woman_shock
814: おさかなくわえた名無しさん 2020/02/04(火) 18:53:22 ID:hWZHmk5k.net
ママ友Aさんは結構セレブさん
でも旦那さんのモラハラがひどいらしく、もう子供達も大きくなったし、離婚してもいいかなみたいになってるらしい。という話をAさん含む仲の良いママ友数人でお茶してる時に聞いた
別にAさん自身は深刻な感じではなく、聞かれたからサラッと答えた程度の会話の流れだったし、その場にいたBさんは夫モラハラで離婚経験ありの人なので
「毎日だとしんどいんだよね、わかる」
って感じの返事だった。私も「そうかぁ、あんまり人格否定されるとそりゃそうだよね」って返事をした
しかしCさんDさんが否定的な意見をやたら言ってた神経がわからない
要約すると
「それくらい我慢しなよ、そんなにセレブな生活してるんだから」
ということらしいのでさらに神経わからん
お金があっても耐えられなくなることだってあるだろうにと思う

823: おさかなくわえた名無しさん 2020/02/04(火) 19:33:47 ID:ru17ak64.net
>>814

男社会なら給料の良い会社を辞めるときもそんな調子だよ

825: おさかなくわえた名無しさん 2020/02/04(火) 19:47:02 ID:zgDcQqRv.net
>>823

それ女でも言われたことある
自分高卒なんだけど大卒の高校時代の同級生より給料が多かった
ITの技術者だから仕事大変だし羨むような環境ではないんだけど、辞めるって話したら「いいじゃん給料多いんだから」「大企業なんだから我慢すれば」って言われる

827: おさかなくわえた名無しさん 2020/02/04(火) 20:45:18.77 ID:hWZHmk5k.net
>>823

>>825

金額が高いだけでは耐えがたいからこうなってるんだよっていうのがわからないのかなぁと思った

引用元: ・その神経が分からん!part458

1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年12月23日 02:47 ID:kichimama