pose_namida_koraeru_woman

274: 可愛い奥様 2019/04/16(火) 14:00:26.86 ID:uIVesIZu0.net
皆、頑張ってるね
最近、夫がダイエット目的で家での食事で米を食べないからカレーライスとか丼物ができなくてつらい

278: 可愛い奥様 2019/04/16(火) 14:43:31.94 ID:Lcgxl4vW0.net
>>274

うちの旦那も前勝手に糖質抜きダイエットするとか言いだしたなぁ
根菜や米抜きで量は変わらないから食費かかるんだよね
「自分の勝手な不摂生からなのに苦労するの私だけ?ジョギングくらいしたら?」って言ったよw
まったく成果ないしむしろ米食べてる今の方が元気

281: 可愛い奥様 2019/04/16(火) 15:05:31.89 ID:udYaGhqc0.net
うちのオットも糖質Offダイエットやってる
主食は鶏むね肉と茹で卵の白身
黄身はよくないとかで捨ててるのを見て、私は一切ノータッチにさせてもらった
卵のバチが当たればいい

282: 可愛い奥様 2019/04/16(火) 15:13:37.85 ID:JPwxqH5j0.net
>>281

捨てるのはひどい
黄身だけ他の料理に使うのあり

283: 可愛い奥様 2019/04/16(火) 15:16:24.07 ID:UcRAM/o40.net
ゆで卵は高たんぱく低糖質なんだから、黄味も食べたらいいのにね。
スポーツ選手とかボディビルダーじゃないんでしょ。

285: 可愛い奥様 2019/04/16(火) 16:08:48.54 ID:iu2/Wkle0.net
糖質制限してる旦那さん多いんだね
うちもです
お弁当も米入れられないし大変だよー

289: 可愛い奥様 2019/04/16(火) 18:40:08.61 ID:44BNRoOw0.net
>>281

天ぷらの衣はいだり、お寿司でご飯残す人みたい
外食は最初からご飯抜きなのかしら

引用元: ・食事作りが苦痛で仕方ない奥様112食目

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
自分はカツ丼カレーを食べて旦那には
鳥の餌でも出しとけ、それに耐えてこそ
ダイェットだ


2: 名無しのコメ民
カレーは千切りキャベツやら豆腐やらにかけて食べたりするから手間はそんなでもないけど、食費面では米より相当負荷かかるのは事実だわ


3: 名無しのコメ民
単純に米を炊く量減らすだけでいい気はする


4: 名無しのコメ民
うちの旦那も急にお米食べないって言い始めて、子供のために旦那の分もご飯炊くけど 食べないからそれを次の日のお弁当に持たせると『炊き立てがいい、昨日のご飯固い』とか言うからムカつく。


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年12月27日 11:39 ID:kichimama