98: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/01/29(水) 23:59:02.39 ID:1bKoc2Yk
電話で思い出したさほどスーっとする訳でもない話
以前一人暮らしをしていた時
毎晩のように電話を出ると
「佐々木さん?」と年配女性の声で言われ「違います」と言うと無言でブツって切れた
当時ナンバーディスプにはしておらず
とりあえず電話が鳴ったら電話に必ず出ていたので
その電話を取っては無言で切られるからすごくイライラしていた
ナンバーディスプを入れようか、でもこれだけの為に月額払うのも癪だ
って思いつつ、その電話を取ってはイライラしていた
ある日、ふと佐々木さんになってやろうかと
「佐々木さん?」と言われ「ハイ、佐々木です」と自分が出せる限りオバさんっぽい声で対応したら
いつものぶっきらぼうな声が明るくなり「小林です~!佐々木さん!」って乗ってきた
そこで「あ、佐々木ではないです、たかぎです」と言ったら
「あらごめんなさい、ほんとすみません」と謝られてその電話がかかってくることは二度となかった
結局なんで毎晩毎晩違うと言われてもかけ続けてたのか理由はわからなかったが
口調的にボケてる人だったのかなって気もしてきてモヤっともしたけど
とりあえず電話がないというだけでもかなり楽にはなった
以前一人暮らしをしていた時
毎晩のように電話を出ると
「佐々木さん?」と年配女性の声で言われ「違います」と言うと無言でブツって切れた
当時ナンバーディスプにはしておらず
とりあえず電話が鳴ったら電話に必ず出ていたので
その電話を取っては無言で切られるからすごくイライラしていた
ナンバーディスプを入れようか、でもこれだけの為に月額払うのも癪だ
って思いつつ、その電話を取ってはイライラしていた
ある日、ふと佐々木さんになってやろうかと
「佐々木さん?」と言われ「ハイ、佐々木です」と自分が出せる限りオバさんっぽい声で対応したら
いつものぶっきらぼうな声が明るくなり「小林です~!佐々木さん!」って乗ってきた
そこで「あ、佐々木ではないです、たかぎです」と言ったら
「あらごめんなさい、ほんとすみません」と謝られてその電話がかかってくることは二度となかった
結局なんで毎晩毎晩違うと言われてもかけ続けてたのか理由はわからなかったが
口調的にボケてる人だったのかなって気もしてきてモヤっともしたけど
とりあえず電話がないというだけでもかなり楽にはなった
読んでみてほしい厳選記事
99: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/01/30(木) 00:46:09.82 ID:tnp9L2Vo
>>98
スゥーっとしないなら書かないで下さい
101: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/01/30(木) 07:38:39.63 ID:cA4B21Jo
>>98
こういう話なんかスゴク好き
怒鳴ったりしないで相手を納得させて終わりっていいなー
引用元: ・胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(123)
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
怖い話かと思った
おすすめ人気記事
クレジット系のシステムやってて、
で、以前にバグがあって出てしまった同じ請求書を
定期的に開発拠点に持ち込む人がいるんですよね
それ自体は確かに落ち度だとは思いますよ、
話を聞きたいといって入り込んでくるんですけど、
当然封筒に請求書は入ってて同封してるものには
お問い合わせ先もある、開発拠点にくる理由はない
だけど、開発拠点にやってきて許可もないのに
ロックのかかった部屋に入り込もうとする
手癖が悪そうな人でね、何か起こるのではないかと
いるんですよ、機密情報や個人情報を盗みたい人
タカギという名前を聞けて目的を果たした、
と考えたからもう掛けなくなったんでしょうね