gakkari_tameiki_woman

501: 名無しさん@HOME 2020/11/01(日) 19:20:47.74 0.net
義妹が大規模結婚式を強制決行する
いろんな人が説得したけどヒスって手がつけられなくなって実家に帰ったり、暴れて暴言吐いたり無理だった
うちは0歳児がいるのに何がなんでも参加してくださいと
なんでこんなバカと結婚したんだ

503: 名無しさん@HOME 2020/11/01(日) 21:02:14.59 0.net
こんなバカって、あなたの夫のこと?
似たもの兄妹なのかな

504: 501 2020/11/01(日) 21:35:31.10 0.net
義妹じゃなくて弟嫁って書けばよかったね
ごめん

505: 名無しさん@HOME 2020/11/01(日) 22:22:43.73 0.net
義妹が決行って弟も同類じゃん
普通ならそこで破談になってもおかしくないのに結局やふんだから

506: 501 2020/11/01(日) 22:30:34.05 0.net
弟は離婚するって言ってるよ
けど8割払っててキャンセルしても帰ってこないし私両親に対する暴言もかなり酷いのでお祝いだけ渡してさっさと帰る予定
会社からNGが出てたりで当日まで参加できるか分からないって人もいるし

507: 名無しさん@HOME 2020/11/01(日) 22:36:49.09 0.net
離婚するつもりなのに決行するならさらにバカとしか言いようがないんだけど
義妹が1人でパーティーを決行ってことならごめんね?

508: 名無しさん@HOME 2020/11/02(月) 06:36:39.72 0.net
>>506

すぐ離婚するのに披露宴するの?
弟も十分おかしいよ?
来てくれた人にちゃんとプラスアルファのお返しするんだよね?

509: 名無しさん@HOME 2020/11/02(月) 08:25:09.05 0.net
弟も十二分にあたおかじゃん
釣り合いの取れたカルてことね

510: 名無しさん@HOME 2020/11/02(月) 08:27:07.75 0.net
弟は離婚するって言ってるよ(キリッ

かばいたいのかもしれないけど十分おかしいから
招待客の時間泥棒しないで!

511: 名無しさん@HOME 2020/11/02(月) 08:39:51.30 0.net
離婚するけどキャンセル料8割も取られちゃうから披露宴だけはやる、ってこと?
普通に時間泥棒ところかご祝儀泥棒じゃん

512: 名無しさん@HOME 2020/11/02(月) 08:50:11.24 0.net
弟を責められたからとっさに書いちゃったんじゃないの
実際は似たもの夫売で尻に敷かれてると見た

513: 名無しさん@HOME 2020/11/02(月) 22:42:48.77 0.net
実弟が堂々とご祝儀泥棒しようとしてるのに自分の子供の心配だけかよ
さすがバカ弟の姉

515: 名無しさん@HOME 2020/11/03(火) 13:03:49.24 0.net
披露宴やってすぐ離婚するのって恥ずかしいね
時間とお金の無駄だわ
キャンセル料払う方がまだマシ

518: 名無しさん@HOME 2020/11/05(木) 14:33:07.39 0.net
>>515

披露宴やった結果離婚したくなったなら仕方ないけど、離婚するつもりなのに披露宴やるならそっちの方が罪深いよね

516: 名無しさん@HOME 2020/11/03(火) 14:13:25.97 O.net
まだ2割払わずにすむのにね

517: 名無しさん@HOME 2020/11/05(木) 08:00:56.45 0.net
>>506

頭おかしい

引用元: ・実兄弟の配偶者がムカつく66

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
今年挙式予定だった知り合いがいるけど、本当に可哀想だなって思う。女の肌は刻一刻と変わるし、ダイエットのモチベーションか変わってしまう。


2: 名無しのコメ民
弟のおかしさを指摘したら出てこなくなった報告者も大概だったのかしら?w


3: 名無しのコメ民
御祝儀で費用賄おうと思ってるだろうけど 普通に恙無く終わってもお車代やら引き出物やらで足が出るよね
すぐ離婚じゃ 上記の上に御祝儀+α迷惑料的な上乗せが必要じゃん
キャンセル料の方が安いよ


4: 名無しのコメ民
>>3
そういう経費は払わないつもりなんじゃないかな
離婚と言ってるのに弟がキャンセルしないのはどうみても祝儀めあてだろ
弟もおかしいわ


5: 名無しのコメ民
キャンセル効かないなら誰かに一式丸ごと半額ぐらいで譲ってあげなよw


6: 名無しのコメ民
時期的にウイルス真っ最中か。
そりゃ人来ないよな。


7: 名無しのコメ民
離婚して一人で披露宴やらせとけばいいだろ 自分で払わせれば戸籍が汚れただけで済む 親には土下座しなきゃいけないが


8: 名無しのコメ民
同僚が披露宴のサクラバイトをすると言っていた。聞いたら新売側の友人が揃って欠席でかなりの遠縁で会った事さえない披露宴に招待されたけど遠縁過ぎて会った事もないから私も欠席と返事したら現金入りの祝儀袋と別に交通費?迷惑代?持って新売の親が来て一円も出さなくていいから来て食事しに来てと頼まれたと言っていた。日にちと新売の名前聞いたら同級生だったからそれ私の同級生だよと話したらどんな人よ?友人皆欠席ってと言うからそのまんまの人だよと言っておいた。披露宴翌日昨日どうだった?ご馳走食べれたんでしょ?と聞いたら親戚なのに友人枠だし他の友人だと言う人達も皆サクラだったし、新売の会社だと言う人誰も来てなかったよと。そのせいかおめでた婚で2人目生まれたのに3~4年で返品されたと別の同級生から聞いてだろうね、あんな人嫁にもらって旦那だった人よくもった方だよねと言ってしまった。


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年12月13日 05:39 ID:kichimama