすめ人気記事