hysteric_okoru_woman

435: 名無しさん@おーぷん[] 2019/02/10(日)19:40:44 ID:YV4.sq.bs
入社して2年になる後輩A子にイライラする。
明るくて良い子だと思うんだけど、仕事に対する姿勢がおかしい。

この2年、毎週毎週同じ仕事でミスをする。
手取り足取り教える翌週一人でやらせるまた同じミス、という感じ。
この前メモしてたよね?マニュアル見ながらやってるの?と聞いても「マニュアル見るのが面倒でー。もう覚えから見なくて良いと思ってー」と楽をする。

先月からアメリカ人の彼氏が出来たらしく、最近はミスを指摘したら「oh!」「sorry」とかしょうもない英語で謝るようになってきてイライラも頂点に。
先週「また間違えた!sorry!直しておいてください」って言われたから、大人気なくキレてしまった。

週末に「そんなイライラしないでね!」ってLINE来てたけど、原因はお前だよ

437: 名無しさん@おーぷん[sage] 2019/02/10(日)20:07:00 ID:3Hf.tc.eg
>>435

>この2年、毎週毎週同じ仕事でミスをする。手取り足取り教える翌週一人でやらせるまた同じミス、という感じ。

2年間同じ仕事でのミスを改善出来ず繰り返し続けたと言う事か。
当人に決定的にその仕事に適性が無いか、他に理由があっての事か。

指導する側が指導方法を変える、当人をその仕事から外す、他の職員とで案分して担当する等々..
詳細が判らないので最適解が今判断出来ないけど、2年間もそれではまずいと思うよ。指導する貴方の責任もやがて問われかねないだろうし。急いで手を打たないと。詳細判らないまま好きに言ってしまってごめんな。

引用元: ・その神経がわからん!その48

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
どこにでもいるけど、そーゆー頭の構造がおかしなのは何を言っても無駄。同じ人間と思わないで関わらないほうが良いよ。


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年11月04日 07:04 ID:kichimama