
21: 名無しさん@おーぷん 20/05/14(木)10:00:24 ID:U3.f4.L1
友人から聞いた話。フェイクあり。
某教育施設での出来事。
ウイルスで休校が続いているので、カリキュラムの組み直しや行事の変更やオンライン授業の導入なんかで教員も事務も結構激務らしい。
某教育施設での出来事。
ウイルスで休校が続いているので、カリキュラムの組み直しや行事の変更やオンライン授業の導入なんかで教員も事務も結構激務らしい。
読んでみてほしい厳選記事
そんな中、職員室内でパワハライジメが激化。
オンライン化について行けない老人権力者Aが、ネットに精通している若手Bを妬んで邪魔する感じ。
重箱の隅をつついてネチネチ。
Bが華麗にスルーすると、呼び止めて恫喝。追いかけて恫喝。
普段なら生徒の目があったりチャイムが鳴ったりすれば逃げられるけど、今はそれが無いのでエンドレス。
連日の酷い恫喝に参ったBは、ついに出勤拒否に。
ちなみに、周りの教員は見て見ぬ振り。誰一人助ける人はいない。
なんなら、Bの悪口(ただの言いがかり)をAに吹き込む人までいる。
こんな奴らが教師。
しかも、恫喝男はAだけではなく、別のところで別の人が被害に遭っている。
病んで退職する若手が多数。ますます老人達の天下に。
この学校の生徒が可哀想。
オンライン化について行けない老人権力者Aが、ネットに精通している若手Bを妬んで邪魔する感じ。
重箱の隅をつついてネチネチ。
Bが華麗にスルーすると、呼び止めて恫喝。追いかけて恫喝。
普段なら生徒の目があったりチャイムが鳴ったりすれば逃げられるけど、今はそれが無いのでエンドレス。
連日の酷い恫喝に参ったBは、ついに出勤拒否に。
ちなみに、周りの教員は見て見ぬ振り。誰一人助ける人はいない。
なんなら、Bの悪口(ただの言いがかり)をAに吹き込む人までいる。
こんな奴らが教師。
しかも、恫喝男はAだけではなく、別のところで別の人が被害に遭っている。
病んで退職する若手が多数。ますます老人達の天下に。
この学校の生徒が可哀想。
引用元: ・その神経がわからん!その57
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
まさか、このご時世に教師の人間性を信じてる奴が居るとでも?www
3: 名無しのコメ民
はい嘘
おすすめ人気記事
まず淘汰されるのがこの老人権力者Aだから