kaisya_syanai_renai
656: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/19(土) 21:05:29.24 ID:TMiKTL5z.net
上司のことが好きだったんだけど2人で残業してた日に
帰ろうと思って片付けしてデスクに戻ったらメモがパソコンに貼ってあった
そこには「すきたでたす つたきあってたくだたたさたい」っていう字と下手なたぬきの絵
ふざけてからかってんのかと思って
「なんですかこれ」って笑いながら言ったら
「ヒントは・・・絵」と真面目な顔でキョドった感じで言われて冷めた
さらにその後分からないですって言ったら「タヌキだよ、タヌキってことは・・・?」とか誘導しようとしてきたのもイラッとした

657: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/19(土) 21:40:32.18 ID:O0zeFZVF.net
>>656

沼からの怪文書にしか見えんなw

鮫話。
彼と街中をドライブしていた時、歩車分離式ではない交差点で左折しようとした時、
交差する車線側の横断歩道を、足の悪そうなおばあちゃんがゆっくり横断していた。
それを見た彼が「婆早く行けよ!」と言いながらハンドルを叩いているのを見て一気に冷めた。
それなりの間柄の人に対して、一気に冷めるなんてありえないって思ってたけど
そういう事ってホントにあるんだなと思った。

661: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/20(日) 00:37:18.36 ID:OIMXRtYP.net
>>656

邪魔臭すぎるしキモオタすぎるw

666: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/20(日) 07:48:59.34 ID:BAxbGBKZ.net
>>656

「た」抜きなんて古いな
ストレートに書くのが恥ずかしかったんだろうか
Dっぽい

引用元: ・百年の恋も冷めた瞬間!201年目

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
月がきれいですね並にキモい


2: 名無しのコメ民
小学校低学年向けのトンチ話でよく見かけたな
このはし渡るべからず、と同じようなトンチ系


3: 名無しのコメ民
これをつまらんととる人もいれば
面白いととる人もいる

条件反射でキモいってやつの方がどうかと思う


4: 名無しのコメ民
>>3
クイズだけならキモくなかったよ
そこまでなら「なんですかこれ?」って笑って反応してくれてるし
キモいって言われてるのはその後の言動だ


5: 名無しのコメ民
トンチ系の告白は既に両思い確定の
中高生ならアリな話だけど
いい歳した大人がやると恋愛経験無しっぽく見えて気持ち悪いな


6: 名無しのコメ民
Q:畠耕すが鍬に非ず。なんぞ?

A:鋤(好き)

くらい捻ってくれ


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年11月03日 23:57 ID:kichimama