shiryoku_metsuki

597: 名無しさん@HOME 2020/06/27(土) 09:26:13 ID:0.net
5年前に実姉が離婚して当時中学生の息子は夫側に置いて家を出た
それを最近知ったらしい義弟嫁にチクチク嫌味を言われる
それなりの理由があってのことだし姉と甥は定期的に会ってるし
気にすることは無いんだけどしたり顔で忠告()してくるのがウザすぎる
義弟や義両親が止めても辞めないのでそのうち泣かしてやろうかな

598: 名無しさん@HOME 2020/06/27(土) 10:04:39 ID:0.net
>>597

どうやって泣かすの?w

599: 名無しさん@HOME 2020/06/27(土) 10:38:24.15 0.net
泣いてやろうかなに見えたw

600: 597 2020/06/27(土) 11:34:44 ID:0.net
義弟嫁の兄が不倫で離婚、その相手と再婚するもまた不倫で離婚してる
一応義実家では知らないことになってるから触れないけど
そこを突っ込んで厳しく言ってやろうかなとw
普段はおとなしい長男嫁(私)、サバサバ系の次男嫁(義弟嫁)みたいになってるけど
私はねちっこい陰湿な性格なので言われた嫌味は倍にして返したい

601: 名無しさん@HOME 2020/06/27(土) 11:43:29 ID:0.net
言ったれ言ったれ

602: 名無しさん@HOME 2020/06/27(土) 11:48:18.50 0.net
10倍返しだ!
(ちと古いか)

603: 名無しさん@HOME 2020/06/27(土) 12:44:07.01 0.net
兄の話ならバラされても義弟嫁に大したダメージ無い気がするけど
身内にそんなのがいるからこそ離婚に悪いイメージしかない潔癖になったとかだと、暴露した597の評価が下がりそう

604: 名無しさん@HOME 2020/06/27(土) 14:12:49.93 0.net
>>603

義弟嫁の方が先に関係ない597の姉の離婚話持ち出してきてるんだからこっちの評価下がるとかないわ

605: 名無しさん@HOME 2020/06/27(土) 14:39:57.31 0.net
>>603

だったらお前の兄貴を責めれ関係ないところまで口出すなで終わりでしょ
潔癖が聞いて呆れるわ

606: 名無しさん@HOME 2020/06/27(土) 14:55:15.97 0.net
言い方には注意しろってことでしょ

612: 597 2020/06/27(土) 15:19:11 ID:0.net
もちろん言い方には気を付けるよ
「お前の兄貴だって浮気しまくりで離婚してるだろうが!」
と凄むようなことはしませんwww

614: 名無しさん@HOME 2020/06/27(土) 15:33:56.73 0.net
>>612

凄むかどうかじゃなくて、同じ土俵に立つのはあなたにも同じかそれ以上の評価が返ってくる可能性が高いよって話でしょ
嫁同士なんてそもそもが赤の他人なのに、その姉や兄みたいな更に遠い人の事とやかく言う必要性が無い
そんな馬鹿と同じレベルでやりあわずに「実の姉を悪く言う人とお付き合いはできません」で二度と顔会わせなくていいよ

615: 名無しさん@HOME 2020/06/27(土) 15:45:37.46 0.net
どんな状況化も分からないのにアドバイ厨は今日も偉そうだなw

616: 名無しさん@HOME 2020/06/27(土) 15:45:52.95 0.net
今まで散々そうやってスルーしてきたのにしつこいからやり返してやろうかコンニャローって話でしょ?
上から目線のアドバイスはいらないと思うよ

617: 名無しさん@HOME 2020/06/27(土) 16:53:17 ID:0.net
>>603

特に評価は下がらない気がする
普通にしてればやり返されなかったのに、攻撃してきた義弟嫁が馬鹿でしょ

618: 名無しさん@HOME 2020/06/27(土) 16:54:11 ID:0.net
やり返したらどんなに反応かkwskお願いねー(ゲスなのは認める)

619: 名無しさん@HOME 2020/06/27(土) 16:55:35 ID:0.net
てゆうかオマエモナー物件なのにどうしてチクチク嫌味とか忠告とかして来るんだろうね

621: 597 2020/06/27(土) 18:06:04.09 0.net
私も義弟嫁も義実家で働いてるのでいやでも会ってしまう
姉の事を言われるたびに、事情がある、甥との関係は悪くないと説明しても
子供を置いて家を出たことに対してネチネチ言ってくる
義弟や義両親が止めても「でも世間では~」と引かないんだよね
義両親が一緒に仕事をしないようにしてくれてるのに
わざわざ近づいてきて嫌味を言ってくるのでそろそろ反撃かなと思ってる
無視したら余計に増長して突っかかってくるタイプの人なんだ

評価とかあまり気にしたことないな・・・下がったらどうなるかな?

>>619

今の人は知らないけど最初の奥さんとの間には子供がいて
おそらく前妻さんが引き取ってるのに
なんでうちの姉に文句を言うのか意味が分からないのよね

622: 名無しさん@HOME 2020/06/27(土) 18:26:18 ID:0.net
>>621

下、父親と母親では事情が違うと言うと思うの

623: 名無しさん@HOME 2020/06/27(土) 18:38:54 ID:0.net
そんなの家庭によって事情が違うじゃん

625: 名無しさん@HOME 2020/06/27(土) 19:28:41 ID:0.net
>>623

義弟嫁はおかしいからそう言うだろうと予測してるだけでしょ。

624: 名無しさん@HOME 2020/06/27(土) 18:41:10 ID:0.net
姉貴のことを義弟嫁に漏らしたやつが一番の戦犯だな

626: 名無しさん@HOME 2020/06/27(土) 20:24:56.20 0.net
でも世間では~って知らんがなだよね

629: 名無しさん@HOME 2020/06/27(土) 22:36:44.30 0.net
なんの仕事か知らんけど義実家で働くのもう辞めたら?
不愉快な職場に通うくらいなら別の仕事した方がよくね
ウトメはともかく義弟なんかなんの役にもたってないどころかそんなクソ女が好きなクソ男じゃん

630: 名無しさん@HOME 2020/06/27(土) 23:21:35.77 0.net
なんでそんなバカ女のために慣れた職場こっちから離れなきゃなんないのさ

631: 名無しさん@HOME 2020/06/27(土) 23:52:39 ID:0.net
いいじゃん、そんなに気になるなんてやっぱり不倫したお兄さんのトラウマからですか?って
お兄さんやご家族ときちんと向き合ったらどうですか?心は大丈夫ですか?って心配してあげたらいいよ

632: 名無しさん@HOME 2020/06/28(日) 00:54:19.27 0.net
それいいね冷静に突っ込む感じがカッコいいわ

引用元: ・【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?173【義弟嫁】

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
そのうち〇〇してやろうかなやらない


2: 名無しのコメ民
評価が下がるだの同じ土俵に云々言う奴は、自分がヘタレで何も出来ないからって他人にもそれを強要すんなよ。一生そう信じて一人で無駄な我慢してろw


3: 名無しのコメ民
とりあえず言われた事は目の前でメモしておこう


4: 名無しのコメ民
離婚したら子は母親が引き取って当然って思考なら、
兄とやらの件出しても痛くも痒くもないって感じ?


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年12月12日 16:18 ID:kichimama