945: 名無しさん@おーぷん 20/05/11(月)20:39:32 ID:H5.dv.L4
旦那が好きな某タレントは、子供の頃両親の方針で本だけは上限なくいくらでも買ってもらえたらしい。
そのせいか、そのタレント自身は高校中退なんだがすごい物知りで、旦那がそのことを知ったのは娘が小5の時だったんだが、以来本人が欲しがればいくらでも買ってあげるようになった。
ちなみに私たち夫婦も読書が好きなので、暇さえあれば大型書店に出掛けていく。
その影響もあってか、娘も元々本好きではあったんだが。
中学になってからはamazonで自分で選んで買ってもらうようにしてある。
何を買ったのかは履歴で分かるし、だいたい月に4~5冊ぐらい買ってるみたい。
私や旦那が買った本も娘には分るから、たまにあれ読み終わったら貸してと言われたりもする。
ちなみに、特に漫画や雑誌はダメとか言ってないけど元々そっちはあまり読まない様子。
そのせいか、そのタレント自身は高校中退なんだがすごい物知りで、旦那がそのことを知ったのは娘が小5の時だったんだが、以来本人が欲しがればいくらでも買ってあげるようになった。
ちなみに私たち夫婦も読書が好きなので、暇さえあれば大型書店に出掛けていく。
その影響もあってか、娘も元々本好きではあったんだが。
中学になってからはamazonで自分で選んで買ってもらうようにしてある。
何を買ったのかは履歴で分かるし、だいたい月に4~5冊ぐらい買ってるみたい。
私や旦那が買った本も娘には分るから、たまにあれ読み終わったら貸してと言われたりもする。
ちなみに、特に漫画や雑誌はダメとか言ってないけど元々そっちはあまり読まない様子。
読んでみてほしい厳選記事
で、先日パート先の昼休みに、同僚Aが「子供が最近本をよく読むようになったので小遣いを上げた方がいいのかどうか」みたいなことを言ってたので
うちはこうだってのを話したら、Aも興味を持ったみたいで旦那さんと相談してみるとか言ってた。
そしたら同僚Bが「そうやって親のお金で買って、読みもしないでメルカリとかで売って小遣いにしてるに決まってるじゃない」と言ってきた。
読み終わった本は旦那がまとめて年に何度かマーケットプスに出品して売れた時は私が発送係やってるんだけど、そんなことを説明してもしょうがないので
「ちゃんと読んでるみたいよ」とだけ言ったら
「うちの娘は意識高いんですって言いたいの?w」だって。
そしたらAが「本を読むぐらいで意識高いことになるんだw」って笑ったのね。
私も同じこと思ったから痛快だった。
B、「本なんて1回読んだら終わりでゴミを増やすだけなのに馬鹿みたい」
って言いだして、話のすり替えもいいとこ。
なのでそれ以降は無視してAと最近読んだ本の話で盛り上がってたら休憩室出て行った。
つまんないマウンティングする人もいるもんだ。
うちはこうだってのを話したら、Aも興味を持ったみたいで旦那さんと相談してみるとか言ってた。
そしたら同僚Bが「そうやって親のお金で買って、読みもしないでメルカリとかで売って小遣いにしてるに決まってるじゃない」と言ってきた。
読み終わった本は旦那がまとめて年に何度かマーケットプスに出品して売れた時は私が発送係やってるんだけど、そんなことを説明してもしょうがないので
「ちゃんと読んでるみたいよ」とだけ言ったら
「うちの娘は意識高いんですって言いたいの?w」だって。
そしたらAが「本を読むぐらいで意識高いことになるんだw」って笑ったのね。
私も同じこと思ったから痛快だった。
B、「本なんて1回読んだら終わりでゴミを増やすだけなのに馬鹿みたい」
って言いだして、話のすり替えもいいとこ。
なのでそれ以降は無視してAと最近読んだ本の話で盛り上がってたら休憩室出て行った。
つまんないマウンティングする人もいるもんだ。
946: 名無しさん@おーぷん 20/05/11(月)20:51:40 ID:Iz.zx.L1
>>945
Bは自己紹介なんだろうなw
引用元: ・その神経がわからん!その56
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
マーケットプスって個人でも出品できるんだと初めて知った。
3: 名無しのコメ民
大学くらいまでは色々読んでたけど、社会人になってからは本当に読まなくなったわ。実用的な情報はリテラシーさえあればネットの方が早く正確だし、活字だけでなく映像や音声が伴う方が遥かに頭に入るしね。書籍でマウントとか令和じゃナンセンスに思えるよ。紙の書籍は間違いや情報に更新があってもアップデートされんからね。
4: 名無しのコメ民
>>3
なんか度し難くて笑っちゃう
なんか度し難くて笑っちゃう
5: 名無しのコメ民
>>3
こういうヤツが統一に騙されて信者になるんだな
こういうヤツが統一に騙されて信者になるんだな
6: 名無しのコメ民
>>3
本って本質的にただの情報伝達手段なんだからデータソースの検証をキチンとできるなら普通にネットでも十分なんだよな
専門性によっては限度はあるけど、健康に関する話とか、ネットの情報が怪しい分野は書籍の情報も怪しかったりするし
読書とい行いは、脳氏で神聖視してる奴が多いのが難点だわ
本って本質的にただの情報伝達手段なんだからデータソースの検証をキチンとできるなら普通にネットでも十分なんだよな
専門性によっては限度はあるけど、健康に関する話とか、ネットの情報が怪しい分野は書籍の情報も怪しかったりするし
読書とい行いは、脳氏で神聖視してる奴が多いのが難点だわ
7: 名無しのコメ民
>>8
なんか度し難くて笑っちゃう
なんか度し難くて笑っちゃう
8: 名無しのコメ民
>>10
こういうこと言うとお前みたいに、本読んでる事によって知能が磨かれるみたいな態度なくせに理屈で反論してこないんだよな
まぁ反論したら負けるとちゃんと理解して雰囲気マウントとハートポチで乗り切る戦略とれるのは賢いかもな
こういうこと言うとお前みたいに、本読んでる事によって知能が磨かれるみたいな態度なくせに理屈で反論してこないんだよな
まぁ反論したら負けるとちゃんと理解して雰囲気マウントとハートポチで乗り切る戦略とれるのは賢いかもな
9: 名無しのコメ民
ちょうどバズったSNSで国語力ないと他人に攻撃するようになることが多いっていうのがあったけど正にだね
自分の苛立ち(この話だと読書コンプかインテリ家族コンプ)を認識できない言語化できないからの攻撃なんだろうな
日本の老人DQN率増加と読書率低下を見るとあなどれない説ではある
自分の苛立ち(この話だと読書コンプかインテリ家族コンプ)を認識できない言語化できないからの攻撃なんだろうな
日本の老人DQN率増加と読書率低下を見るとあなどれない説ではある
10: 名無しのコメ民
本が一回読んだら終わりって
そいつ週刊誌しか読まんのかな
そいつ週刊誌しか読まんのかな
11: 名無しのコメ民
鎮静状態で処分してしまうと後で必ず後悔します
スッキリした状態でタブを閉じると一月後「検索ワードが思い出せない!!」のと同じ現象です
なぜあの後すぐにdmmに行かなかったのか
なぜつい何度も繰り返すのか
スッキリした状態でタブを閉じると一月後「検索ワードが思い出せない!!」のと同じ現象です
なぜあの後すぐにdmmに行かなかったのか
なぜつい何度も繰り返すのか
おすすめ人気記事
読書好きからすると理解できない感覚だし
何度も読み返したいと思える本に出合ってないことに驚く