
204: 可愛い奥様 2019/02/22(金) 23:19:09.39 ID:bOqj5n+a0.net
ついに旦那にもう少し料理に気合を入れろと言われた。
不味くはないしたまに超美味しいけど、定期的に微妙な出来になるのをどうにかしろと。
いつもありがとうと言ってくれるし、美味しくできたら美味しいと言ってくれるし、それはとても嬉しい。
でも「旦那が喜んでくれるから料理が好き!」とはならないんだよなあ。
どうすれば嫌いなことを頑張れるんだろう。
不味くはないしたまに超美味しいけど、定期的に微妙な出来になるのをどうにかしろと。
いつもありがとうと言ってくれるし、美味しくできたら美味しいと言ってくれるし、それはとても嬉しい。
でも「旦那が喜んでくれるから料理が好き!」とはならないんだよなあ。
どうすれば嫌いなことを頑張れるんだろう。
読んでみてほしい厳選記事
205: 可愛い奥様 2019/02/23(土) 02:46:35.06 ID:dN4A55Kw0.net
>>204
えーそんなこと言われたら「じゃあ自分で作って」だわ
料理だけじゃなく人にやってもらっといてそれに文句言うっていうのが信じられない
出されたもんなら不味くても何でも食え!って訳じゃないけどさぁ
好きでやってる訳じゃないことをこっちだって頑張ってやってるのにそれに対して文句言われたらもう更にやる気なくなるわ
それにそんなこと言えるってことは自分は毎回毎回気合の入った料理を出す自信があるってことなのかなあ
たまにやるならまだしも毎日なんだからたまに微妙な出来になるのだって仕方ないじゃんね
206: 可愛い奥様 2019/02/23(土) 02:47:47.04 ID:2oLesBtK0.net
>>204
OTBって言わなきゃ
作ってもらっておいて何様なのその旦那
207: 可愛い奥様 2019/02/23(土) 03:44:12.59 ID:YbyGYkXF0.net
OTBって何?OTABE?
208: 可愛い奥様 2019/02/23(土) 04:09:13.69 ID:zY4J7Nbn0.net
「お」まえが「つ」くれ「ぼ」け?
209: 可愛い奥様 2019/02/23(土) 07:49:53.88 ID:3ASEdp2/0.net
>>207
ワラタw優しすぎるw 210: 可愛い奥様 2019/02/23(土) 08:24:55.61 ID:USkefqC30.net
お前が作れ馬鹿
OTB続けていたら、本当に自分で作るようになった
OTB続けていたら、本当に自分で作るようになった
211: 可愛い奥様 2019/02/23(土) 13:31:28.02 ID:jxPd6QY60.net
>>204
御主人の好みの傾向と対策立てるのよ。
信長が京の料理人の薄味をけなしたから、濃い味のモノを出した。
陰で料理人は田舎者と笑っていたとか。
>>207
ww あなたK1出られるワー
ぬくくなって、葉物野菜が安いわね。
美容なんかにいいので沢山食べたいけど
鍋がマンネリ。
いい食べ方ないかなあ。
212: 可愛い奥様 2019/02/23(土) 16:13:30.04 ID:PWqYwxvi0.net
>>204
人様に作ってもらったものにケチつけるなんて何様なんだかー
うちみたいに口に合わなければ黙って残してりゃいいのよ
ごめん、旦那
引用元: ・食事作りが苦痛で仕方ない奥様111食目
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
共働きなら分かるけど専業なら言われて当たり前
旦那だって嫌いだからって仕事辞めれないし仕事で手抜いたら待遇悪くなって生活に支障出るかもしれない
それと同じ事でしょ?
ご飯って生活でとても重要なものだし体力にも関わるし微妙なの食べさせられたらそりゃ嫌だと思うわ
好きになる必要は無いけど努力はして方がいいよ
嫌なら働いて旦那に料理させたらいい
共働きなら文句言うなって怒っていい
旦那だって嫌いだからって仕事辞めれないし仕事で手抜いたら待遇悪くなって生活に支障出るかもしれない
それと同じ事でしょ?
ご飯って生活でとても重要なものだし体力にも関わるし微妙なの食べさせられたらそりゃ嫌だと思うわ
好きになる必要は無いけど努力はして方がいいよ
嫌なら働いて旦那に料理させたらいい
共働きなら文句言うなって怒っていい
3: 名無しのコメ民
レパートリー増やした時とか味安定する?
初物でも満足行く出来とか無理ゲーだわ
練習費用ももったいないし
初物でも満足行く出来とか無理ゲーだわ
練習費用ももったいないし
おすすめ人気記事
と三匹子持ちの兼業主婦が思いました。