709: 1/2[sage] 2009/09/28(月) 12:20:23 ID:jleyBFbo
友人Aから誕生日に紅茶を貰った。
気持ちは嬉しいけれど、Aも自分も紅茶をあまり飲まず
むしろ自分がコーヒー中毒であるということは
Aも知っていることなので何故あえて紅茶?と少し疑問に思った。
後日共通の知人から聞いたところ
「コーヒーでは私ちゃんに勝てないから」らしい。
プレゼントに勝ち負けとか一体。
そういえば以前逆に自分からAにプレゼントをした時、
「こんな店知らなかった。Aも相手を出し抜いてやりたくて
色々さがすんだけど」
いやいやだから、出し抜くって??
自分が考えるのは「これあげたら喜ぶかな?」だ。
気持ちは嬉しいけれど、Aも自分も紅茶をあまり飲まず
むしろ自分がコーヒー中毒であるということは
Aも知っていることなので何故あえて紅茶?と少し疑問に思った。
後日共通の知人から聞いたところ
「コーヒーでは私ちゃんに勝てないから」らしい。
プレゼントに勝ち負けとか一体。
そういえば以前逆に自分からAにプレゼントをした時、
「こんな店知らなかった。Aも相手を出し抜いてやりたくて
色々さがすんだけど」
いやいやだから、出し抜くって??
自分が考えるのは「これあげたら喜ぶかな?」だ。
読んでみてほしい厳選記事
710: 2/2[sage] 2009/09/28(月) 12:21:09 ID:jleyBFbo
近況報告の雑談の流れで、最近身内で結婚式があって、と
写メを見せたら、
「Aも結婚式に行ってきた。写真持ってくれば良かった。
そしたらAも自慢できたのに」
冠婚葬祭参加が自慢だなんて思ったことないですが。
一緒に行った旅行の写真を見せれば、旅の思い出話ではなく
「Aの方が足が細い」「誰々の方が顔が小さい」
口ぐせは「え、知らないの?」だし、
とにかくいつでも比較をして優位にたちたい考え方なのが
イラっとする。
さっきも「え、ドラクエやったことないの?携帯持ってない人より
珍しいよねw」とか。知らんがな。
写メを見せたら、
「Aも結婚式に行ってきた。写真持ってくれば良かった。
そしたらAも自慢できたのに」
冠婚葬祭参加が自慢だなんて思ったことないですが。
一緒に行った旅行の写真を見せれば、旅の思い出話ではなく
「Aの方が足が細い」「誰々の方が顔が小さい」
口ぐせは「え、知らないの?」だし、
とにかくいつでも比較をして優位にたちたい考え方なのが
イラっとする。
さっきも「え、ドラクエやったことないの?携帯持ってない人より
珍しいよねw」とか。知らんがな。
712: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/09/28(月) 18:01:00 ID:X1ydtMDl
>>709
Aさんみたいに何事にも優劣で考える人ってけっこう多い気がする。
ただ、それをストレートに言ってしまうあたり、
Aさんは素直な人だなあという印象だね。
まあたしかに周りの人からすればめんどくさいけどねw
713: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/09/28(月) 19:29:51 ID:cxEiMdNl
>>709
なんかすごくコンプレックスのありそうな人だね。
Aちゃん、おうちでいつも誰かと比べられてるのかも?
引用元: ・友人関係での愚痴・悩み・part44
おすすめ人気記事