心配_女性

168: 可愛い奥様 2020/06/19(金) 15:18:22 ID:Yp2eIVJT0.net
学校から電話がきて、喉が痛いと言うので保健室にいる、迎えにきてくれと
普段なら熱がなければ早退なんてありえないけど、このウイルス禍だからか問答無用で帰らされるらしい
今帰ってきたけどテレビみながら宿題して、終わったらゲームする気満々
咳払いのひとつもしないし、口を開けて見たけど扁桃腺も腫れてないし、声の調子も普段通り元気そのもの

朝からヤダヤダ言ってた塾をサボりたいだけじゃないの?と喉まで出かかってるけど飲み込んで塾に欠席の連絡

なんかモヤモヤする

169: 可愛い奥様 2020/06/19(金) 16:05:50 ID:bdO+N5/v0.net
悪化したら一大事だから問答無用でベッドで安静にさせる
テレビはもちろん字を読むのもよくないわ
ご飯はもちろんおかゆ
がっつり病人扱いしちゃいなyo

170: 可愛い奥様 2020/06/19(金) 16:41:58 ID:KjDo6v5+0.net
早退してかえるほどなんだからとテレビもゲームも携帯も没収。明日は病院予約しようねって言ってみたら?白状するかもよw

171: 可愛い奥様 2020/06/19(金) 16:48:44 ID:Yp2eIVJT0.net
ほんとだよね
下の子がゲームしてるの一緒に見てるから、部屋で寝るよう言ってくるわ
仮病許すまじ

172: 可愛い奥様 2020/06/19(金) 16:49:55 ID:RIsoKPxL0.net
早退してゲー厶なんてもってのほか
起きてきていいのはお風呂とトイレだけよ

173: 可愛い奥様 2020/06/19(金) 17:40:58 ID:Ilere0SO0.net
>>169
案で

174: 可愛い奥様 2020/06/19(金) 17:49:13 ID:hw1UVnra0.net
この長期休みで休み癖がついた子も多そう
パッと切り替えられる子はいいけどそうでない子は今くらいが疲れてサボりたくなる頃かもね

引用元: ・◇子蟻のチラ裏(..)φ121◇

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
無理矢理、塾行かすのもなあ


2: 名無しのコメ民
塾って子どもが自主的に行きたがってこそ成立するものだと思うけど無理矢理通わせる親も多いんだよなー。


3: 名無しのコメ民
子供がドン引きするくらい介護してみたら?
ウイルス疑惑だから子ども部屋レッドゾーンにしてさw


4: 名無しのコメ民
喉痛いのはウイルスではない。
あと子供は基本的に症状でない。


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年12月13日 06:18 ID:kichimama