135: 名無しさん@おーぷん 2016/04/21(木)21:30:59 ID:???
家庭菜園始めようといろいろ買い揃えたら4000円超えですわ
なにが節約だよ
4000円分ペイできると思えんが、とれたて野菜の美味しさを思えばプライスレスなのかな
うまく実がつきますように
なにが節約だよ
4000円分ペイできると思えんが、とれたて野菜の美味しさを思えばプライスレスなのかな
うまく実がつきますように
読んでみてほしい厳選記事
136: 名無しさん@おーぷん 2016/04/21(木)21:34:28 ID:???
収穫までのプロセスを楽しむんだよ。
138: 名無しさん@おーぷん 2016/04/21(木)21:41:21 ID:???
初心者向けブルーベリーの鉢植え買ったら土だ肥料だで3000円近くになったのが1ヶ月前。
今はもうシェラちゃん(品種ね)無しでは生きていけない
今はもうシェラちゃん(品種ね)無しでは生きていけない
142: 名無しさん@おーぷん 2016/04/21(木)22:24:38 ID:???
災害とか、万が一の時に備えて庭に実の生る木を植えた
みかん、ブルーベリーはいいけど、桑の実がジャム以外の食べ方を思いつかない
ものすごい勢いで実がなるし、木も大きくなるし
これは庭に植える木ではなかったかもしれない
みかん、ブルーベリーはいいけど、桑の実がジャム以外の食べ方を思いつかない
ものすごい勢いで実がなるし、木も大きくなるし
これは庭に植える木ではなかったかもしれない
143: 名無しさん@おーぷん 2016/04/21(木)22:30:37 ID:???
何の木か知らんけど近所に実がなる木を植えてる家があった
昨年から実を付けだして、昨年はカラスの被害が酷かった
早朝から食べに来て大騒ぎ、あちこち食い散らかしてとても汚い
今年カラスの初襲撃があった朝、近隣住民で抗議しに行ってた
自分はちょうど出勤するところで抗議現場を目撃
帰宅したらキレイに伐採されてたわ
昨年から実を付けだして、昨年はカラスの被害が酷かった
早朝から食べに来て大騒ぎ、あちこち食い散らかしてとても汚い
今年カラスの初襲撃があった朝、近隣住民で抗議しに行ってた
自分はちょうど出勤するところで抗議現場を目撃
帰宅したらキレイに伐採されてたわ
145: 酢酸CH3COOHLDA 2016/04/21(木)22:32:56 ID:???
>>143
カラスねえ
o口(・ω・`)ゴクゴク
149: 名無しさん@おーぷん 2016/04/21(木)22:38:15 ID:???
桑の実子どもの頃食べてたなー。
口の周り汚してしまって、親にばれてこっぴどく叱られた。
懐かしい〜
口の周り汚してしまって、親にばれてこっぴどく叱られた。
懐かしい〜
引用元: ・チラシの裏【レスOK】 十七枚目
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
家庭菜園はお花と一緒で「大きくなーれ」って楽しめないとダメだね
ミニトマトの実がなった時なんか可愛くてついついツンツンしちゃうよ
ミニトマトの実がなった時なんか可愛くてついついツンツンしちゃうよ
3: 名無しのコメ民
農民です。
1年でペイできると思わずに、楽しく農作物育てておいしく食べてほしいです。失敗してもそれは経験です。
うちの普通のトラクターはその辺の高級車より高いし、普通のハウスはその辺の豪邸より高いです。土地は先祖代々ですが。農業は金かかる。
1年でペイできると思わずに、楽しく農作物育てておいしく食べてほしいです。失敗してもそれは経験です。
うちの普通のトラクターはその辺の高級車より高いし、普通のハウスはその辺の豪邸より高いです。土地は先祖代々ですが。農業は金かかる。
4: 名無しのコメ民
たまに主婦が家計の足しに家庭菜園やっているって言うけど、
大半のケースが家計の足しになってなくてむしろマイナスなんだよな。
家庭菜園は趣味にしとけ。
大半のケースが家計の足しになってなくてむしろマイナスなんだよな。
家庭菜園は趣味にしとけ。
おすすめ人気記事
でも、それ以上のやり甲斐と達成感は素晴らしいのですよ。