187: 名無しさん@おーぷん 2018/03/03(土)13:50:14 ID:UmT
今月頭から某朝新聞が新聞受けに勝手に入ってた。
勧誘サンプルかなと思っていたら昨日も入っていた。
で、間違いじゃないかと思い
以前契約してたときの販売店に電話したんだ。
勧誘サンプルかなと思っていたら昨日も入っていた。
で、間違いじゃないかと思い
以前契約してたときの販売店に電話したんだ。
読んでみてほしい厳選記事
そしたら、「3月1日から半年間の契約してます」と。
そんなはずはないので「何かの間違いじゃないですか?」
と聞くと、
「ちゃんとお宅との契約書もあります」と言われた。
旦那が勝手に契約する事もあり得ないので、
午前中その契約書を持ってきてもらい、旦那と一緒に確認した。
すると
「2013年3月1日から半年間」の契約書の「2013」が
「2018」に書き代えられてた。
確かに2013年から半年間は、景品目当てに契約したことがあったけど、
その半年だけで契約を打ち切って、その後は1度も契約してない。
要は手書きの契約書の数字を勧誘員が勝手に「20132018」に改ざんして
販売店に持ち込んだらしいんだ。
販売店の店主は平謝りだったけど、ママ友何人かに連絡したら、
2年前に契約した新聞が勝手に入ってるという人がいた。
もしかしたら「20162018」に改ざんされてるじゃない?
って事を伝えてみたら、やっぱりそうだったみたい。
勧誘員、2年後、5年後を見越して契約書のコピーを取っておくって、
ある意味衝撃を受けたわ。
そんなはずはないので「何かの間違いじゃないですか?」
と聞くと、
「ちゃんとお宅との契約書もあります」と言われた。
旦那が勝手に契約する事もあり得ないので、
午前中その契約書を持ってきてもらい、旦那と一緒に確認した。
すると
「2013年3月1日から半年間」の契約書の「2013」が
「2018」に書き代えられてた。
確かに2013年から半年間は、景品目当てに契約したことがあったけど、
その半年だけで契約を打ち切って、その後は1度も契約してない。
要は手書きの契約書の数字を勧誘員が勝手に「20132018」に改ざんして
販売店に持ち込んだらしいんだ。
販売店の店主は平謝りだったけど、ママ友何人かに連絡したら、
2年前に契約した新聞が勝手に入ってるという人がいた。
もしかしたら「20162018」に改ざんされてるじゃない?
って事を伝えてみたら、やっぱりそうだったみたい。
勧誘員、2年後、5年後を見越して契約書のコピーを取っておくって、
ある意味衝撃を受けたわ。
190: 名無しさん@おーぷん 2018/03/03(土)13:56:51 ID:Grl
>>187
ぎえええ、詐欺~~~~~!
だね。
引用元: ・何を書いても構いませんので@生活板58
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
893やん・・・
2: 名無しのコメ民
勧誘員って本社/支社レベルが雇うので、販売店は無関係かつ契約マージン取られるんだと。
うちに来てた販売店店員は「勧誘員が回ってくるんで、彼らとは契約しないで」って泣き付いて来てた。
契約書改竄したってすぐばれるし、販売店から本支店に報告すれば勧誘員(会社)切られるだろうに、なんもいいこと無いのにな。
うちに来てた販売店店員は「勧誘員が回ってくるんで、彼らとは契約しないで」って泣き付いて来てた。
契約書改竄したってすぐばれるし、販売店から本支店に報告すれば勧誘員(会社)切られるだろうに、なんもいいこと無いのにな。
3: 名無しのコメ民
訴えるレベルだろう
4: 名無しのコメ民
新聞社ってそんなもんだよ
5: 名無しのコメ民
偽造した契約書の場合、お金はどうなるんだろう?
やった人の自腹なのかな?
やった人の自腹なのかな?
6: 名無しのコメ民
それ親会社に連絡した上で弁護士に相談して来た方がいい
制裁方法ないかどうかの確認な
制裁をする気がない場合は新聞社(親会社への苦情)で解決ね
制裁方法ないかどうかの確認な
制裁をする気がない場合は新聞社(親会社への苦情)で解決ね
7: 名無しのコメ民
そんな売り方をしなければならない新聞の内容なんてお察し。
8: 名無しのコメ民
まるで読売新聞の手口じゃん。
9: 名無しのコメ民
私の周りでは年を西暦で書くようになったのは令和になってからだけど、進んでいるところは平成からやっていたんだ。
10: 名無しのコメ民
うちの地元の朝日新聞販売店も勧誘しつこかったなぁ
もう潰れたから安心なんだけどさ
もう潰れたから安心なんだけどさ
11: 名無しのコメ民
2時に出社 6時帰宅で6万円のオッサンの悪口はそこまでだ
12: 名無しのコメ民
勧誘員なんて底辺しかならないからなあ。モラルが低いんだよ。
13: 名無しのコメ民
私文書偽造等罪ですな、初犯なら、と思ったけど他にも被害者おるなら実刑じゃろな
14: 名無しのコメ民
私文書偽造行使
おすすめ人気記事