
555: 名無しさん@HOME 2015/08/13(木) 12:28:38.99 0.net
何時もどこでもついてくるコトメがうざくて仕方ない
そして何でも張り合う
私「旅行に行ったんですよ」
コトメ「あっあたしも学生時代そこ行った!」とか何十年前の話だよってのが度々
あー面倒くさい
そして何でも張り合う
私「旅行に行ったんですよ」
コトメ「あっあたしも学生時代そこ行った!」とか何十年前の話だよってのが度々
あー面倒くさい
読んでみてほしい厳選記事
557: 名無しさん@HOME 2015/08/13(木) 14:15:38.40 0.net
~に旅行に行ってきたの
あ、私も昔そこに旅行したことある
ってなら極普通の流れかと思うが。
あ、私も昔そこに旅行したことある
ってなら極普通の流れかと思うが。
558: 名無しさん@HOME 2015/08/13(木) 14:19:25.34 0.net
>>557
コトメが嫌いなんだろ~
559: 名無しさん@HOME 2015/08/13(木) 15:25:16.90 0.net
それは一例だと思う
まあ友達いないコトメなんじゃないかな
まあ友達いないコトメなんじゃないかな
560: 539 2015/08/13(木) 16:18:02.00 0.net
もう全てがこんな感じ
私「ハワイに行きました」
コトメ「あっ私は学生時代タイに行った事ある!あれは良かったな~」云々ずっとその話題
私「太っちゃってダイエットしてます」
コトメ「わかる~私も脂肪吸引したい!」また云々自分の話題
ちなみにこのコトメ身長も低いけれど脂肪吸引なんて必要無い
まるで拒食症みたいなガリガリのげっそりっぷり
嫌味にしか思えない
私「ハワイに行きました」
コトメ「あっ私は学生時代タイに行った事ある!あれは良かったな~」云々ずっとその話題
私「太っちゃってダイエットしてます」
コトメ「わかる~私も脂肪吸引したい!」また云々自分の話題
ちなみにこのコトメ身長も低いけれど脂肪吸引なんて必要無い
まるで拒食症みたいなガリガリのげっそりっぷり
嫌味にしか思えない
561: 名無しさん@HOME 2015/08/13(木) 16:23:11.29 0.net
わざとかもしれないけど、女にたまにいる私の話聞いて聞いてのコミュ障なんじゃないの?
もうコトメの前では自分から話のネタ振らないでいいと思う
コトメと会う機会自体減らせると一番いいんだけど
もうコトメの前では自分から話のネタ振らないでいいと思う
コトメと会う機会自体減らせると一番いいんだけど
562: 名無しさん@HOME 2015/08/13(木) 17:01:43.93 0.net
>>555
そういった感じだったな。我が義妹。
「こないだ 『特急踊り子』に乗ったんだけど・・」と誰かが言ってる脇から
「私ねー 友達が辻堂にいてー その子は店やってんだけどー
その店で『チャコの海岸物語』良く歌ったなー でねー 何かあれば即駆け付ける性格で
『いざ!鎌倉!』って感じで・・」と話を食ってしまう。
563: 名無しさん@HOME 2015/08/13(木) 17:45:15.16 0.net
>>562
同窓会でそんな感じの子がいた
他の人に話をさせずにずっと自分や自分の周囲の話を延々と
耳を貸さずに他の話を続けられればいいんだけど、無視するみたいになるから
みんなつい黙って聞いちゃうんだよね
564: 名無しさん@HOME 2015/08/13(木) 17:47:49.37 0.net
それで勘違いして自分の言う事は通って当たり前フンガーと増長していくのか
引用元: ・小姑むかつく110コトメ
みんなの反応
おすすめ人気記事
こっちの話のオチまで辿り着けないからめんどくさい
本人に自覚ないし