626: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/19(土) 00:40:55.73 ID:wd6wObJz.net
今日相撲見てて思い出した
数年前に彼氏と大相撲大阪場所を見に行った
私も彼も相撲はテレビではけっこう見てたけど生観戦は初めてだった
1階の2人升席で見てたんだけど、結びの一番で横綱白鵬が平幕力士に勝った瞬間、彼氏がざぶとんを土俵に向かって放り投げた
相撲知ってる人ならわかると思うけど、座布団は横綱が負けた時だけ投げるもの
横綱が勝ったのに投げるなんて非常識だし、当然投げたのは彼氏だけだった
テンションあがったとか言い訳してたけど、まわりから白い目で見られるし、コイツ目立ちたいだけなんだろうなと思って心底冷めた
その後私は会場を飛び出してヤツとは一度も会っていない
数年前に彼氏と大相撲大阪場所を見に行った
私も彼も相撲はテレビではけっこう見てたけど生観戦は初めてだった
1階の2人升席で見てたんだけど、結びの一番で横綱白鵬が平幕力士に勝った瞬間、彼氏がざぶとんを土俵に向かって放り投げた
相撲知ってる人ならわかると思うけど、座布団は横綱が負けた時だけ投げるもの
横綱が勝ったのに投げるなんて非常識だし、当然投げたのは彼氏だけだった
テンションあがったとか言い訳してたけど、まわりから白い目で見られるし、コイツ目立ちたいだけなんだろうなと思って心底冷めた
その後私は会場を飛び出してヤツとは一度も会っていない
読んでみてほしい厳選記事
627: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/19(土) 00:54:58.89 ID:AztzuH7V.net
とにかく座布団投げたかったのか
本当は横綱が負けようが投げちゃダメなんだよ
本当は横綱が負けようが投げちゃダメなんだよ
628: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/19(土) 01:59:07.34 ID:Csd0wI2A.net
というか、相撲をあんまり知らない人間からしたら、座布団を投げ行いには「どういう意味がある」のかから説明してほしい
単純にオベーション的な意味合いだという理解でよろしいのか。
単純にオベーション的な意味合いだという理解でよろしいのか。
632: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/19(土) 04:01:01.92 ID:AztzuH7V.net
>>628
ブーイングかな
643: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/19(土) 17:00:46.98 ID:KfpV53dk.net
>>628
投げる意味はブーイングが主で客のテンションを示すものだから
これと決まりはないかとw
引用元: ・百年の恋も冷めた瞬間!201年目
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
横綱へのブーイングじゃなくて、平幕の力士への「よくやった」て意味でタニマチが羽織を投げてたんやけどな
だから三役が勝った場合も投げない、というか今は座布団なんやから投げちゃダメ、ゼッタイ。
だから三役が勝った場合も投げない、というか今は座布団なんやから投げちゃダメ、ゼッタイ。
3: 名無しのコメ民
1
誰に向けてのメッセージだ?
座布団投げたのは報告者じゃないぞ。
誰に向けてのメッセージだ?
座布団投げたのは報告者じゃないぞ。
4: 名無しのコメ民
2
テレビ見てても普通に投げてた気がするけど
投げちゃダメなもんだったのか
テレビ見てても普通に投げてた気がするけど
投げちゃダメなもんだったのか
5: 名無しのコメ民
呼出しさんに拾って来てもらって勝った力士におひねりあげなきゃ!
おすすめ人気記事
座布団なんて軽いものじゃないよ。上から座布団が降ってきて当たったらどうなるか考えたことある?
アナウンスでも座布団は投げないでって言ってるし、横綱が負けても本当に投げないでほしい。毎回周りのおじいちゃんおばあちゃんの盾になって痛いんだよ。