離婚

28: 恋人は名無しさん 2017/07/16(日) 19:41:26.48 ID:/o5Xi85Q0.net
普段は共働きなら家事分担は常識!とか言ってたくせに、いざ結婚話が出てきたら
収入が少ない方がメインで家事をやるべき、男女平等なんだから収入で決めるのは当然、とか言い出した。彼氏30代前半・私20代半ばで7歳差、彼氏のが収入多いのは当然じゃん。
定年はあなたが7年早いよね。その期間はあなたが家事全部やってくれるってこと?
月数万円分の家事と数十万円分の家事は違うんだから、それなりの要求はするよ!
毎日床も窓もお風呂も家中ピッカピカにして、懐石料理並みのご飯を手作りするんだよね?
と言い返したら、年取った俺をコキ使う気なわけ?とキレたので、さっさと別れた。

29: 恋人は名無しさん 2017/07/16(日) 20:43:23.24 ID:5x7CDpIj0.net
>>28

その彼と別れるのはいいんだけど、ただ誰と付き合い結婚しても、現実問題
女性側が出産、育児、家事、介護を見なくてはならず、それに嫌悪感をもつ
なら結婚は難しいと思う。あとはどの程度男が負担してくれそうかを判断する
しかないと思う。

30: 恋人は名無しさん 2017/07/16(日) 20:59:16.42 ID:ddZ2hjKR0.net
>>29

28は嫌悪感もってるように見えないけど

31: 恋人は名無しさん 2017/07/16(日) 21:20:32.04 ID:P2WFMMcl0.net
>>29

家事分担するって言ってたから結婚考えたのに、急に変わったら怒るのは普通。

彼氏の「性別関係無く収入少ない方が家事」理論で考えるなら、
先に定年になった旦那が家事やるのは当然だし、収入差大きいぶん要求レベルも上がって当然。
だって、彼氏は性別も年齢も関係ないって言ってるんだからね。

32: 恋人は名無しさん 2017/07/16(日) 23:46:14.92 ID:A73Q5VU80.net
彼氏もよかったな
役立たずの寄生厨とは結婚しなくて

34: 恋人は名無しさん 2017/07/17(月) 21:30:25.16 ID:MrGTGOXN0.net
まぁ7つも差がある時点でやめといたほうがいいよ
あと5年もすれば男はたたなくなるし、一緒に歩いてもどう見てもオジンだよ
7つも年下の女に五分五分を求めてるオジンなんて恥ずい恥ずい

36: 恋人は名無しさん 2017/07/17(月) 22:36:57.54 ID:R1aOl7eq0.net
>>34

人それぞれ。

引用元: ・この人は無理だと思った瞬間165

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
ねえ、なんで共働きなのに「役立たずの寄生虫」なの?きちんと順序立てて説明してほしいなーニート⭐︎


2: 名無しのコメ民
女は一生仕事を続けるかどうか信用できないからな。


3: 名無しのコメ民
>>2
家を守れと仕事を辞めさせておいて寄生虫だのなんだの抜かす
ブサタクソ夫のいかに多い事かw


4: 名無しのコメ民
2
男なら一生働くと思ったら大間違いだぞ!


5: 名無しのコメ民
子供産まなきゃいけるだろ。いつでも離婚できるしな


6: 名無しのコメ民
>>4
少子化は女ガー悪い!じゃなくて
稼ぎの無い男が家事育児しないからだと思うわ
たいして稼ぎも無い男の家事世話するくらいならシンママか小梨独身のほうがいいもの


7: 名無しのコメ民
男女平等はともかく歳の差がかなりある場合同等はおかしいと思う。


8: 名無しのコメ民
「収入の低いほうが家事をするべき」という男は無職になっても絶対にしない
これ真実


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年12月11日 16:47 ID:kichimama