
405: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 14:44:17.38 ID:nRD/kPBJO.net
「子は親を許す天才」って言葉があることを、初めて知った。
吐き気がした。
幼い時は、許さないと(親を受け入れないと)生存できなかった、ただそれだけなのに。
吐き気がした。
幼い時は、許さないと(親を受け入れないと)生存できなかった、ただそれだけなのに。
読んでみてほしい厳選記事
406: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 17:45:18.66 ID:qIJYcD/W0.net
>>405
そんな言葉、はじめて知ったわ。
お決まりの「子供を愛さない親はいない」だの
「あなたのためを思って厳しくしているのよ」だのいう
おめでたい人達が広めたいってだけの言葉でしょ?
407: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:04:53.66 ID:Ut2dh9W60.net
それで思い出したけど「子供は親を選んで生まれてくる」ってやつ
私からしてみればこんな馬鹿馬鹿しい言葉ない
それじゃあ私は虐されたくてこの毒母を選んだって言いたいわけ?
これを言ってくる人間大嫌い
私からしてみればこんな馬鹿馬鹿しい言葉ない
それじゃあ私は虐されたくてこの毒母を選んだって言いたいわけ?
これを言ってくる人間大嫌い
408: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 02:52:08.23 ID:VWitZR8V0.net
うちは毒父自身がそれ言ってくる
ガチで精神病んでて頭がお花畑な人
ガチで精神病んでて頭がお花畑な人
409: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 03:57:16.02 ID:+nMLNamn0.net
虐の挙げ句頃された子達もそうだったって言うのか?
410: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 07:45:35.10 ID:7l27yT1X0.net
>>405
ええなにその糞格言
ほんとに、子供の時って許すとか許さないじゃなく親がいないと生活できないもんね
どんな親でもついて行くしかないし
親を選んで~も嫌いだな
小さい頃から暴力したり人の悪口ばかり聞かせたり家事もろくにできない人を好きで選ぶものか
いまだに昔のことを思い出すと苦しくなって涙が出るくらいなのに
411: 可愛い奥様@\(^o^)/@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 08:59:27.18 ID:HC7q3BEc0.net
子どもの頃、いつか本当の親が迎えに来てくれると信じていたな。
引用元: ・【絶縁したい】実親が嫌い52【した】
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
悲しいなあ
2: 名無しのコメ民
いい年して反抗期だらけ
3: 名無しのコメ民
そんな言葉聞いた事ないが、想定してないであろう特殊なシチュエーション持ってきて怒り狂うのは、当事者は仕方ないけど、それ以外はただのアホだと思うわ
おすすめ人気記事